きゃりっじ改


名称:・C-34「きゃりっじ改」(乗り物)
要点:双発輸送機,コンテナ
周辺環境:・滑走路
評価:・装甲2
特殊:
 *きゃりっじの乗り物カテゴリは航空機として扱う。
 *1ターンに2航路の往復移動が出来る。この航路は変更できない。
 *20人/機の輸送力を持つ。あるいは5万tの輸送力を持つ。
 *2名のパイロット、1名のコパイロットを必要とする。
 *一航路の輸送につき燃料3万tと資源1万tを使用する。(輸送前本国で事前に消費)
 *積荷を降下作戦で使う事が出来、この時降下判定で失敗しない。
 *「きゃりっじ改」の人機数は5人機として扱う。
→次のアイドレス:なし

コメント

 きゃりっじを裏マで販売してるヴァージョンである。全国で使える輸送機をって事でリワマヒ国さんが裏マに提供したのネ。
 ちなみに輸送能力を持っていない国家というのはいっぱいあるので、こう資産に余裕があれば買う国も多かったんだろうねぇ。はたしてどれだけ売れるのやら……。

 何気に降下作戦に使えるとかもあるけど、こう手軽に荷物運ぼうという時に使うのに向いてる代物じゃないかな?

最終更新:2008年06月09日 20:14