現役モーニング娘。のプロフィール


※8期まではスレの話題を元に書いていますが、9期以降はスレをまとめたものではありません。
※2014年1月時点のデータ
※公式順(デビュー期順→年齢順)
公式プロフィール (各メンバーをクリック)



  • 2011年1月2日、9期メンバー譜久村聖・生田衣梨奈・鞘師里保・鈴木香音 加入。
  • 2011年9月29日、10期メンバー飯窪春菜・石田亜佑美・佐藤優樹・工藤遥 加入。
  • 2011年9月30日、高橋愛卒業。翌10月1日、7代目リーダーに新垣里沙が就任。
  • 2012年5月18日、新垣里沙・光井愛佳卒業。翌19日、8代目リーダーに道重さゆみが就任。
  • 2012年9月14日、11期メンバー小田さくら加入。
  • 2013年3月16日、 モーニング娘。12期メンバー「未来少女」オーディション 開催発表。
  • 2013年5月21日、田中れいな卒業。田中の指名により、9期譜久村聖・10期飯窪春菜がサブリーダーに就任。
  • 2013年8月24日、「未来少女」オーディション該当者なしを発表。 詳しいコメントはこちら
  • 現在10人で活動中。


道重さゆみ
  • 公式ブログ
  • モーニング娘。8代目リーダーに就任。
  • 毒舌ナルシストキャラ。「よし、今日も可愛い」と鏡に向かって言う。
  • 小学生まで超根暗で、お友達はダンゴムシだった。中学から親友ができ、突如明るく(?)変化。
  • 腹黒であることは自分ではっきり認めている。ただし本人曰く道重さゆみは三層構造で、一層目はとりあえず白に見せる層、二層目は腹黒層、三層目に真っ白な私がいる、とのこと。
  • アイドルヲタで可愛い女の子が大好き。他社のアイドルでもお構いなしに好きで、アイドリング!のTシャツを着ていてサブリーダー(当時)の新垣里沙に「私たちのTシャツにしてくれる?w」と突っ込まれた。ゆうこりんの写真集も複数持っているし、ラジオで熱く語ったこともある。もちろんハロプロメンバーも大好き。
  • 「美容院の雰囲気が苦手であまり行きたくない」「服に興味はあるけどファッション誌はあまり読まない。読むのはミステリー小説」などの発言も。
  • 音痴メンバー代表格。「歌に音程というものがあるとは知らなかった」という迷言がある。運動音痴メンバー代表格でもあり、コンサート終盤では体力が尽きていつもへろへろ。唯一の得意であるトークを伸ばそうと一生懸命バラエティ研究に励んでいる。
  • 親友亀井絵里曰く、「口が堅い」。
  • 先輩高橋愛曰く、「ダンスレッスンで全体のバランスを見ている」。
  • 後輩たち曰く、「ダンスの正しい振りを誰より覚えてる、昔の曲も全部覚えてる」。
  • 山口県出身。隣県出身の田中と話す時は訛りが出る。
  • 1989年7月13日生まれ 24歳 A型 かに座 身長161cm ピンク 从*・ 。.・)

 _ _ _ _


譜久村聖
  • 「ふくむら みずき」。
  • ハロプロエッグから加入。コンサートのバックダンサーなどでモーニング娘。とは共演済だった。エッグ歴は2年半。
  • 本人はオーディション3次審査で落選したと思っていたが、コンサートの舞台上で電撃加入。
  • 9期10期のまとめ役。9期10期のみのイベントなどがあるとしっかりMCを務めたり、全体への質問に代表して答えたり。
    • 2013年5月21日、卒業する田中れいなに指名されサブリーダーに就任(飯窪春菜との2人体制)。
  • 側転とブリッジが得意。立った状態から後ろに体を反らせてブリッジできる。
  • 熱烈なハロプロファン。卒業した亀井絵里について熱く語ったり、先輩メンバーに「○○さんの××着てた△△の時が一番好きです!」と細かく語ってびっくりさせたりしてるとか。一番好きなのはBerryz工房の嗣永桃子。最近夏焼雅も気になるらしい。
    • 「15年間生きてきて、14年間ハロプロファンです!」*1
  • 特撮・アニメも好きらしい。「きらりん☆ガールズコンテスト2006 東京会場」の準グランプリ。( Wikipedia:譜久村聖
  • 意外とハッキリものを言う。先輩リスペクトだけど先輩いじりもこなす。
  • お嬢様っぽいと先輩メンバーに言われるし実際お嬢様のようだが、本人曰くバカらしい。数学でひどい点数を取ったので、頑張って勉強して数十点点数を上げたとか。
  • お嬢様っぽいけどパワフルダンス。個人的にダンスレッスンにも通っている。*2
  • 歌も成長が早い。癖のない綺麗な声質で、 49th「恋愛ハンター」 以降コーラスに採用され始めている。
  • 2011年夏時点で身長159cm。まだ伸びてそう。→2013年5月には162cmに。※握手会情報なので確実性低め
  • お母様がとても厳しい方らしい。
  • 涙もろい。加入時にも涙、先輩の愛を感じて涙、誕生日イベントではお母様から普段厳しくしている意図を書いた愛情溢れる手紙を受け取って感涙。
  • 1996年10月30日生まれ 17歳 O型 さそり座 東京都 ホットピンク ノノ∮‘ _l‘)

