TIPS

「TIPS」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

TIPS - (2014/08/31 (日) 15:23:03) の編集履歴(バックアップ)


セイクリッド3(sacred3)TIPS

ゲームを進める上での助言など追加していきましょう。




【戦闘関連】

これされ覚えれば大丈夫

Halios(ヘリオス)に出現するアーマードトロールの行動パターンは至る所に使い回されているので、この敵との戦いを覚えれば序盤から終盤まで対応出来る。
  • 剣を大きく振り下ろす(前方に衝撃波。攻撃判定あり)
  • 飛びかかり、ボディプレス(喰らうと地面に埋まってしばらくの間行動不能になる)
  • 前方に突進する(突進する軌道上に攻撃判定)

アーマードトロールの前方への衝撃波はなんとラスボスのゼーンにも使用されているのだ。

敵の攻撃を回避しよう

防御アクションを取らないで敵に突進してばかりだと後半ステージは難しい。
敵の攻撃を回避しながら立ち回るようにしよう。

罠などを停止させる方法

このマークがある罠は強攻撃で停止可能。始動する前に停止させよう。
このマークは敵の頭上にも表示されることがあるが、その場合は強攻撃で相手の攻撃を中断出来るというサインなので積極的に強攻撃で妨害しよう。

敵が無限沸きする場所で経験値を稼ぐ(1)

セイクリッド3(Sacred3)は巨大歯車(ホイール)を6回ぐーるぐーる回す場所が、
あちらこちらにある。
そこでは6回回すまで敵が湧いてくる場所もあるので、そこで雑魚を倒し続けて、
経験値稼ぎができるが、退屈のあまり、プレイヤーが体調不良になるかもしれない。
また、自主的にセーブできないので、万が一フリーズした場合を考えると、
さっさと進んだ方がよいかもしれない。

敵が無限湧きする場所で経験値を稼ぐ(2)


【Braverock/ブレイブロック】のエリア3でも、
破壊目的の紫ビームの柱(Dark Orbs)を3カ所破壊するまでゾンビが無限沸きする。
【Zhurag/ズーラグ】エリア(4)でも、
破壊目的の柱(Underworld Constructs / 闇世界の構造体)を4カ所破壊するまでゾンビが無限沸きする。
上記2カ所で経験値を稼ぐという手もあるが、
集中力の前に退屈が勝るかもしれないし、フリーズするかもしれないので、
そこそこ倒したらさっさと進んだ方がよいかもしれない。

敵が戦闘を放棄するところまで誘導する。

敵はプレイヤーを追跡しますが、
出現した場所(持ち場)を一定距離を離れると戦闘を放棄して持ち場に戻っていきます。
どうにもならないとき、おびきよせて、持ち場に戻る背中に一方的に攻撃という手もあります。
騎士道精神?そんなの、高難易度では建前ですよ。

クークリ限定狙撃安全プレイ

上記の敵の持ち場から離れた場所での攻撃で、クークリのみに出来る方法。
彼の放つ矢には、射程制限が無い。画面の端から彼方まで届く。
その為敵の持ち場から離れた安全な場所から一方的に攻撃出来る。
お金を拾う事ができないが。

クークリ限定狙撃経験値稼ぎ

敵が無限に湧く場所で、後方に退避できる場所を確保して狙撃プレイをする。
高難易度でも安全に経験値を稼げる。楽しいかは別の話。
たとえばヴォリオスでエネルギーロックを開ける場所で、
敵と戦う広場から数歩離れた場所(石の門から外)から、
敵の沸く拠点方向へ向けて弱攻撃のボタンを押したままにしておけば楽なものである。
敵がどのへんに居るかはさっぱり見えないが、
CAを数回打ってから攻撃するとゲージの貯まる方向でなんとなく敵の居る場所が判るので、
その場所に向けて攻撃すると良い。
ただし、この戦い方ではウェポンスピリットの成長及び入手確率は上がらない戦い方だと思われる。
成長したクークリがいれば2アカの養殖にも応用できるがこれでは双方のウェポンスピリットが成長しない。



【準備画面関連】

ゲストキャラで他のキャラの装備等を確認出来る

2個目のコントローラーが必要になります。
オフラインCOOPで2Pを呼ぶ際、別のアカウントから呼び出す方法(成長のセーブあり)と、ゲストキャラ(成長のセーブなし)を呼ぶ方法の2択になりますが、ゲストキャラの場合、成長がセーブされない代わりに、ゲストで呼び出した種族が1Pと違う種族でもレベルや装備品の獲得状況が1Pのキャラクターと一緒になります。
なので1Pで育てているキャラクターが一人しかいなくても、他のキャラクターが成長したらどんな装備、どんな強さになるか確認することが出来ます。