羽原信義

「羽原信義」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

羽原信義 - (2019/03/10 (日) 00:43:34) のソース

<p> </p>
<h3><font size="6" color="#000000">羽原 信義 【はばら のぶよし】</font></h3>
<p><font size="2" color="#000000"><br />
1963年生まれ。広島県立大門高等学校卒業後、葦プロに入社。<br />
後にXEBEC設立に深く関わり、下地志直、佐藤徹と共にXEBEC三本マストの一つを担っている。<br />
現在は、株式会社XEBEC取締役。アニメーター・演出・監督をこなしながら、北里大学特別講師もしている。<br />
別名義にはばらのぶよし、近衛真守、秋葉鷹則がある。妻は元アニメーターで現演出家の羽原久美子(旧姓:伊藤)。<br /><br />
マシンロボ クロノスの大逆襲のキャラデザは有名。<br />
近衛真守という名のアメリカ在住の双子の兄が居るらしい。</font><br /><br /><br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■ブルーメイフラワ(自主制作/1980)<br /><br /><br />
■すくらっぷブック(自主制作/1981)</strong></font><br />
高校時代に仲間たちと作った自主制作の8ミリアニメ。監督は別所英彦氏。(<a href="https://twitter.com/NobuyoshiHabara/status/713299467118612480">ご本人のtwitter</a>より)<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■魔法のプリンセス
ミンキーモモ(1982~1983) メカニックデザイン 31話(NC) 動画 5話(NC) 8話(NC) 10話(NC) 12話 13話 15話 16話 19話 24話 26話(NC) 28話 29話 31話(NC) 34話 37話</strong></font><br />
5:アニメーターとしての初仕事(「いまだから語れる80年代アニメ秘話~スーパーロボットの時代~」より)<br />
15:機関車のパート(わたなべひろし氏の原画)の動画を担当(「いまだから語れる80年代アニメ秘話~美少女アニメの萌芽~」より)<br />
26:モモたちが跳ね上げの橋を走る回り込みカット(わたなべひろし氏の原画)の動画を担当(「いまだから語れる80年代アニメ秘話~美少女アニメの萌芽~」より)<br />
31:ゴッドスルメッチのデザインを担当(メカデザインデビュー作)。(<a href="https://twitter.com/NobuyoshiHabara/status/176826845789044737">ご本人のtwitter</a>より)<br />
  動画としてはミンキナーサにゴッドスルメッチが激突して落下するカットなどの2カットを担当している。(<a href="https://twitter.com/NobuyoshiHabara/status/176841599437910017">同上</a>)<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■六神合体ゴッドマーズ(1981~1982) 原画(NC)</strong></font><br />
柳田勤氏の手伝いで参加(アニメボムより)<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■超時空要塞マクロス(1982~1983) 動画 1話(NC) 2話(NC)</strong></font><br />
葦プロがマクロス1、2話の動画を担当した際、バルキリーの変形の設定が間に合っておらず、<br />
バルキリーが変形するカット(A1がガウォーク、A2が立っている状態(バトロイド)という内容の原画)の中割りのアタリを、<br />
(変形の設定が無い状態で)羽原氏が描いていたというエピソードがある。(「いまだから語れる80年代アニメ秘話~スーパーロボットの時代~」より)<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■亜空大作戦スラングル(1983~1984) 動画 2話(秋葉鷹則名義)<br /><br /><br />
■超時空世紀オーガス(1983~1984)  原画 6話(NC)</strong></font><br />
6:オーガスが岩に手をついてガニ股ジャンプするところ(「いまだから語れる80年代アニメ秘話~スーパーロボットの時代~」より)<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■マッドマシン(マッド・マシーン)(1983) メカデザイン</strong></font><br />
※未放映作品。2話分ほどが制作された後、放映されないままお蔵入りとなった。<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■特装機兵ドルバック(1983~1984) メカデザイン(共同) メカ作監 1話~(NC) 22話 原画 2話 9話 14話(NC) 21話 24話 26話 29話 32話 36話</strong></font><br />
