【作品名】緋弾のアリア
【ジャンル】ラノベ
【名前】峰・理子・リュパン4世
【属性】人間、元謎組織イ・ウーの爆弾使いで通称「武偵殺し」
    「双剣双銃(カドラ)の理子」
【大きさ】身長142㎝の女子高生と同程度の身長の女子高生。
【攻撃力】アル=カタの達人。(防弾服の着用を前提とし、銃弾を打撃わざとして使う格闘術)
     達人格闘家の腕を何度も払っていける。
ワルサーP99:両手に二丁装備。射程や威力は現実の拳銃相応、装弾数16×2発
デリンジャー:超小型の拳銃、胸の谷間に隠し持っている。
       弾は一発しか装填されていない。
ナイフ:大振りのナイフを二本装備。普段は背中の襟下に隠し持っている。
    下記の能力でツインテールの両端に握って斬り付けれる。
    リーチは腕と同程度だが、髪には関節が無いので自由度は上。
【防御力】達人女性並。防弾防刃繊維が使われた制服を着ていて、頭や足以外への攻撃を防げる。
     拳銃弾の貫通を防げる、ただし防弾ベストみたいに厚くはないので衝撃はそのまま受ける。
     格闘家に蹴られたような衝撃より強い衝撃が入る。
【素早さ】移動・反応は達人女性より上。
     助走無しで人の頭上を宙返りしながら飛び越えれる。
     そして体を捻りながら着地して相手の背後に立てる。
     互いに手が交差するほどの距離で神崎・H・アリアとアル=カタ戦。
     互いに拳銃の射線を避け、かわし、あるいは相手の腕を自らの腕で弾いていける。
【特殊能力】変装の達人で特殊メイクや声真似で他人になりすませる。
気配感知:背後から至近に接近した相手に気づき、斬りつけをしゃがんで回避した。
   髪:自身の髪の毛を自在に動かせる特殊能力を持つ。
     理子は髪型をツインテールにしていて、それを腕か触手のように動かす。
     女性を易々と数m突き飛ばして転がす怪力がある。
     ツインテールの両端にナイフを装備できる。
     コントローラを操作できる器用さもある。
     首に下げている、特殊な金属でできた十字架によってこの能力が使える。
パラグライダー:制服のリボンをほどくと
        制服が広がりスカートのヒダが伸びて広がってパラグライダーになる。
        ビル風や上昇気流に乗れば上昇もできる。
        これを使うと下着姿になるので防御力が下がる。
【長所】手が四本あるようなもので遠近隙無く攻撃できる
【短所】爆弾使いだが爆弾使わないので攻撃力が低め
【戦法】両銃を連射。接近されたら髪を動かしてナイフと合わせて攻撃。
【備考】両手に銃、ツインテールの両端にナイフを装備した状態で参戦。


参戦vol.7 82

vol.7
114 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 21:59:54.18 ID:vCgsmQ9H
峰・理子・リュパン4世

アリアと同性能。(アリアのテンプレには書いてないが、アリアも防弾制服は着てるはず)

ジャンヌ・ダルク>神崎・H・アリア=峰・理子・リュパン4世

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年07月20日 22:02