壱![]() |
弐![]() |
参![]() |
極![]() |
| 名前 | |||||
| [名刀]波遊ぎ兼光 (めいとう なみおよぎかねみつ) | |||||
| セリフ | |||||
| 壱 | 「小波の如き力で十分な様ですね」 | ||||
| 弐 | 「この刃から逃れられるとでも?」 | ||||
| 参 | 「背を向けて逃げるなど、恥と知りなさい」 | ||||
| 極 | 「すでに決着はついております」 | ||||
| 解説 | |||||
| 名家に伝わる日本刀。 名前の由来にはいくつか説があり、竜の彫り物が波間を泳いでるように見えることから、 もしくは、斬られたものが泳いで逃げるうちに真っ二つになったから等と言われている。 | |||||
| レアリティ | 必要法力 | 攻 | 防 | 知 | |
| 壱 | SR | 20 | 2770 | 2820 | 2720 |
| 弐 | 3050 | 3110 | 3000 | ||
| 参 | 3360 | 3420 | 3300 | ||
| 極 | 3700 | 3770 | 3630 | ||
| 術式名 | 属性 | MAX Lv | 効果 | ||
| 専:波閃刃 | 水 | 7 | 敵単体の攻防ダウン | ||
| お邪魔戦術式 | 発動率 | ||||
| 敵HPダウン | 中 | ||||