569 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/04/08(水) 16:50:50 ID:AeffUH6s
うん、面白かった、さっそく作ってみます。
マヨネーズかあ…考えもしなかったな
かわりに作者さんに送る、故郷の隣街の郷土料理っす
ttp://cookpad.com/recipe/164747
僕の母親はこれをケチャップライスで作ってました。
簡単料理2
揚げ豆腐を用意
しょうゆ、みりん、砂糖少し、酒少し、お好みで唐辛子
しょうゆ2みりん1ぐらいで煮汁を作る、砂糖・酒は隠し味程度に入れる(入れなくてもいい)
揚げ豆腐を鍋に入れて1/3ぐらいの量にする
時折、揚げ豆腐をひっくり返しながら全体に味を染みさせるようにする
濃い味付けなのでご飯に合う
煮汁は基本的に濃いしょうゆ系の味なら合うと思うので自分なりにアレンジ可
私は酒を煮詰めてそこにしょうゆ、みりん唐辛子を入れて煮詰めてる
酒を煮詰めるのはアルコールを飛ばすため、
当然味見と称してアルコール飛ばす前の酒を頂くのは基本である
ちなみに母親の料理、私はこれが一番好き
しかし母親の煮汁はもっと美味かったんだがどうやってあの味出してたのやら
最終更新:2009年05月26日 19:36