【作品名】ダブルアーツ
【ジャンル】漫画
【作品解説】
現在WJで「ニセコイ」を連載中の古見直志先生の初連載作にして、ジャンプ史上屈指の賛否両論ファンタジー漫画。
謎の伝染病・トロイが蔓延する架空の国家で、トロイの毒を吸収する力を持つ少女・エルレインと、トロイに全く
感染しない、不思議な力を持った少年・キリの、手をつないだままの旅を描いた物語…ん、ちょっと待て。この二人
全然旅してなくね?
【共通設定・世界観】
本作の舞台はヨーロッパ風の架空の国家。電話や上下水道があるが、銃火器や蒸気機関は存在せず、さほど科学が
発達した様子はない。
トロイ(透過病):接触感染により蔓延する伝染病。感染者は少しの潜伏期間の後に発作を起こし、体がクラゲのように
半透明になり、しまいには服だけを残し消滅してしまう恐ろしい病気。治療法は存在せず、シスターが
毒を抜くことによってしか生きながらえることはできない。
シスター:トロイの毒に抗体を持つ女性のこと。トロイ患者の手を握り、毒をドレインし、肩代わりすることで患者を治す。
と言っても限度はあるので数百回この行為を行えば、自らもトロイの発作を起こして病死する。
当然ながら全員トロイに感染しており、触れば相手にもトロイは感染する(ガゼルの下っ端の皆さんもお気の毒に…)
全員、いざとなったら自分で自分の身を護れるように戦闘訓練を受けている。
ガゼル:シスター殺戮団体。行動理念・規模などがわかる前に打ち切られたので詳細はよくわからない。
号泣する雨:弩弓砲。巨大な弓矢を無数に発射し、さらにその矢一本一本が空中でクラスター爆弾の如く数十の針に
分かれ、得物を襲う。石畳に深々と突き刺さる威力。
【名前】スイ
【属性】純粋な武の民の少女
【大きさ】16歳少女相応
【攻撃力】蹴りで達人級の暗殺者を10m程吹っ飛ばせる。
『アヴィー』と呼んでいる直径140㎝程の金属製フラフープ(折り畳み式)を所持。
ひとたび空中で回転させると、10m程先に立っている人の耳にもギュンギュン音が聞こえるくらいの速度で
数分間回り続ける。
達人級のナイフ使いに回転しながら突撃し、相手が短剣二本で受け止めても紙屑のように吹き飛ぶ。
【防御力】達人並み。
アヴィーを上下を軸に独楽のように回転させ、無数の手裏剣や『号泣する雨』を弾き返した。
【素早さ】顔面の50㎝位まで迫った投げナイフに気付いてから、アヴィーの回転軸を変えて弾き飛ばせる反応。
しかもここまでやらかしておいてキリ曰く「お前なー、手加減なんかすんなよ」。
移動速度も達人並みかそれ以上。かなり身軽で、人の上げた手の上に乗ったりできる。
【長所】戦闘バカ
【短所】と言うかただのバカ
【戦法】アヴィーで攻撃
参戦vol.9 215-216
vol.9
376 名前: ◆OO2DpYoy62 [sage] 投稿日:2013/04/02(火) 23:02:40.61 ID:D5i439l+
スイ考察
投げナイフに50cmから反応しているので0.03秒反応
他は達人より上なくらい
日野耳雄と反応互角、相打ちになるため=
最終更新:2013年04月03日 00:34