生田衣梨奈
  • 「いくた えりな」。
  • オリジナルメンバーがシャ乱Qロックボーカリストオーディションを受けていた頃に生まれた。
  • 2011年8月、 おはガールのプロフィールで157cmと判明 。2013年5月の握手会報告では159cmに。
  • 周りの空気を読まずにしゃべり倒すKYキャラ。話に入るタイミングも方向も斜め上。
  • 自他ともに認める「人見知りしません!」な人。オーディション合宿時点で既に皆に話しかけまくっていたらしい。
  • 趣味はゴルフとアイドル鑑賞。ゴルフのスコアは110ぐらい。ドライバーが得意で230ヤード飛ばせる。苦手はパターとPWで、特にパターはグリーンオンから4,5打重ねてしまったりする(コース経験自体浅い)。
    • ゴルフを始めたきっかけは、漫画「テニスの王子様」に憧れてテニスコートに連れて行ってもらったら隣にゴルフの打ちっぱなしがあって、やってみたら打つ時に音がして楽しかったから。
  • アイドル全般ヲタかつ特撮ヲタ。同期の鞘師曰く、携帯にモーニング娘。の画像が大量にあるらしい。
  • 得意なモノマネはメイド!と言って同期・鞘師に引かれていた。しかもモノマネ自体もいまいち伝わらない。しかしやってる本人はすごく楽しそう。
  • すぐ泣く。ファンクラブのハワイツアーで日本を発つ時に「さよなら、日本…」と泣いて先輩に笑われた。
  • 幼稚園から器械体操を習っていて、一番得意なのがハンドスプリング(助走なしでできる)。片手側転も披露した。バク転はマットがあればできるらしい。
    • 譜久村・鞘師・佐藤もハンドスプリングはできるらしい。
  • ダンスで苦戦し「一人だけ一般人みたい」とダンスの先生に叱られていたが、ダンスも身長も伸び、大きめの振りでよく目立つようになった。
  • 福岡県出身で、敬語でない時は方言で話す。同じく福岡県出身の田中と服の趣味が似ているらしい。
  • 1997年7月7日生まれ 16歳 A型 かに座 黄緑 |||9|‘_ゝ‘)

