【作品名】ジェダの通学路
【ジャンル】読み切り漫画
【作品設定】週間少年ジャンプ2013年19号で掲載された読み切り登校漫画
新学期になったので学校へ『世界一危険な通学路』を通って登校する話
【先鋒】ユリカルのガールフレンド
【次鋒】ユリカル
【中堅】巨大魚
【副将】砂悪魔蟹
【大将】ジェダ
【先鋒】【次鋒】
【名前】ユリカルのガールフレンド、ユリカル
【属性】それぞれメスとオスの乗用動物
【大きさ】ダチョウのような鳥並み
【攻撃力】大きさ相応の鳥並み
【防御力】大きさ相応の鳥並み
【素早さ】大きさ相応の鳥並み
【特殊能力】乗用動物なので人間1人+荷物を余裕で運べる
【長所】人語をある程度理解するようだし物も持てる
【短所】クエーと鳴く
【中堅】
【名前】巨大魚
【属性】大物の魚
【大きさ】体長12m程度の魚並み
【攻撃力】大きさ相応の魚並み
【防御力】大きさ相応の魚並み
【素早さ】大きさ相応の魚並み
【長所】大きい
【短所】17名いる村人3ヶ月分の食料となった
【備考】環境
ルールにより川に潜んでいる状態で参戦
【副将】
【名前】砂悪魔蟹
【属性】砂漠に住む蟹
【大きさ】甲羅の横幅が10m程度の蟹並み
【攻撃力】大きさ相応の蟹並み
【防御力】大きさ相応の蟹並み
甲羅の強度は体長12m程度の魚を一突きで倒せる銛使いに
眼を狙わないと倒せないと判断される強度
【素早さ】大きさ相応の蟹並み
【特殊能力】蟹だがずっと砂漠にいても問題なく行動可能
【長所】岩場と間違えるレベルの大きさ
【短所】食料に眼を奪われた隙に眼を狙われて倒された
【大将】
【名前】ジェダ
【属性】『世界一危険な通学路』を通る少年
【大きさ】自分の背丈以上の長さの銛を持った少年並み(中学生相応か)
【攻撃力】町一番の狩りの腕前を持つ狩人の少年並み
銛で体長12m程度の魚を一突きで倒せる
甲羅の横幅が10m程度の蟹も不意打ちで眼を狙えば一突きで倒せる
足で思いっきり踏むと岩にひびが入る脚力
ダチョウのような鳥を担いで素早さ欄の跳躍が可能な腕力だが息切れが少しある
【防御力】町一番の狩りの腕前を持つ狩人の少年並み
素早さ欄の移動速度を出しても息切れせずに目的地へ到着可能
【素早さ】町一番の狩りの腕前を持つ狩人の少年並み
5、6m程度の高さ・距離を跳躍可能
甲羅の横幅が10m程度の蟹から走って逃げきれる短距離移動速度
300kmの道を2日間昼の間のみ行動して踏破できる長距離移動速度
【長所】町一番の狩りの腕前を持つ
【短所】最強スレルールでは不意打ちできないので砂悪魔蟹を倒すことができない
【備考】巨大魚、砂悪魔蟹を倒したので大将
参戦 vol.155
修正 vol.156
vol.155
546 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/09(日) 15:37:27.71 ID:???
ジェダの通学路 考察
ダチョウ×2、10m超級の魚と蟹、鍛えた人以上の狩人の少年
一般人が多めのデモンベインより上なのは確かかな、その上から見る
○
ミノタウロスの皿
○【先鋒】ダチョウ勝ち
○【次鋒】速度的にダチョウの方がやや優勢か?勝ち
○【中堅】大きさ勝ち
○【副将】大きさ勝ち
×【大将】距離的にレーザー銃のほうが速いか負け
○
らき☆すた
○【先鋒】ダチョウ勝ち
○【次鋒】ダチョウ勝ち
○【中堅】大きさ勝ち
○【副将】大きさ勝ち
△【大将】幽霊分け
○
魔界戦記ディスガイア4
○【先鋒】達人とはいえ素手一人でダチョウを相手にするのは厳しいか勝ち
○【次鋒】達人とはいえ素手一人でダチョウを相手にするのは厳しいか勝ち
×【中堅】魔力開放全力パンチ負け
○【副将】大きさで逃げ場無く潰して勝ち
×【大将】ギガファイア負け
547 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/11/09(日) 15:38:00.12 ID:???
×
ロロナのアトリエ わたしのたからもの
×【先鋒】野生の狼なら捕食されるか?負け
×【次鋒】上記の狼を相手に出来る剣豪負け
○【中堅】大きさ勝ち
○【副将】硬さ勝ち
×【大将】大きさ負け
×
宇宙船製造法
×【先鋒】熱線銃負け
×【次鋒】熱線銃負け
○【中堅】一発は耐えるか、大きさ勝ち
×【副将】こちらは目が弱点であり、相手の銃の腕前はかなりのもの、よって目を狙われ熱線銃負け
×【大将】大きさ負け
ヒカルの碁
×【先鋒】車負け
×【次鋒】車負け
○【中堅】大きさ勝ち
○【副将】大きさ勝ち
×【大将】憑依負け
こんなところかな、以下の位置で
>ロロナのアトリエ わたしのたからもの>ジェダの通学路>魔界戦記ディスガイア4>
vol.156
262 :マロン名無しさん:2015/05/30(土) 12:33:01.91 ID:???
ジェダの通学路 再考察
修正点は副将の甲羅の強度上昇
ただし、直上のロロナや
信長のシェフには既に勝っており
宇宙船製造法には甲羅関係ない負け方をしているので
考察結果にはほぼ影響しないので位置も変わらず
(省略)
最終更新:2015年05月31日 07:11