初心級宇宙空母
名称:・ ”初心級宇宙空母”(宇宙艦船)
評価:・装甲30・対空戦24
特殊:
*初心級宇宙空母の乗り物カテゴリは宇宙艦船として扱う。
*1ターンに2航路移動ができる。(宇宙のみ)
*運用に1隻1ターンにつき燃料10万t、資源10万tを使用する。
*艦船操縦者3名の他、コパイロット7名、オペレータ10名を必要とする。
*オペレータ行為が常時かかっており、この艦が輸送した部隊はすべての行為に+4する。(ただし、これによって他の部隊からのオペレートをかけることはできなくなる)
*輸送した航空機にコストなしでオプションを与えられる。
*初心級宇宙空母の人機数は50人機として扱う。
*2000人機もしくは物資200万tを輸送することが出来る。
→次のアイドレス:宇宙艦船・大型宇宙輸送艦の開発(
イベント),宇宙艦船・惑星破壊砲艦の開発(イベント),
惑星防御艦隊基地(施設),宇宙艦船・大型宇宙巡洋艦の開発(イベント)
”初心級宇宙空母は戦没し、工場となった旧艦名を継いで建造された新しい初心である。この艦には後に
キャプテンタルクと呼ばれることになる少年がいた。”
コメント
オペレータ自動発動なところは指揮艦チックだよね。指揮ってことはこれが壊れると色々大変というそういう考え方もあるかもねぇ
ちなみにキャプテンタルクシリーズは生活ゲームにおける一つの物語である。
何気に艦の描写があったりもするから見てみるといいかも?
最終更新:2011年07月31日 01:44