壱![]() |
弐![]() |
参![]() |
極![]() |
名前 | |||||
[狐軍]澤蔵司 (こぐん たくぞうす) | |||||
セリフ | |||||
壱 | 「学びたいという気持ちは何者であろうと持っていいと思います」 | ||||
弐 | 「何を学び、後に何を成すか、それぞれ自由なはずです」 | ||||
参 | 「ん~、もともとの頭の出来も必要ではあると思います」 | ||||
極 | 「高い知識は、自ずと自分を高めてくれるものです」 | ||||
解説 | |||||
その昔、江戸にある伝通院の覚山上人という徳の高い僧に、潜在的な才を見出され、学寮に入ることを許可された若い僧がいた。 澤蔵司と名乗るその僧は、みるみると非凡な才能を表したのだが、狐であることがバレて学寮を去ることになる。 その後は近隣の森で、夜毎仏法を論じていたと伝えられている。 | |||||
レアリティ | 必要法力 | 攻 | 防 | 知 | |
壱 | R | 12 | 1260 | 1010 | 1510 |
弐 | 1390 | 1120 | 1670 | ||
参 | 1530 | 1230 | 1840 | ||
極 | 1690 | 1360 | 2020 | ||
術式名 | 属性 | MAX Lv | 効果 | ||
専:学びの衝動 | 【雷】 | 4 | 自分自身の攻防アップ | ||
お邪魔戦術式 | 発動率 | ||||
攻撃力アップ | 【低】 |