2:Bパート、ドルバック隊と敵の戦闘シーン~最後まで(憶測)<br />
9:Aパート殆ど?と、Bパート戦闘終盤のハーバラの墜落~爆弾の大爆発まで(憶測)<br />
14:パワードスーツに乗り込む所から出撃まで(<a href="https://twitter.com/NobuyoshiHabara/status/909949077424562176">ご本人のtwitter</a>より)<br />
21:Aパート前半のキャリバー隊とガゼット隊の訓練シーン(憶測)<br />
22:Bパートの戦闘シーンを飛び飛びで(憶測)<br />
24:Aパートのハーク隊の訓練シーン~街でタルカスが復旧作業をしている辺りまで(憶測)<br />
29:Aパート、量産キャリバー隊が登場してからの戦闘シーン(憶測)<br />
36:パワードスーツの緊急脱出シーン(<a href="https://twitter.com/NobuyoshiHabara/status/191546878956019712">ご本人のtwitter</a>より)<br /><br />
メカ作監としてクレジットされた話数は22話のみではあるが、実際には1話から演出のオーダーがあったカットのみメカ作監を担当されていた模様。(<a href="https://twitter.com/NobuyoshiHabara/status/97126594652536833">ご本人のtwitter</a>より)<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■激闘!パワードアーマー(OVA/1984) アニメーションディレクター</strong></font><br />
※特装機兵ドルバックのVHSに収録された新作短編映像<br />
初演出作品。<a href="https://twitter.com/NobuyoshiHabara/status/470940778743599104">ご本人のtwitter</a>より)
脚本・絵コンテ・演出・作画監督を担当。原画は担当していない。(<a href="https://twitter.com/NobuyoshiHabara/status/470948484128841729">同上</a>)<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■エンドレス・サマー(OVA/1984) 原画</strong></font><br />
※特装機兵ドルバックのVHSに収録された新作短編映像<br />
シャワーシーンなどの原画を担当(<a href="https://twitter.com/NobuyoshiHabara/status/470948484128841729">ご本人のtwitter</a>より)<br />
シャワーシーン~ザンダーとゼラノイドの衝突まで(憶測)<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■星銃士ビスマルク(1984~1985) 原画 2話(NC)</strong></font><br />
ラストのロボ戦を大張正己氏、佐藤千春氏、うるし原智志氏と共同で担当。(<a href="http://twitter.com/G1_BARI/status/255309571873193986">大張正己氏と新井淳氏のtwitter</a>上での会話より)<br />
ビスマルクと敵が対峙する引きセルのカット?(憶測)<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー(合作/1985~1986) 原画</strong></font><br />
10:クレーターでメガトロンと戦うオプティマスプライム(コンボイ)を作画(<a href="https://twitter.com/NobuyoshiHabara/status/955651156402872320">ご本人のtwitter</a>より)<br />
  恐らく10話(アメリカ版16話)のシーンを指していると思われる。(憶測)<br /><br />
※米国では1984年~1986年までの放映<br />
 葦プロの担当回はご本人の記憶によれば制作話数で3.8.13.22.32話とのこと(同上)<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■ThunderCats
サンダーキャッツ(日米合作/1985~1990)</strong></font><br />
アニメージュ1987年11月号の特集記事「1987年合作事情 誰も知らない"国産アニメ"」に、羽原氏がこの作品に参加したことが記載されている。<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■機動戦士Ζガンダム(1985~1986) メカニックデザイン(共同)(NC) OP作画手伝い(NC)</strong></font><br />