鞘師里保
  • 「さやし りほ」。
  • モーニング娘。が2ndシングル「サマーナイトタウン」を発売する頃に生まれた。
  • 2010年、事務所主催の「Jc&Jk女優オーディション」に合格し、舞台「ファッショナブル」でモーニング娘。と共演していた。
  • 当時から振り付けが完璧、演技もごく短い出演ながら高め評価ということで一部で話題になっていた。
  • 9期オーディションでは一貫してクールな印象。しかしファッショナブルのカーテンコールでは泣きじゃくっていたという一面も。
  • 「鞘師」の由来は刀の鞘作りの職人。叔父は広島カープの鞘師智也。
  • 幼稚園で20thシングル「Go Girl~恋のヴィクトリー~」を踊ってダンスに目覚め、アクターズスクール広島に通い始めた。
    • スクールの先輩Perfumeと歌番組で共演した際、そのことで声をかけてもらったらしい。
  • 加入後初ツアーのモーニング娘。コンサートツアー2011春にて、ベテランの高橋新垣と並んでセンターでダンスを披露。歌も急速に実力を付け、2012年には田中れいなと並んでセンターへ。高音の成長が鍵か。
  • 道重や譜久村と並んで、鞘師もコーラスに採用されている。
  • 絵を描いたり、小さい折鶴を作ったりするのが好き。食玩大好き。けん玉1級、書道6段。
  • 優等生的な一方で、忘れ物は多いしよくコケるし宿題をやるのは遅いし部屋は散らかってるらしい。寝るのが大好き。
  • 同期の生田・鈴木曰く「ツンとしてるのかと思ったら、曲がかかったら突然踊りだしたりみんなで変な踊りしたりして面白い」。2700の「右ひじ左ひじ交互に見て」や渡辺直美の「かもめが翔んだ日」などのネタがお気に入りで、イベントでも踊ったり歌ったりノリノリで披露している。
  • 1998年5月28日生まれ 15歳 AB型 ふたご座 身長155cm 赤 ノリ*´ー´リ

鈴木香音
  • 「すずき かのん」。
  • モーニング娘。が3rdシングル「抱いてHOLD ON ME!」を製作している頃に生まれた。
    • 中澤ゆうこ「カラスの女房」発売日当日生まれ。
  • ハロプロ初の愛知県出身者ということで、中日スポーツで特集記事が出た。
    • ソフト部でサード、焼肉(カルビ・ホルモン)好き、人見知りしない、得意科目は体育と社会、などなど
  • 特技は「虫のモノマネ」。鳴き真似ではなく動きの真似で、似てる似てないというより勢いがすごい。
  • オーディションではOLコントを披露していた。
  • 鞘師にリクエストされていろんなモノマネや変な踊りをしているところが多々目撃されている。
  • 服のセンスが酷いらしい。
  • 何も考えずにはしゃいでいるのかと思いきや、実は周りを見ていて、状況に合わせて引いたりする時もある(道重談)。
    • 後輩10期加入以降、公の場でも他のメンバーに「ちょっと下がったほうがいいよ」という風に周囲を見て注意する姿が見られるようになった。トークで他のメンバーが暴走していると彼女がまとめてくれることも。
    • バラエティ番組では流れに合わせてスッとトークの中に飛び込んでいき、笑いを取れる。
  • きれい好き。外から入ってきた状態でベッドに座るのはNG。
  • ピアノを長い間習っていて、絶対音感がある。
  • ダンス経験なしで加入したのでレッスンでは苦労していたが、PVでは元気よく力いっぱい踊っていて、よく努力している様子が伺える。
  • 歌も経験はないが、経験が浅い割に音程もリズムもとれている。踊りながら歌うことにも慣れてきて、太めの声質で低音担当としてファンに期待されている。高音もなかなか。
    • 本人的には高音の方が出しやすいらしい。
  • 同じく歌ダンス未経験で加入した8期光井愛佳のレッスンへの姿勢や周囲への気配り、人柄を尊敬している。
  • 1998年8月5日生まれ 15歳 B型 しし座 身長152cm 緑 从*´◇`)

 _ _ _ _


飯窪春菜
  • 「いいくぼ はるな」。
  • 道重が好きで、道重のブログを見ていて10期オーディションのことを知ったらしい。
  • 9期以降のメンバーの中では最年長。
    • 2013年5月21日、卒業する田中れいなに指名されサブリーダーに就任(譜久村聖との2人体制)。
  • 元ラブベリーナ、ジュニアモデル。当時の芸名は「壇はう」。芸歴はさりげなく長い。
  • ダンスや歌の経験は全くなく、レッスンで苦労しているようす。
    • 初めのうちはダンス中の移動もままならないようだったが、ひと通りのダンスと表情作りはできるようになってきた。
  • 声がすごく高く、周りからもネタにされているし自分でもネタにする。
  • 先輩に「ショボイ」「ブサイク」などと言わせてテンションを上げる変人。言わされる先輩は困っているが本人は大喜び。
  • イメージカラーがチョコレート色で、周囲が「茶色」といじると「チョコレート色です!」とマメに訂正してくれる。
    • →2012年7月、メンバーカラー変更宣言。2012秋ツアーからはハニー色(薄黄色)に。
      • ハニーと呼びかけるとダーリンと返してくれるらしい(女性ファンでもダーリン/本人談)。
  • トークにおいてはほとんど即戦力。瞬発力タイプではなく安定して話せる、周囲のフォローができるタイプ。道重と一緒にいろいろ出演中。ソロ出演も始まった。
  • 褒め上手。周りからは「持ち上げ上手」などと言われるが、本人的にはいいところを見つけるのが得意なだけで決して持ち上げているわけではないらしい。
  • 同期の最年少コンビ佐藤・工藤の喧嘩を、一つ一つ「○○はこうで、☓☓はこうでしょ?だから△△しないと」と説明して仲直りさせているらしい。
  • 東京出身。地元の自慢は「自然がいっぱいで、近所の人とか知らない人でも必ずあいさつします。」
  • 1994年11月7日生まれ 19歳 O型 さそり座 身長160cm ハニー色 ノハ*゚ ゥ ゚)

