サイって一個だとコンサ終わり迄もたない感じですか?
42 : 名無し募集中。。。 : 2012/05/12(土) 13:37:35.00 0
武道館が初参戦なんだけど
サイって一個だとコンサ終わり迄もたない感じですか?
二個持っていった方がいい?
45 : 名無し募集中。。。 : 2012/05/12(土) 14:14:09.95 0
>>42
サイリウムの種類によるけど
ダイソーとかライブ会場で売ってるやつは持たないかな
ガキさんヲタだったら最初から振る用とセレモニーで光らす用は確実にほしい
47 : 名無し募集中。。。 : 2012/05/12(土) 14:22:15.11 0
緑と紫はダイソーとドンキどっちでもおk?
48 : 名無し募集中。。。 : 2012/05/12(土) 14:23:51.74 0
どっちでも大丈夫だよ
49 : 名無し募集中。。。 : 2012/05/12(土) 14:46:08.80 0
黄緑売ってなくて緑しか見当たらないけど
緑でもいいのかな
鈴木と被るから駄目かな
50 : 名無し募集中。。。 : 2012/05/12(土) 14:56:32.58 0
緑と黄緑の区別ないから大丈夫だよ
51 : 名無し募集中。。。 : 2012/05/12(土) 15:02:43.87 0
ありがとう
じゃあどうしても無かったら緑買う事にする
44 : 名無し募集中。。。 : 2012/05/12(土) 14:11:31.75 0
れいなの色のサイリウムってどうすんだ
だーいっつぁんとどうやって区別すんのさ
どっちも好きだから無理やり区別しなくてもまあいいけどさ
46 : 名無し募集中。。。 : 2012/05/12(土) 14:15:21.95 0
青と水色は区別しなくて大丈夫
52 : 名無し募集中。。。 : 2012/05/12(土) 15:31:00.19 0
俺は100均ブレ作った我ながらいい出来
53 : 名無し募集中。。。 : 2012/05/12(土) 17:24:23.00 0
エコだね
編注
- 普段のコンサートは2時間弱、卒業コンサートは2時間半ほどかかることが多いので、普段なら最後までもつサイリウムも卒業コンサートではもたない場合があります。また色によってももちが違い、紫やミント色などはもちが悪いものが多いのでご注意を。
- 青と水色・黄緑と緑・紫と薄紫は気にしてる人あまり見かけません。昔から田中れいなのサイリウム祭は青サイリウムだし、新垣里沙のサイリウム祭は緑だし、光井愛佳のサイリウム祭は紫です。
- 紫の場合元々色の薄いものが多く、逆に濃い紫を探す方が難しいです。
- ペンライトを自作する場合、筒に入れるセロファン等の使い方で細かく色が変えられるので、色にこだわる方には自作もオススメです。ただし光りすぎると周りの迷惑になり規制対象になってしまいますのでご注意を。
関連
最終更新:2012年05月13日 22:42