ボリノーク・サマーンのデザインを共同で担当(はばら研ブログより)。(フィニッシュワークは林裕樹氏の担当)<br />
また"ΖガンダムのOPをお手伝いしたり"という記載が「NEWTYPE 100% COLLECTION6
機甲戦記ドラグナー」の近衛真守の項目に存在する。(「NEWTYPE 100% COLLECTION6 機甲戦記ドラグナー」より)<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■超獣機神ダンクーガ(1985) 作画監督 10話 35話 メカ作画監督 1話 2話 6話(共同) 原画 13話 17話 22話 25話 27話 30話 38話</strong></font><br />
1:冒頭の敵のシーンの原画を担当(<a href="https://twitter.com/NobuyoshiHabara/status/453896294566612992">ご本人のtwitter</a>より)<br />
6:メカ作画監督としてクレジットされているが、ローラの作画監督を担当されていた模様(<a href="https://twitter.com/NobuyoshiHabara/status/112927355852427264">ご本人のtwitter</a>より)<br /><br />
イーグルファイターの変型BANKは氏が担当している(<a href="http://togetter.com/li/180837">ご本人のtwitter</a>より)<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■戦国魔神ゴーショーグン
時の異邦人(OVA/1985) 作監補佐(NC) 原画</strong></font><br />
「昼間会社で原画描いて夜はZ5で本橋さんのお手伝いしてました」とのこと(<a href="https://twitter.com/NobuyoshiHabara/status/260998215476862978">ご本人のtwitter</a>より)<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■ドリームハンター麗夢スペシャルバージョン 惨夢、甦る死神博士(OVA/1985) 原画<br /><br /><br />
■魔法のアイドル パステルユーミ(1986) 原画 3話<br /><br /><br />
■忍者戦士飛影(1985~1986) 作画監督 28話<br /><br /><br />
■超獣機神ダンクーガ 失われた者たちへの鎮魂歌(OVA/1986) 作画監督 原画<br /><br /><br />
■装鬼兵M.D.ガイスト(OVA/1986) 原画<br /><br /><br />
■機動戦士ガンダムZZ(1986~1987) OP・END作画 OPED1(11話~) OPED2(すべて近衛真守名義)</strong></font><br />
OP:ZZの振りむきとラストカットのZZ(憶測)<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■プロジェクトA子(劇場/1986) 原画(近衛真守名義)</strong></font><br />
c3~c37辺り。冒頭の16年前のくだり全部。(プロジェクトA子原画集より)<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■マシンロボ
クロノスの大逆襲(1986~1987) キャラクターデザイン 作画監督 OP 14話 44話 原画 ED アイキャッチ 45話 46話 47話<br /><br /><br />
■アモン・サーガ(劇場/1986) 原画<br /><br /><br />
■アイ・シティ LOVE CITY(OVA/1986) 作画監督(共同) 原画<br /><br /><br />
■Robotech: The Movie(メガゾーン23 海外版)(劇場/1986) 原画<br /><br /><br />
■超獣機神ダンクーガ GOD BLESS DANCOUGA(OVA/1987) キャラクターデザイン(共同) 絵コンテ 作画監督<br /><br /><br />
■マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズ(1987) オープニングアニメーション(共同)</strong></font><br />
佐野浩敏氏と羽原氏がメカとキャラの原画を半分づつ描き、キャラの修正を羽原氏が、メカの修正を佐野氏が描くという変則的な形で制作されている。(アニメージュ1987年9月号より)<br />
キャラはアキラとルークが銃を構えると同時にカメラがぐっと引くところや、その前のパトリシアや、ミアなど、<br />
メカはジェットライザーのミサイル、ぐっと力をためて相手を殴りたおすドリルクラッシャーなどが氏の原画。(同上)<br />
メカの原画に関してはマッハブラスター変形、グレンドス登場からタフトレーラー変形までの一連は羽原氏が担当している。(<a href="https://twitter.com/NobuyoshiHabara/status/108720833941348352">ご本人のtwitter</a>より)<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■魔境外伝レディウス(OVA/1987) メカデザイン メカ作監 原画</strong></font><br />