石田亜佑美
  • 「いしだ あゆみ」。
  • ブルーライトヨコハマは練習中らしい
  • 9期の譜久村と同い年。
  • 地元仙台のご当地アイドル「Dorothy Little Happy」のバックダンサーをやっていた。ダンス教室にも通っていて、そこで10期オーディションの掲示を見かけて応募した。小学生の頃は「楽天イーグルスチアリーディングスクール」に通っていたらしい。
  • 真面目で努力家でライバル意識が強い。特に9期の鞘師にダンスでライバル意識を燃やしている。
  • 歌の経験はなく、まだ苦手意識があるようす。
  • 演技経験は全くなかったが、 舞台「ステーシーズ」 演出の末満健一氏に演技センスを褒められた
  • 先輩相手でも「ここはこうだと思います!」と強く主張。
  • 舞台上では常に100%。
  • テンションが高値安定で反応が分かりやすい。笑いのツボが浅いらしい。
  • 飯窪と一緒に同期の年下組の世話を焼いたり、同じ調子でからかい合ったり。
  • 2012年に意図せずスベリ芸を身につけた。あまりに滑るので照明さんにもいじられ、MC中にスポットライトを外されることも。
  • ℃-uteの鈴木愛理が好きで、ケータイの待ち受けやストラップを彼女のグッズにしている。
  • ラムネが大好きで大人買いもするらしい。
  • 2013年現在、身長が一番小さい(「150cmあるかないか」と本人談)。
  • 1997年1月7日生まれ 17歳 O型 やぎ座 青 川c ’∀’)

佐藤優樹
  • 「さとう まさき」。
  • モーニング娘。5thシングル「真夏の光線」発売の頃に生まれた。
  • モーニング娘。6人めの北海道出身者で、同じく北海道出身の紺野あさ美と誕生日と干支が同じ。親御さんは熱烈なモーニング娘。ファンらしい。
  • ものすごくボケでものすごく子供。無邪気で怖いもの知らず。先輩を巻き込んでかくれんぼしたり、突然「8と3と1でなんだと思います~?」となぞなぞを出してきたりするらしい(答えは野菜)。先輩メンバーの子育て状態。
  • 怖い先輩のはずの田中れいなや光井愛佳にもどんどん突進して懐いてしまう。
    • 田中が佐藤に頭突きされても笑っていることにマネージャーさんが衝撃を受けていた。
  • ピアノを2歳から習っていて絶対音感を持っている。ドラムも習っていて、リズム感をつんくに褒められた。
    • 同じく絶対音感持ちの鈴木香音と、和音を当てたりする絶対音感対決をしたらしい。
  • バレエ経験がある。まだ舞台上で集中力が途切れてしまったり細部まで気遣いが行き届いていなかったりするが、ちょっとした動作も綺麗なのでこれからが楽しみ。
  • 歌も成長中。 13thアルバム の「ゼロから始まる青春」では歌い出しを任された。
  • 年上のデキる後輩小田さくらが加入して以来、芯のある発言が増えた。小田が分からないことは教えることもあるらしい。
  • 尊敬する先輩は7代目リーダー新垣里沙。
  • 1999年5月7日生まれ 14歳 A型 おうし座 身長152cm ミント色 川* ^_〉^)

