肉(4杯目)

523 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/05/01(金) 03:16:21 ID:AFEKReLk
もし豚ともやし炒めが余ったら焼きうどんとかヤキソバの具にするといいよ
特にやきうどん作るなら個人的には流水麺オヌヌメ
サッと流水麺をお湯(熱湯でなくていい)や水で洗ってほぐしたら具と一緒に炒めて出来上がり
多分薄味になるだろうなと思ったら炒める時に少し出汁醤油とか醤油かけて炒めればいい
アサムラサキってメーカーの牡蠣醤油マジお勧め

流水麺使うのは普通のゆで麺を一度茹でてから冷水で締めた状態に近いものになってるから
ツルツルした食感が独特で、俺は本来の"冷やしうどん"で食べるより焼きうどんにした方が好き
+ タグ編集
  • タグ:
  • 茄子
  • もやし
  • うどん
最終更新:2009年05月26日 23:09
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。