179 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/07/30(木) 23:33:55 ID:/skBprmB
>>172も>>174
も旨そうじゃねーか…
よーし、やっぱソースだけだとなんだで、ここは砂漠の虎に敬意を表して
☆ケバブ的な何か☆
牛肉 300gくらい ひき肉だと簡単と思われるが、あえてコマとかスライスのがそれっぽいかも。今回はスライスを使用。
カレー粉 小匙半分くらい SBのアレ。諸々のスパイスを塚縄くてもそれっぽい香りになるような気がする。
塩・コショウ・ニンニク・ショウガ やや味付けは濃い目がよろしい。
ピタパンとか いつぞかいたカルツォーネの生地を薄力粉と京力粉の割合を逆にし、
ザンドイッチ用のパン ぬるま湯を牛乳にかえて焼いたものでもおk。
トマト 一個
玉ねぎ 3/4個 べ、別にヨーグルトソースを作ったあまりとかじゃあないんだから! 変な勘違いしないでよねっ
レタス 適量 余ったらヨーグルソースでくうべし。
ヨーグルトソース 上の方でつくったやつ。チリソースでもいいけど「あいや待った、ちょっと待ったぁ!」されるかも。
1、玉ねぎは薄切りにして水にさらして辛味を抜き、水気を切っておく。
2、ニンニクとショウガをすりおろし、塩・コショウ・カレー粉と共にビニール袋に入れてよく混ぜる。
肉を加えてさらによくもみ混ぜたら袋の端に寄せて形を整えて20分ほど放置。
まきす(巻き寿司作るときに使うアレ)なんかで袋ごと巻いて固定してもいいね。
放置してる間にわしはピタパンぽいなにかをやいてました。
3、肉を焼く。袋から取り出すといに形を崩さないように袋を切って、油を敷いて熱したフライパンの上にごろんと乗っけるのがいいかな?
表面を強火で焼き固めたら弱火&ふたをして時折転がして焼く。
牛肉だ、多少中が赤くても平気だぜ。
4、ピタパンにレタス、スライスしたトマト、玉ねぎ、適当に切ったケバブをはさみ、ヨーグルトソースをかければ完成
じゅるじゅるとすするかの如く召し上がれ。
以外にそれっぽく出来てびびったぜ?
最終更新:2009年08月07日 03:46