愛ちゃんとガキさんの性格がいまだにつかめない


553 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/29(土) 10:32:19.29 O
愛ちゃんとガキさんの性格がいまだにつかめない

554 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/29(土) 10:34:08.11 0
愛ガキは二人きりでいる時が素に限りなく近いと思う

555 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/29(土) 10:34:56.08 0
愛ちゃんって褒められても絶対素直に認めないよね
正に 川*’ー’) <頂点は無いんやよ  みたいな

556 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/29(土) 10:37:01.27 0
褒められるとどうしていいかわからないっていうのはちょっとわかる
人によるが

557 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/29(土) 10:39:26.88 O
高橋は喋り方が妙にさめてるような時もあれば
子供っぽい時もあるしツボツボマンな時もあるしよくわからない

561 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/29(土) 10:59:40.63 0
>>554
愛ガキと言えば愛ちゃんの誕生日に愛ちゃんの家にサプライズ訪問したガキさん

564 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/29(土) 11:11:05.18 0
愛ちゃんは普段は後輩らに優しくて太っ腹だけど
ガキさんには結構意地悪なとこあるよねw

568 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/29(土) 11:18:30.03 0
ガキさんのヲタも前に言ってたがガキさんが一人べしゃりすると直ぐ愛ちゃんの事について喋りだして
もっと自分について話して欲しいとか言ってたこともある(今はもうそういうの少なくなったかもしれんが)
アロハロガキさんDVD1でもしょっぱなの移動中の車内でも「愛ちゃんは雨女なんですよ」とかわざわざ言い出したり

569 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/29(土) 11:19:51.94 0
ガキハロの愛ガキのオコメは面白いね

572 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/29(土) 11:22:08.96 0
>>569
コラー!
オコメとか急に言っても初心者にはわからんでしょうがー!

575 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/29(土) 11:23:23.49 0
オコメはオーディコメンタリーの事ね
DVDの特典でついてる音声ガイドみたいなもんね
決して関西で言う女性の局部(ry

576 名前:。 [] 投稿日:2009/08/29(土) 11:23:39.12 0
オーディオコメンタリー つまり副音声による解説だな

570 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/29(土) 11:20:38.32 0
ガキさんは他のメンバーにはそういうそぶり見せないけど愛ちゃん相手だとデレデレするよね
グループ内では先輩だからっていうのが大きいんだろうけど

574 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/29(土) 11:22:19.50 0
というかガキさんが甘えた態度見せるのは同期の前くらいでだけ
だからとても貴重なのだよ

578 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/29(土) 11:25:36.09 0
オーディオコメンタリーはやっぱり仲いい2人でやるのが一番面白いね
本人だけはなんだか淋しい
ソロDVDなんだからそれが当然っちゃそうなんだけどw

582 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/29(土) 11:27:00.53 0
最近オコメないから残念
でもさゆのラブハロは一人でオコメだけど面白いよ
完全に過去の自分を自己から乖離させて視聴者気分でコメントしてるw

581 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/29(土) 11:26:16.88 0
サブになってから愛ちゃんに立場上だけでもキツくなった印象ハロモニでもった
対決モノでも「リーダーしっかりしなさい」とか「リーダーがそんなんだから」とか
やたらリーダーってのを強調して

584 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/29(土) 11:27:48.42 0
まあそれゆえリーダーサブリーダーになった直後は衝突してるからな愛ガキは

596 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/29(土) 11:34:34.51 0
>>584
それってどこかで話してた?

599 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/29(土) 11:36:24.10 0
>>596
本人たちも言ってたけどどこで言ってたかは忘れちゃったテヘ

601 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2009/08/29(土) 11:38:35.36 0
愛ちゃんは悩んだ末に自分らしくリーダーやろうって事で個々を信頼して放任主義だったけど
ガキさんは娘。愛ゆえ規律を重んじてリーダーに引っ張ってってもらいたかったから衝突したんじゃないかと思う
それがあったから今のいい雰囲気の9人が出来上がっていったんだろうな



編注

  • ジュンジュンやリンリンを新垣ばかりが叱っていて、なぜ高橋は叱らないのかとぶつかって話し合った結果それぞれが一人ずつ分担することに落ち着いた……という話はあった気がするがどこで言ってたかは忘れちゃったテヘ
  • 「もっとリーダーらしくしてよ!」とメンバーに言われ揉めたこともあると高橋が語っていた(2009年4月2日放送の「美女放談」にて)が、おそらく上記と同時に新垣が言ったのではないかと思う。
  • 川*’ー’) <頂点は無いんやよ:2005年2月25日放送の「娘。ドキュメント2005」にて5期・6期メンバーの討論会が行われた際、道重が「歌をどう表現したらいいのか分からなくなる」紺野が「(努力の?)先が見えないことに不安になる」と語ったのに対して高橋が「でもね、頂点はないと思う」と答えた。


  • 以下、推測ながら高橋愛と新垣里沙の性格について。

  • 新垣は真面目で責任感が強いけどおっちょこちょいでせっかちでけっこうおバカなので、結果テキトーな言動も多々出る。話を聞いているようで聞き流している時も。
  • 世話焼きで構いたがりでツンデレで構われたがりで甘えん坊。相手にしてあげたいこともしてもらいたいこともたくさんある人。そういったやり取りがたくさんできる周りの人たちが大好きで大切にしていて、ことあるごとにその人たちの話をしたがる。
  • 同期以外にも甘えていると思う。在籍中は難しくても既に卒業した先輩ならものすごい勢いで甘えていたりする(参考:モーニング娘。誕生10年記念隊のPVメイキングなど)。後輩にも徐々に気を許していっているように思う。

  • 高橋は自分へ課す理想がものすごく高く他人へはあまり求めない、人に何かをしてもらうよりも何かをしてあげたい人。理想が高いから褒められてもそうだと思えないし、理想が高すぎてコツをつかむまで時間がかかるし、いつも自分が理想からかけ離れているので自分を好きになれない。
  • 荒い言葉で突っ込んだり人を振り回したりするツボツボマンな部分と、自分の高い理想を達成しようとするときの真面目すぎるほど真面目な部分、どちらも素だと思う。
  • 年上に対しては、言われたことを素直に受け入れたいという理想と自分の中に既にある仕事への理想像とが噛みあわなかったり、人に何かをしてあげたいのにしてもらうばかりだったりと、自分の中の理想と状況が喧嘩してしまうためにうまく態度を定められないという風に見える。自己評価が低いため相対的に相手を大きく見すぎるのもあるか。
  • 年下相手なら相手の成長のためにアドバイスしたりツッコミ待ちの子に力いっぱい突っ込んだりするのが苦にならない(し、恐らくそれが自信に繋がってきている)。


関連







最終更新:2012年02月07日 02:19