【作品名】GA 芸術科アートデザインクラス
【ジャンル】4コマ漫画
【名前】大道雅
【属性】女子高生
【大きさ】推定165cm(「推定」込みで公式設定)
【攻撃力】野田ミキ(身長141cmの女子高生)の首根っこを持って持ち運べる
     櫛、ソーイングセット、食塩、飯盒、定規、コップ、歯磨きセット、瓶詰め、文庫本などを全て懐に忍ばせた状態で普通に行動可能
     (この場面は不条理描写の可能性もあるが、少なくとも櫛、ソーイングセット、食塩は実際に出している)
     このような人間が、仮装用のハルバードと、それとは別にクロッキー帳と鉛筆一式とサインペンを所持している
【防御力】素潜りで水深1.2mのプールの底に潜り、仰向けの状態で静止したまま5分程度水の観察が出来る
     このような人間が、中世騎士風の全身甲冑の仮装をしている
     (甲冑の材質は、歩く際に「ガションガション」「ガチャガチャ」等と音が鳴っているため、金属製である可能性は高いが、具体的に何で出来ているかは不明)
【素早さ】ナミコさんが「あれ半分はあたし達が作ったけど」というセリフの一番最後の「ど」を言っている間に、2mほどの距離を疾走できる(この速度である程度の距離を実際に走っている)
     少なくとも、それを目撃したナミコさんが「何だいまの黒い風は」と言っている以上、同程度の距離をナミコさんには視認困難な速度で走り抜けたものと思われる
     (ちなみに、ナミコさんの眼前2m弱程度の地点を走り抜けている)

     反応速度は
     正座しているキョージュの数m眼前で、茶菓子入りの菓子鉢を持つ女子高生と点てたばかりの抹茶が入った茶碗を持った女子高生を巻き込むような形で
     点てたばかりの抹茶が入った茶碗を持ったキサラギ(足が痺れている状態)が転倒した後に立ち上がり、キサラギが倒れきるまでの間にキサラギの背後に回り込み、菓子鉢と茶菓子を正確にキャッチできる
【特殊能力】ニワトリと会話が出来る
      常人視認不可な物(具体的には何か不明)を黙視できるものと思われる
      椅子に座った体勢のまま40分ほどじっとしていられる
      ヘアピンを持ってネジに近づけると、一気に30個以上くっつき、そのまま持ち上げることが出来る(同じヘアピンを野田ミキが同じように近づけても一つもくっつかなかったことから、キョージュ自身に磁力があるものと思われる)
      フリーハンドで正確な直線が描ける
      触ることにより、熱伝導と電気伝導からそれが純銀製かどうかが大体分かる
      素潜りで水深1.2mのプールの底に5分程度潜った状態で、そのまま水中で普通に会話可能
      ラジオが近くにあると、ラジオの電波がおかしくなる
【長所】「作法」の授業中にまさかの反応速度インフレ
    素描の授業で仮装をした関係で、防御力が上がった
【短所】素の防御力が上がりそうな描写があまりなかった
    デザイン関係で壁にぶち当たると、奇行に走ることがある
    生真面目にズレてる
【戦法】仮装用のハルバードで攻撃
【備考】素描の授業前の教室移動の時の状態で参戦
    装備している甲冑およびハルバードは、全て手作りらしい(「らしい」込みで公式設定)
    テンプレ内の「キョージュ」とは、大道雅のあだ名

【参考テンプレ】
【名前】野崎奈三子(ナミコさん)
【素早さ】トモカネとノダミキ(着ているジャージの中にシャトルを59個忍ばせている状態)を相手にし、寝ぼけかけた状態のキサラギとのペアでシャトルを5個使用したバドミントンのダブルスが出来る
     (ただし、その状態で「なんで叩いてみるたびシャトルが増えてるんだ─────!?」とツッコミを入れると対応しきれない)

【名前】友兼(トモカネ)
【素早さ】デッサンモチーフのティッシュの近くを飛んでいる蝿を、ティッシュの形を崩さないようにしながら割り箸で挟める

     トモカネの数m眼前で、茶菓子入りの菓子鉢を持つ女子高生と点てたばかりの抹茶が入った茶碗を持った女子高生を巻き込むような形で
     点てたばかりの抹茶が入った茶碗を持ったキサラギ(足が痺れている状態)が転倒した後に移動を始め、キサラギが倒れきるまでの間にキサラギの近くへ駆けつけ、両手に茶碗二膳を、中身をこぼさないように正確にキャッチできる

【名前】野田ミキ(ノダミキ)
【素早さ】トモカネが1m程度まで近付いてから、「ノダちゃん三原色バリアー!!」と叫びながら両手を前に突き出し、その直後にトモカネに平手で叩き飛ばされる
     着ているジャージの中にシャトルを59個忍ばせている状態で、ナミコさんと寝ぼけかけた状態のキサラギを相手にし、トモカネとのペアでシャトルを5個使用したバドミントンのダブルスが出来る

【名前】山口如月(キサラギ)
【素早さ】鉛筆を一日で20本使い切ったことがある(この鉛筆は、全てデッサンで消費された)
     折り紙でバラを一つ折るのに2分とかからない


vol.5
181 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2011/11/23(水) 23:23:13.44 ID:ub+v5DZU
大道雅考察

素早さが分かりにくいが、5cm倒れた時点で反応として0.1秒程度。
ストップウオッチで「あれ半分はあたし達が作ったけど」を測定したところ2.5秒程度だったので
2.5÷19≒0.13秒程度で2m移動可能。移動速度15.2m/s程度。
武器は仮装用なので刃はついていないだろう。
思考発動の壁上から

○○:リリスwithジョウ=ハーリー=ククリ 3回は殴れるので倒せるだろう
○:敦賀迷彩 ハルバードで殴って勝ち
×:毛利蘭(ED2) 物理無効。蹴られまくったら衝撃で死ねる。
美国織莉子 再考待ちのため除外
×:ミサカ妹 思考発動の方が速い。電撃負け。
×:キャロル 思考発動の方が速い。念力負け。

毛利蘭(ED2)>大道雅>敦賀迷彩

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年11月24日 07:51