工藤遥
  • 「くどう はるか」。
  • モーニング娘。7thシングル「LOVEマシーン」発売後に生まれた。最年少。
  • 譜久村に次いで2人目のハロプロエッグ出身者。エッグ歴は1年半。年少ながら低いハスキーな声。
  • スポーツが得意。座右の銘は「明朗活発」、好きな言葉は「前進あるのみ」。
  • 周囲から男の子っぽいと言われ、「モーニング娘。の弟、工藤遥です!」と自己紹介することもある。
  • わりとすぐ泣く。怖がり。撮影中、お化け屋敷が怖くて泣きながら駄々をこねて逃げたことも。
  • 中学生になって一人部屋になったけど、一人なのが怖くてぬいぐるみを置いて寝ている。
    • でもそのぬいぐるみを夜中に蹴り飛ばしすぎて破壊してしまうという激しい寝相らしい。
  • 責任感が強く、加入当初にインタビューを受けた際「12歳とは思えないぐらいモーニング娘。を理解している」とインタビュアーを驚かせた。「エッグ出身なんだからこれぐらいできなきゃいけない」「インタビューで同じことを2度言わないようにしている」などの発言も。
    • 一方で、ディズニーロケで一番はしゃぐなど子供らしい一面も。
  • 初めのうちはエッグ出身だから10期をまとめなきゃと気を張っていたが、最近は自然な姿がよく見られるように。
  • 先輩相手でもまっすぐ意見してくるらしい。尊敬する先輩は田中れいな。
    • でも虫が苦手な田中に「あ、ゴキブリ!」とドッキリを仕掛けたりするいたずらっこ。
  • 身長は加入時の145cmから159cmに(2011年9月→2013年5月)。身長の伸びに体重が追いつかないらしい。
  • 1999年10月27日生まれ 14歳 A型 さそり座 埼玉県 オレンジ ハo´ 。`ル

 _ _ _ _

小田さくら
  • 「おだ さくら」。
  • YouTube - モーニング娘。11期メンバー決定!! (2次審査から最終審査までの模様)
  • 福田明日香卒業コンサートツアー「Memory 青春の光」の頃に生まれた。
    • 9期の鞘師・鈴木と同い年。
  • 歌姫と題された11期オーディションで一人加入。つんく♂曰く「複数取る予定だったけど、歌が飛び抜けていた」。
  • つんく♂「受け答えから何からミラクル。狙ってないのに面白い」「リアクションは期待できない奴なんですけど(笑)」という言葉も。
  • 2011年夏にスマイレージ新メンバーオーディションを受け落選。同年秋からハロプロ研修生*3としてレッスンを受けていた。
  • 「新体操的なことはやったことがあるんですけど、HIPHOPとか、J-POP系は初めてです」
    • 特技としてフラダンスを挙げていた。
    • 加入第一弾の 52ndシングル『Help me!!』 で「既にモーニング娘。のダンスに溶け込んでる」と話題になった。
    • 柔らかい表現がうまいようで、『Help me!!』のかちっとした動きには追いつけてない部分もある。
  • もう一つの特技はハロプロの先輩の物真似。オーディションでは藤本美貴・紺野あさ美・工藤遥の真似を披露していた。2012年の秋ツアーMCでは One・Two・Three のサビ終わり「あいしてる」パートの真似をし、一人一人の特徴を一文字ずつうまく切り替えて表現していた。
  • 目標は、歌ではOGの高橋愛・新垣里沙。「全員で歌っててもいつでも声が聞こえる、後ろにいても目立つ、重みを与えられるくらいな感じに時間がかかってもなりたいです。聴き応えのある歌を歌えるようにとか、『小田さくらの歌が聴きたい』とか、やっぱり『いい』って思ってもらえるように、頑張ります」
  • ダンスの目標は ℃-ute の中島早貴。
  • 松前漬けと茄子が好き。
  • 11期メンバー発表の場となった神奈川県座間市出身。
  • 1999年3月12日生まれ 14歳 A型 うお座 身長150.4cm ラベンダー色 顔文字未定






関連






最終更新:2012年09月18日 20:31

*1 譜久村は1996年生まれで、1歳の時にハロプロができた(正確には当時は「Hello!」)

*2 他のメンバーもそれぞれ通っているらしい

*3 2011年末にハロプロエッグが名称変更し、「ハロプロ研修生」になった。