護民官ヴァンシスカ

アイドレスWiKiの該当ページ
L:護民官ヴァンシスカ = {
 t:名称 = 護民官ヴァンシスカ(ACE
 t:要点 = 長い銀髪の若い貴族の娘,優雅な,護民官
 t:周辺環境 = 馬車
 t:評価 = 全能力22
 t:特殊 = {
  *護民官ヴァンシスカのACEカテゴリ = ,,個人ACE
  *護民官ヴァンシスカのみなし職業 = ,,{<政治家>,<世界貴族>,<式使い>,<精霊使い><護民官2>}。
  *護民官ヴァンシスカのみなしACE = ,,<ヴァンシスカ・オーノール>。
  *護民官ヴァンシスカの特殊能力 = ,,水仙堂に対して加護を与えており、水仙堂は生死判定に1度、必ず成功する。
 }
 t:→次のアイドレス = 護民活動(イベント),典子を着飾って遊ぶ(イベント),民からの情報(イベント),政治家(職業)

能力 ACEのみなし職業の消費質疑によりACEは燃料消費しません(能力部分にはいちおう表示してます)

  *政治家の内政補正 = ,条件発動,(内政に関する)全判定、評価+4。
  *政治家の情報収集能力 = ,,<政治家の情報収集>が可能。

  *世界貴族の位置づけ = ,,歩兵系。
  *世界貴族の白兵距離戦闘行為 = ,,白兵距離戦闘行為が可能。#白兵距離戦闘評価:可能:(体格+筋力)÷2
  *世界貴族の白兵距離戦闘補正 = ,任意発動,(白兵(剣)、白兵距離での)攻撃、評価+2、燃料-1万t。
  *世界貴族の近距離戦闘行為 = ,,近距離戦闘行為が可能。#近距離戦闘評価:可能:(敏捷+筋力)/2
  *世界貴族の中距離戦闘行為 = ,,中距離戦闘行為が可能。#中距離戦闘評価:可能:(感覚+知識)/2
  *世界貴族の資金収入 = ,,(生産フェイズごとに)資金+1億。

  *式使いの式神召喚能力 = ,任意発動,燃料-2万t。75%制限能力。1部隊につき1体の<式使いの式神>を召喚できる。この行動はAR0で行うことができる。
  *式使いの紙操作能力 = ,条件発動,燃料-1万t。触れた紙を操ることができる。このとき紙は臨時の道具(評価+3)として扱う。

  *精霊使いの精霊召喚能力 = ,任意発動,なし。AR-3。<精霊使い>1人につき1体の<精霊使いの精霊>を召喚でき、これを使って闘うことができる。この行動はこの能力を持つ個人の(知識+幸運)/2で判定を行う。この時、難易度は9として扱う。
  *精霊使いの特殊無効化能力 = ,任意発動,対象の特殊1つを無効化できる。

 護民官2の能力は不明

派生前
最終更新:2011年02月18日 21:09