434 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/06/03(水) 12:24:12 ID:KvcCP+iG
流れをぶった切って
昨日軟骨のから揚げを買って帰ろうと思ったら無かったので、しょうがないから「ズリ」を買ってきた。
これの意外と美味しい調理法を教えて下さい。
ちなみに元焼き鳥屋なので切って串に刺して塩とかはありきたりすぎるので無しの方向で。
あと、から揚げも小さくなって硬くなるのであまり好きじゃないんです。
いろいろと注文多いですがよろしくお願いいたします(*・ω・)*_ _))ペコリン
435 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/06/03(水) 12:40:46 ID:2MG2E0e9
>>434
ズリって砂肝のことでいいんだよね?
1.食べやすい大きさに切って茹でる
2.ネギを白髪に切る
3.茹でた砂肝・白髪ネギを器に入れ、ゴマ油で和える
ツマミにピッタリ
茹で方は多少レア(タタキ状態)でも問題ないはず
不安なら薄く切ってしっかり茹でる方向で
436 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/06/03(水) 12:42:00 ID:7lS8FIWi
ズリって何のことかと思ったら砂肝でしたか
1、火が通るまで茹でる
2、粗熱を取る
3、5mm程度にスライス
4、醤油2:酢1:胡麻油1の調味料に漬ける
5、漬かったと思ったら頃合を見計らって食す
居酒屋料理その1
437 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/06/03(水) 12:51:31 ID:KvcCP+iG
すいません>>434です、その通りです、ズリとは「砂肝」の事です_| ̄|○スイマセン
>>435
調味料はゴマ油だけでいいんですか?シンプルですねー。
>>436
マリネかぁ…その発想は無かったなぁ(*゚∀゚*)ンマソ
438 名前:名無しのやる夫さん[sage] 投稿日:09/06/03(水) 13:00:27 ID:2MG2E0e9
>>437
そう、ゴマ油だけw
レバ刺し食うような感じと思っていただければ
もっと手をかけることもできるんだろうけど
俺はこれで満足してるw
最終更新:2009年08月07日 01:00