泥棒猫
名称:・泥棒猫(職業)
要点:・猫耳・尻尾・悪そうな目
周辺環境:・屋根
評価:・体格(評価-1)・筋力(評価0)・耐久力(評価0)・外見(評価2)・敏捷(評価2)・器用(評価-1)・感覚(評価1)・知識(評価-1)・幸運(評価0)
特殊:
*泥棒猫の職業カテゴリは派生職業アイドレスとして扱う。
*泥棒猫は夜間戦闘行為が出来、この時、攻撃、防御、移動判定は評価+1され、燃料は必ず-1万tされる。
*泥棒猫は白兵戦行為が出来、この時、攻撃、防御、移動判定は評価+1され、燃料は必ず-1万tされる。
*泥棒猫は変装ができ、指定が基本職業(はじめに取ることが出来る職業アイドレス)であればリクエスト制限を受けずに参加出来る。
*泥棒猫は侵入行為ができ、侵入行為(判定:幸運)時、判定は評価+3され、燃料は必ず-2万tされる。(下の質疑により燃料消費廃止)
→次のアイドレス:怪盗(職業)、諜報員(職業)、
略奪系考古学者(職業)
上級掲示板質疑No.16403 i言語関連質疑によると
Q(6):
世界忍者・猫の侵入行為は燃料を消費しませんが、泥棒猫の侵入行為は燃料を消費します。同レベルのアイドレスではありますが、これは問題ありませんか?
A:泥棒猫の燃料消費は廃止してください。
コメント
夜間、白兵、侵入行為が可能なアイドレス。変装は今後の使い方が注目される。(例えば学生になって
風紀委員会の同調とか工兵長の防御判定時に歩兵で……とかが可能なのだろうか?)
もし、そうなら変装可能アイドレスを所持している国は持ってないアイドレスでも他の基本職業に影響を与えるアイドレスのことをチェックしとかないといけないねぇ。(旧コメント)
泥棒猫といえば、男女の仲で浮気(?)の時に「この泥棒猫め!」っていうそんなのを思い出した。(ってアイドレスWiKiさんとこに載ってるや(笑)……まぁ、それだけ定番なんだろうネ)
そういえば変装能力って生活Gとかでも
医師になりすましたりとか、
学生になったりとかできるってことなんだろうかねぇ
最終更新:2009年08月04日 00:32