【作品名】スーパー特撮大戦2001
【ジャンル】スパロボ風のシミュレーションゲーム
【名前】キタクラ=マヤwithAH-1S戦闘ヘリ
【属性】戦闘ヘリ、Lユニット。搭乗者は成人女性。
【大きさ】戦闘ヘリ並み
【攻撃力】
ミサイル:共通設定並みの防御力の相手に圧縮重力子弾9999発分以上のダメージを与える。
     射程5km。自分と同等の相手に当たる弾速。
30mm機関砲:ミサイルよりは劣るが圧縮重力子弾やヴォルテックスクライよりはるかに威力がある機銃。
      射程4km。自分と同等の相手に当たる弾速。
      戦車以下の大きさの相手にはこの機銃しか当たらない。
【防御力】銀河の1/10ほどの大きさの爆発を起こす圧縮重力子弾以上の威力のヴォルテックスクライや
     8000度の高熱火炎を大きく上回るグラビティ・ナパームに数千発耐える。
【素早さ】1km先からの光による攻撃を発射後に回避できるキャラ以上。(マッハ880反応)
     30秒で8km飛べる。
【長所】現実にあるヘリのくせして異常な戦闘力
【短所】ゲームの中では弱い部類。ヘリコプターなので宇宙に出ることはできない
【戦法】相手がでかいならミサイル、小さいならバルカン。
【備考】ゲーム中に登場した大きさが判明しているもの(図鑑に記載されてるもの)の中で一番大きいユニットが
    敵戦艦のナガー(全長1km超)なので、1マスのサイズを1kmとしている。
    このゲームのユニットはLサイズユニットとSサイズユニットに分かれている。
    戦車以下のサイズがSユニット、それより上がLユニットとして扱われ、Lユニットは攻撃力、防御力ともにSサイズよりはるかに上。
圧縮重力子弾:次元歪曲フィールド(ワープ装置みたいなもの)で相手を遥か彼方の銀河核恒星系まで吹き飛ばし
       そこで銀河の1/10ほどの大きさの爆発に巻き込むラスボスの必殺技。
       ラスボスは大抵の場合気力が上がる前に瞬殺されるため、こんな技を持っていることはあまり知られていない。

参戦vol.5 686

vol.6
71 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/03/22(木) 21:20:57.53 ID:PUWW6n6P
キタクラ=マヤwithAH-1S戦闘ヘリ考察

銀河の1/10破壊級攻防。
反応が1mからのマッハ880で、エヴァがマッハ500反応なのでその上から

×:鳳翔凛 凍結負け
○:遠坂凛 移動は達人並みなのでミサイル撃ちまくれば勝てるか
○:黒セイバー エクスカリバー発射前にミサイル撃ちまくって勝ち
○○:神裂火織ミーシャ 耐えてミサイル撃ちまくって勝ち
×:美里葵 呪殺負け
×:テッカマンイーベル リアクターボルテッカー負け
×:ミルドレッド・アヴァロン 落雷負けか
×:間桐桜 消滅負け
×:虚空院幽鬼 冬の木枯らし負け

この辺が限度か

美里葵>キタクラ=マヤwithAH-1S戦闘ヘリ>神裂火織

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年03月22日 22:10