アキラ・フィーリング・シグレ監氏族
L:アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族 = {
t:名称 = アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族(
ACE)
t:要点 = 間抜けそうな,お調子者,エステルに振り回された
t:周辺環境 = 海辺
t:評価 = 全能力22
t:特殊 = {
*アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族のACEカテゴリ = 個人、PLACEとして扱う。
*アキラ・フィーリ・シグレ艦氏族のみなし職業 =
船乗り,機関長,
軌道降下兵,
帝國軍歩兵としてみなす。
}
t:→次のアイドレス = エステルと同居を目指す(
イベント),エンジン改造(イベント),)、
機関長(職業4),アステル(ACE)
}
*船乗りの位置づけ = ,,{
パイロット系,コパイロット系}。
*船乗りのパイロット資格 = ,,搭乗可能(艦船系)。
*船乗りのコパイロット資格 = ,,搭乗可能(艦船系)。
*船乗りの
緊急輸送能力 = ,,ボートで2万tの物資を緊急輸送することができる。
*船乗りの艦上補正 = ,条件発動,(位置づけ(艦船系)の乗り物の艦上で活動する場合での)全能力、評価+2。
*機関長は艦船、宇宙艦船におけるコパイロット業務と行為が出来、この時+5修正を得る。
*機関長は整備行為ができ、この時、整備判定((器用+知識)÷2)を評価+5補正することを選択できる。補正を選択した場合燃料1万tを消費する。
*機関長は自分が乗る艦の評価を+6出来る。この特殊は重複せず、同様の特殊を持つものが複数いてもこれらの効果を増加はさせることはない。
*軌道降下兵は歩兵として扱う。
*軌道降下兵はどんな高いところから落下しても判定に成功する。
*軌道降下兵は宇宙戦行為が出来、宇宙戦時に使用する判定で評価+2補正する選択が出来る。
*軌道降下兵は筋力、耐久力両方を同時補正する特殊に対して燃料消費を50%に出来る。
*軌道降下兵は近距離戦闘、中距離戦闘、遠距離戦闘行為をすることが出来、この時評価+1される。
*帝國軍歩兵の位置づけ = ,,,歩兵系。
*帝國軍歩兵のみなし職業 = ,,,<歩兵>。
*帝國軍歩兵の近距離戦闘行為補正 = 近距離戦闘行為,歩兵,条件発動,(近距離での)攻撃、評価+2、燃料-1万t。#近距離戦闘評価:可能:(敏捷+筋力)/2
*帝國軍歩兵の中距離戦闘行為補正 = 中距離戦闘行為,歩兵,任意発動,(中距離での)攻撃、評価+3、燃料-1万t。#中距離戦闘評価:可能:(感覚+知識)/2
*帝國軍歩兵の遠距離戦闘行為補正 = 遠距離戦闘行為,歩兵,条件発動,(遠距離での)攻撃、評価+2。#遠距離戦闘評価:可能:(敏捷+感覚)/2
派生前
最終更新:2010年05月20日 21:53