きゃりっじ長胴型


名称:・C-34「きゃりっじ長胴型」(乗り物)
要点;・長胴双発輸送機,コンテナ
周辺環境:・滑走路
評価:・装甲2
特殊:
 *きゃりっじの乗り物カテゴリは航空機として扱う。
 *1ターンに2航路の往復移動が出来る。この航路は変更できない。
 *30人/機の輸送力を持つ。あるいは7万tの輸送力を持つ。
 *2名のパイロット、2名のコパイロットを必要とする。
 *一航路の輸送につき燃料3万tと資源1万tを使用する。(輸送前本国で事前に消費)
 *「きゃりっじ長胴型」の人機数は5人機として扱う。
→次のアイドレス:・なし

コメント
 きゃりっじシリーズの中ではほどほど便利タイプ。整備が可能な国の場合はほどほど便利なコレを使う可能性が高い。特に人機輸送(I=Dとか)に関しては三つの中で一番すぐれてるし、資産輸送も可能だからねぇ

最終更新:2008年06月09日 20:16