表向き普通の工場


名称:・表向き普通の工場(施設)
要点:・一見普通の工場・カモフラージュされた・対空ミサイル
周辺環境:・設置された国
評価:・住み易さ0
特殊:
 *表向き普通の家は個人所有アイテムとして見なし、一箇所に設置する。
 *家の床面積は120m2とする。
 *家の構造は2階建て。
 *表向き普通の工場には標準で対空ミサイルが設置される。これは評価値15として扱う。
 *表向き普通の工場は地下にに格納されているミサイルの発射口として別に60m2の土地を必要とする。
 *この家は表向き普通の工場に見えるため空爆に対する隠蔽効果がある。
 *この家には人が住めない。
 *この家は人気の少ないところにしか設置できない 。  
 →次のアイドレス:・表向き普通のプール(施設)・偽装施設(技術) ・表向き普通の巨大倉庫(施設)・表向き普通の鉄塔(施設)



購入者多数。購入者によって特殊の選択により違いがある場合もあり。




コメント

 表向きは普通の工場であるが、実は防空施設。個人所有の場合もあれば藩国所有の場合もあるがいずれにしても、普通の工場に見える。

 一回使用したらもうバレバレではないか? と思うかもしれないが、なにせ、この工場、人気の少ないところに設置するものである。

 ちなみにこの人気の少ない場所にしか設置できないはマイナス特殊(#購入の際に取り付ける特殊の中でも不利になる等で購入マイルが下がる特殊)であるが、むしろ、カモフラージュとしては人気の少ない所に設置する方が理にかなっている。そういう意味では短所を長所に変えた施設と言えるだろう。

 もちろん、藩国に人気の少ない場所がない……なんていう国にっとっては設置の難しい施設ではあるが……。
最終更新:2010年08月17日 18:59