壱![]() |
弐![]() |
参![]() |
極![]() |
名前 | |||||
[制服]油すまし (せいふく あぶらすまし) | |||||
セリフ | |||||
壱 | 「山を超えて通ってるから結構時間がかかるの」 | ||||
弐 | 「しっかり食べて気長に目指すの」 | ||||
参 | 「足元気をつけてね。あ、別に私は何もしてないってば」 | ||||
極 | 「春の訪れを感じながら通うのも悪くないよね」 | ||||
解説 | |||||
油の入った瓶を下げた、すまし顔の妖怪。 峠などに現れ、道を油で滑りやすくして通行人を驚かすという。 もともとは、油を盗んだ罪人であるとも言われている。 | |||||
レアリティ | 必要法力 | 攻 | 防 | 知 | |
壱 | R | 13 | 1210 | 1210 | 1210 |
弐 | 1400 | 1400 | 1400 | ||
参 | 1610 | 1610 | 1610 | ||
極 | 1850 | 1850 | 1850 | ||
術式名 | 属性 | MAX Lv | 効果 | ||
専:お澄まし | 【火】 | 3 | 敵単体の攻防ダウン | ||
お邪魔戦術式 | 発動率 | ||||
攻撃力アップ | 【中】 |