機神咆吼デモンベイン 特別編 機神、上梓す

【作品名】機神咆吼デモンベイン 特別編 機神、上梓す
【ジャンル】おまけ漫画
【作品設定】コミック「機神咆吼デモンベイン」第1巻に収録されているおまけ漫画
 作中舞台を大雑把にまとめると「博士の研究室」「ゲームの世界」「アフレコ現場」の
 3つの空間が存在しており、研究室とアフレコ現場は当然同次元であり、ゲームの世界は
 「作中作であるゲームの世界に主人公のDr.ウェストが入り込んだ」わけではなく
 「特殊な装置によってゲームの世界が実体化した」ものなのでこちらも他2つの空間と同次元となる

【先鋒】大十字様
【次鋒】子安さん
【中堅】サンダルフォン
【副将】Dr.ウェスト
【大将】エルザ

【先鋒】
【名前】大十字様
【属性】本編の主人公
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】成人男性並み
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み
【長所】もてるとのこと
【短所】人外には

【次鋒】
【名前】子安さん
【属性】執事
【大きさ】少し分厚い台本を持った成人男性並み
【攻撃力】少し分厚い台本を持った成人男性並み
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み
【特殊能力】眼鏡をかけている
【長所】一応執事服+手袋で全身保護されている
【短所】唯一役名で呼ばれていない参戦メンバー

【中堅】
【名前】サンダルフォン
【属性】黒い人
【大きさ】少し分厚い台本を持った成人男性並み
【攻撃力】少し分厚い台本を持った成人男性並み
【防御力】フルフェイスヘルメットを被った成人男性並み
【素早さ】成人男性並み
【長所】フルフェイスヘルメットのおかげで防御が他の人より少し上か
【短所】メタトロンも同様の装備だが成人女性(推測)なので成人男性のほうが強いと思い未参戦

【副将】
【名前】Dr.ウェスト
【属性】一億年に一人といわれた世紀のどわぁい天才
【大きさ】ギターを持った成人男性並み
【攻撃力】ギターを持った成人男性並み
【防御力】成人男性並み
 エルザの火器による半径6m程の爆発を食らっても
 死なないし意識もかろうじてあるが大ダメージを負って立ち上がれない
【素早さ】成人男性並み
【長所】ロック・イズ・ロックンロール!!
【短所】作中で爆破された

【大将】
【名前】エルザ
【属性】恋するロボット
【大きさ】成人男性より頭ひとつ分小さい程度の少女並み(150cm程か)
【攻撃力】成人男性を首を軽くひねって気絶させられる腕力
 また、よく分からない火器を腕に内蔵しており
 火器から放った弾の着弾点に半径6m程の爆発を起こす威力
 弾速や射程、弾の大きさなどは不明なので拳銃並みとしておく
 一瞬で構えて撃ったので扱いはかなり慣れている様子
【防御力】見た目人間そっくりで材質も不明なので大きさ相応の少女並みとする
【素早さ】大きさ相応の少女並み
【特殊能力】語尾が「ロボ」だったり他者から「人形」と呼ばれてたりするのでおそらくロボットか
【長所】超火力
【短所】優先順位が好きな人>製作者
【戦法】初手火器による銃撃

参戦 vol.155
修正 vol.156,159

vol.155

429 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/10/02(木) 15:18:15.62 ID:???
機神咆吼デモンベイン 特別編 機神、上梓す 考察
成人男性、手袋はめた成人男性、ヘルメットかぶった成人男性、ギター持った成人男性、銃器ロボット少女
副将の耐久は立ち上がれなくなるダメージが不明なので考慮しない
構成的に狼やら剣豪やらがいるロロナのアトリエより下、成人女性×3がいるT.P.さくら あとがきより上な感じ

 >ロロナのアトリエ わたしのたからもの>機神咆吼デモンベイン 特別編 機神、上梓す>T.P.さくら あとがき>


vol.156

456 :マロン名無しさん:2015/08/04(火) 10:39:51.78 ID:???
(省略)

その上で機神咆吼デモンベイン 特別編 機神、上梓す 再考察
修正があったのは先鋒以外で全体的に上方修正なので現位置より上を見たが
Kanonと娘入り箱の次鋒に影響あるかな?というくらいでそれを考慮しても
作品全体としての勝敗は変わらなかったので位置は現状維持とする


vol.159

543 :マロン名無しさん2016/05/26(木) 14:25:53.43 ID:???
(省略)

続いて機神咆吼デモンベイン 特別編 機神、上梓す 再考察
修正点は次鋒に眼鏡追加だが上下各4作品程確認したところ
戦績に影響しそうな相手はいなかったので位置は現状維持で

(省略)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年05月27日 09:09