コンサートって完全生歌なの?


119 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/26(水) 13:06:42.60 O
コンサートって完全生歌なの?

120 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/26(水) 13:15:49.01 O
今はそうなんじゃない?
一時期ひどかったみたいだけど

121 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/26(水) 13:17:19.22 0
最近だとレインボーピンクくらいしか思い浮かばない

135 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/26(水) 14:17:33.56 0
>>119-120
レインボーピンクって3年前の話じゃないかw
それ以後にもきらり関連は口パクだったけどきらりプロジェクトは終了したし今は完全生歌ですよ
これは自信を持って言える

136 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/26(水) 14:18:14.59 0
>>119-121だった

139 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/26(水) 14:27:07.74 0
Mステでのラップはかぶせだったような・・・

140 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/26(水) 14:30:34.32 0
歌番組の話だったらラップの部分もそうだし久住道重のソロ部分は口パクだったよ
俺が言ってるのはコンサートの話

141 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/26(水) 14:31:15.77 0
あ、俺が言ってるのは っていうか
そういう話だったねずっとw




編注

  • 新人が入ってすぐに踊りながら歌うのは無理。しかし、年間100公演と言われるコンサートで頑張っているうちに、危なっかしいながらも生歌で歌えるようになり、そのうち踊りながら歌に抑揚をつけたりすることもできるようになる。
  • 歌番組、特に生放送のMステでは「危なっかしいながらも」の段階のメンバーは念の為口パクになることが多い。Mステで披露した「なんちゃって恋愛」では、ラップの部分を歌っているのは歌なり早口の日本語なりに不安があるメンバーなのでかぶせてあったと思われる。
  • メンバー側都合としては他に、体調不良で満足なパフォーマンスが出来ず、DVDなど製品にする段階で音声の差し替えが行われる場合もある。
  • 番組側・会場側の都合としては、「マイクが人数分用意できない」「多人数のスイッチなどを行う設備がそもそもない」などの問題がある場合もあるとか。

  • 歌えるようになるとは言ってもきついのは間違いないようで、過去「私このまま死ぬんじゃないかと思ったことがある」「寿命が縮みそうだなと思う」などの発言や、足がつったまま顔に出さずに踊り続けていたと見られる発言もある。

関連







最終更新:2012年02月06日 07:15