おトクなきっぷ(新幹線回数券など)
ご利用方法指定席券売機でのお受取りの場合の画面操作ご利用いただける主な「おトクなきっぷ」
ご利用方法
「おトクなきっぷ」は、JR東日本の駅などでお求めください。「えきねっと」ではお取扱いしておりません。
ご利用日や発売期間に制限があるものもございます。(次のリンクは別ウィンドウで開きますおトクなきっぷガイド)
1
「えきねっと」でご希望の指定席をお申込みください。(その際に乗車券は申込まないでください。)
お申込み方法
※購入完了画面(イメージ)
購入完了画面のイメージ
きっぷのお受取り前は、「えきねっと」画面上には、無割引の購入予定代金が表示されますが、指定席用の「おトクなきっぷ」でご利用いただく指定席としてお受取りいただいた場合は「えきねっと」からの代金の請求はございません。
2
きっぷをお受取りの際、ご利用になる指定席用の「おトクなきっぷ」をあらかじめご用意のうえ、指定席券売機の案内(下記参照)にしたがってご利用ください。
※お申込み時点でご登録されているクレジットカードを必ずお持ちください。
指定席券売機でお受取りの場合の画面操作
※設置箇所により、表示が異なる場合がございます。
きっぷの種類の選択画面イメージ1
「えきねっと予約の受取り」ボタン(緑色)を押します。
きっぷの種類の選択画面イメージ2
お受取りの駅によっては1の後に2が表示されます。「えきねっと予約の受け取り」を選択してください。
申込内容画面イメージ
お申込み時点でご登録されているクレジットカードを挿入すると、お申込み内容が表示されます。お受取りになる予約を押してください。
購入方法選択画面イメージ
「回数券等を利用する」ボタンを押し、お手持ちの「おトクなきっぷ」を挿入してください。
確認画面イメージ
内容をご確認のうえ、「確認」ボタンを押してください。
きっぷが発券されます。
きっぷが発券されます。
複数名分を指定席券売機でお受取りの際のご注意
複数名で指定席をお受取りの場合、人数分の「おトクなきっぷ」が必要です。ただし、指定席のお受取りは1回の操作で4名分までとなりますので、5名以上の場合は窓口でお受取りください。
ご利用いただける主な「おトクなきっぷ」
次のリンクは別ウィンドウで開きます各おトクなきっぷについて
タイプ(主なきっぷ) 指定席券売機
でのお受取り 窓口などでのお受取り
(みどりの窓口・びゅうプラザ) 備考
回数券
(新幹線回数券) ご利用いただけます ご利用いただけます
往復
(N'EX往復きっぷ) ご利用いただけます ご利用いただけます N'EX往復きっぷはご利用日当日の発売はいたしません。
・「大人の休日倶楽部パス」をご利用の方はこちら 大人の休日倶楽部パスのご利用方法
JR東日本株主優待割引
ご利用方法
1
「えきねっと」でご希望の指定席をお申込みください。
お申込み方法
※購入完了画面(イメージ)
購入完了画面のイメージ
きっぷのお受取り前は、「えきねっと」画面上には、無割引の購入予定代金が表示されます。割引はお受取りの際に適用されます。
2
お申込み時点でご登録されているクレジットカード、予約番号、JR東日本株主優待割引証をお持ちいただき、JR東日本のみどりの窓口、またはびゅうプラザでお受取りください。
注意事項
2名以上のお申込みで、一部の方が「おトクなきっぷ」などをご利用される場合は、窓口にてお受取りください。
(例 2名のお申込み<ひとつの予約番号>で、うち1名だけが「新幹線回数券」をご利用)
「えきねっとトクだ値」でお申込みになった指定席を「おトクなきっぷ」とあわせてご利用いただくことはできません。
最終更新:2015年07月28日 08:13