産業廃棄物処理場
名称:産業廃棄物処理場(施設)
要点:防護服,撤去される産廃,消毒ゾーン
周辺環境:設置された国
評価:住みやすさ0
特殊:
*産業廃棄物処理場の施設カテゴリは公共施設として扱う。
*産業廃棄物処理場の設置は一箇所に設置する。
*産業廃棄物処理場の床面積は1000m2とする。
*産業廃棄物処理場の構造は2階建てまで。
*産業廃棄物処理場の特殊効果1。
サイボーグ系または産業廃棄物に耐性のある職業の猫士、犬士を10匹まで置くことができる。
*産業廃棄物処理場の特殊効果2。配置された猫士、犬士は産業廃棄物の撤去、処理にあたることができる。
→次のアイドレス:産業廃棄物処理技術(技術),汚染除去活動(
イベント),産廃収集運搬作業員(職業)
コメント
産業廃棄物はそのまま置いておくと、まぁ色々危ない、というか危険だったり厄介だったり……。
しっかりと処理できる施設は国によってはとっても重要。
……そういえば産業廃棄物に耐性のない職業の人を無理やり配置したら、住みやすさがマイナスになるんだろうなぁ。
最終更新:2010年02月24日 19:20