やっぱりJJLLが加入することになった時は異論反論OBJECTIONがすごかったの?


429 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/23(日) 22:51:37.38 0
やっぱりJJLLが加入することになった時は
異論反論OBJECTIONがすごかったの?

430 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/23(日) 22:52:29.04 0
光井のほうがよっぽどすごかったよ
さらに新垣のときはもっとすごかった

433 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/23(日) 22:54:59.48 0
>>429
それはもう
受け入れてるヲタなんていなかったんじゃないかな
かくいう俺も当時は反対してたw
ごめんなさい今はジュンジュンもリンリンも大好きです
できれば娘。にずっといてください

434 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/23(日) 22:55:23.32 0
自分は一応新メンバーに優しいのにJJLLのときは本当に受けられなかった

450 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/23(日) 23:05:17.80 0
>>433
俺は受け入れてた
というかどういう人間かもわからないのに反対する理由がないってスタンスで

どういう人間かわかってきたら全面的に支持にまわったがな

436 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/23(日) 22:56:41.02 0
まぁ全ては慣れw
今じゃ8期のいない娘。は考えられないもん

441 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/23(日) 22:59:24.89 0
なんで卒業加入脱退を繰り返してもまだ娘。がいるのか
今の9人をそろえる為の10年にわたる演出だったんだよ

444 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/23(日) 23:01:26.91 0
>>441
異論はあるだろうが俺は同じ気持ちかもw




編注

  • 光井加入時とジュンジュンリンリン加入時なら後者の方が批判されていたように思う。オーディション番組からスタートしたグループだからなのか、リンリンがオーディションを経ずに加入したことへの批判が多かった。また、外国人を加入させることへの批判も強かった。
  • それでも、加入時に最も批判(むしろ罵倒)されたのは5期メンバーの新垣里沙だと思う。加入メンバー批判や人気絶頂期の様々な有名税のことを考えるにつけ、下手に人気が凄いのも問題だと思ってしまう。
  • もう一つ激しく批判された加入がある。初の追加メンバーだった2期メンバー(保田圭、矢口真里、市井紗耶香)の加入。この時はファンの間で加入反対署名活動まで起きた。

  • 総じて、ファンが新メンバー加入を必要と考えていない時の加入は批判されやすい。






最終更新:2012年02月06日 04:57