95式極音速航宙戦闘機量産型 蒼天・晴型



名称:95式極音速航宙戦闘機量産型 蒼天・晴型
要点:・試作機のダウングレード版
周辺環境:・生産工場・量産中の量産機
評価:・体格(評価14)・筋力(評価10)・耐久力(評価10)・外見(評価8)・敏捷(評価14)・器用(評価9)・感覚(評価9)・知識(評価5)・幸運(評価4)・対空戦闘(評価15)
特殊:
 *蒼天・晴型の乗り物カテゴリは航空機として扱う。
 *蒼天・晴型は宇宙で扱うことが出来る。
 *蒼天・晴型は対空戦闘行為が出来る。
 *蒼天・晴型は対地攻撃として遠距離戦闘行為ができ、この時、遠距離戦闘の攻撃判定は評価+8される。燃料を4万t消費する。
 *蒼天・晴型は戦闘時に1機につき燃料5万tを使用する。
 *蒼天・晴型は戦闘時に1機につき資源5万tを使用する。
 *蒼天・晴型はパイロットの他、コパイロット1名を必要とする。
 *蒼天・晴型の人機数は20人機として扱う。
 *蒼天・晴型のアタックランクはAR20として扱う。
 *蒼天・晴型は以下のオプションを装備できる。全てのオプションは1回きりの使い捨てで、燃料を1個につき3万t消費する。{
   ・ミサイル一回の対空戦闘が出来、対空戦闘評価+1される。AR-1(4発セット。同時使用可能。最大8発まで)
   ・増加燃料タンクAR+5ただし、装備中は全評価-5
   ・センサーポッド感覚評価+3ただし、この効果は偵察時のみ使用可能、AR-1
→次のアイドレス:変形機の開発(イベント) 後期量産型の開発(イベント)



AD枠
→次のアイドレス = 蒼天・夜型の開発(イベント),トレッドの開発(イベント),宇宙輸送機の開発(イベント),フライトオフィサー(職業)


コメント

 宇宙も空もOKな航空機である。オプションがあるから色々な使い方ができるよねぇ。状況(次のアイドレス)によっては量産されないうちに後期量産型の開発がおこなわれたり……って場合もあるかもねぇ(いちおうターン9も新アイドレス所得可能っていう話もあったし次のアイドレスに引き継ぎの場合、開始直後に新アイドレス所得っていう可能性もあるしなぁ)

最終更新:2009年12月27日 00:01