シャドウフレアの発動シーンの原画を担当(<a href="https://twitter.com/NobuyoshiHabara/status/288671426720972800">ご本人のtwitter</a>より)<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■ウルトラマンUSA(1987) 作画監督(共同) 原画<br /><br /><br />
■レイナ剣狼伝説(OVA/1988~1989) 監督 キャラクターデザイン 絵コンテ 1巻 2巻 作画監督 1巻 2巻 3巻<br /><br /><br />
■機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(劇場/1988) 原画<br /><br /><br />
■超音戦士ボーグマン(1988) 絵コンテ OP1 演出 OP1 原画 31話 35話 OP1 OP2 変身BANK </strong></font><br />
初期OPの絵コンテ・演出・原画と、後期OP&変身BANK&各話の原画を担当(ご本人のtwitterより<a href="https://twitter.com/NobuyoshiHabara/status/288675455668736000">*</a><a href="https://twitter.com/NobuyoshiHabara/status/30277646482931712">*</a>)<br />
OP2:ダストジード目のUPから引きつつ手からビーム(?)出すカット(<a href="https://twitter.com/NobuyoshiHabara/status/44366485572956160">同上</a>)<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■冥王計画ゼオライマー(OVA/1988~1990) 原画 2話<br /><br /><br />
■鉄拳チンミ(1988) 原画 1話 14話 15話<br /><br /><br />
■天空戦記シュラト(1989~1990) 作画監督 16話<br /><br /><br />
■ザ・ボーグマン ラストバトル(OVA/1989) 原画<br /><br /><br />
■暗黒神伝承 武神(OVA/1990~1992) 原画 1話<br /><br /><br />
■魔法のエンジェルスイートミント(1990~1991) キャラクター原案 原画 1話 11話<br /><br /><br />
■ライトニングトラップ レイナ&amp;ライカ(OVA/1990) 作画監督(共同)<br /><br /><br />
■THE八犬伝(OVA/1990~1991) 原画 3話<br /><br /><br />
■ジャンケンマン(1991~1992) キャラクターデザイン<br /><br /><br />
■魔法のプリンセスミンキーモモ夢を抱きしめて(1991~1992) 原画 33話 36話<br /><br /><br />
■あしたへフリーキック キャラクターデザイン<br /><br /><br />
■TRAVELエプル(PCE/1992) 絵コンテ・演出<br /><br /><br />
■機動警察パトレイバー2 the Movie(劇場/1993) 原画</strong></font><br />
ハンガーがヘリに襲われて次々とレイバーが壊れて行くシーン(<a href="http://togetter.com/li/118214">ご本人のtwitter</a>より)<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■アイドル防衛隊ハミングバード(OVA/1993) 原画<br /><br /><br />
■熱血最強ゴウザウラー(1993~1994) DN作画 19話~25話<br /><br /><br />
■爆炎CAMPUSガードレス(OVA/1994) 作画監督 2話<br /><br /><br />
■BLUE SEED 作画監督 3話 5話 14話<br /><br /><br />
■ユンカース・カム・ヒア(劇場/1995) 原画<br /><br /><br />
■ロックマン8メタルヒーローズ(PS/1996) アニメパート監督<br /><br /><br />
■爆れつハンター 助監督 絵コンテ 5話 17話 25話 演出 3話 17話 25話 原画 25話<br /><br /><br />
■爆走兄弟レッツ&amp;ゴー!! エンディング作画</strong></font><br />
ED1:一人作画<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■装鬼兵M.D.ガイスト2~デスフォース~ 原画<br /><br /><br />
■るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 原画 26話<br /><br /><br />
■機動戦艦ナデシコ 絵コンテ 14話 演出 1話 6話 14話 23話 OPED 原画 1話 14話 21話 ゲキ・ガンガー3 キャラクター 作画 9話 10話 24話 26話<br /><br /><br />
■ロックマン8<br /><br /><br />
■少女革命ウテナ 原画 21話<br /><br /><br />
■爆走兄弟レッツ&ゴー!! WGP 暴走ミニ四駆大追跡! 原画<br /><br /><br />
■ロックマンX4(PS/1997) アニメパート監督<br /><br /><br />
■ゲキガンガー3 熱血大作戦!!(OVA/1998) プロデューサー 監督 キャラクター設計 オリジナル構成 演出 作画監督 原画 動画 OPイラスト<br /><br /><br />
■爆走兄弟レッツ&amp;ゴー!!エターナルウイングス(ゲーム) アニメパート監督<br /><br /><br />
■快傑蒸気探偵団 TV ANIMATION SERIES プロデューサー、演出 20話、原画 9話 26話<br /><br /><br />
■超速スピナー 原画 14話<br /><br /><br />
■爆球連発!!スーパービーダマン 原画 3話<br /><br /><br />
■ゾイド -ZOIDS-(1999~2000) 助監督 1話~48話 絵コンテ・演出 40話 原画 OP1 OP2
OP3 1話 6話 13話 18話 23話 29話 34話 40話 43話 67話<br /><br /><br />
■地球防衛企業ダイ・ガード 原画 1話 2話 25話 26話 OP<br /><br /><br />
■女神候補生 原画 1話<br /><br /><br />
■人造人間キカイダー THE ANIMATION 演出 3話 9話<br /><br /><br />
■Tales of Eternia THE ANIMATION 原画 13話 OP<br /><br /><br />
■ZOIDS新世紀/ZERO 原画 12話 20話<br /><br /><br />
■首都高バトル0(PS2/2001) OP絵コンテ・演出<br /><br /><br />
■シャーマンキング 絵コンテ 54話 63話、演出 33話、原画 24話 31話 44話 54話 56話 58話 63話 OP2<br /><br /><br />
■湾岸ミッドナイト(PS2/2002) OP絵コンテ・演出<br /><br /><br />
■チャンス~トライアングルセッション~ 絵コンテ OP、演出 OP<br /><br /><br />
■砂漠の海賊!キャプテンクッパ 原画 1話<br /><br /><br />
■ラブひなAgain 原画 2話 3話<br /><br /><br />
■陸上防衛隊まおちゃん 原画 1話 8話 9話<br /><br /><br />
■ロックマンエグゼ(2002~2003) 原画 OP1 23話<br /><br /><br />
■サイレントメビウス・テイルズTVCM 監督<br /><br /><br />
■街道バトル(PS2/2003) OP絵コンテ・演出</strong></font></p>
<p><br /><font color="#CC3333"><strong>■首都高バトル01(PS2/2003) OP絵コンテ・演出<br /><br /><br />
■鋼の錬金術師 原画 12話</strong></font><br />
ヒゲとの戦い。隠し階段を見つけるまで<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■D・N・ANGEL 監督、絵コンテ 1話 4話 8話 16話 25話 26話、演出 1話
26話<br /><br /><br />
■蒼穹のファフナー 監督、絵コンテ 1話 16話 20話 26話、演出 1話 26話 OP ED、原画 26話<br /><br /><br />
■街道バトル2(PS2/2004) OP絵コンテ・演出<br /><br /><br />
■KAIDO-峠の伝説(PS2/2005) OP絵コンテ・演出<br /><br /><br />
■killer7(PS2/2005) アニメーションムービー 監督 絵コンテ<br /><br /><br />
■魔法先生ネギま!MAGISTER NEGI MAGI プロダクションディレクター 14話~17話、チーフディレクター 18話~26話、絵コンテ 23話
26話、演出 8話 26話、作監協力 26話、原画 8話<br /><br /><br />
■劇場版ロックマンエグゼ 光と闇の遺産 原画<br /><br /><br />
■エレメンタルジェレイド 原画 OP 6話</strong></font><br />
OP : 最後の連続アクションカット<br />
6 :<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT 監督・絵コンテ・演出・原画<br /><br /><br />
■サルゲッチュ~オンエアー~ 監督、絵コンテ・演出 1話 12話 21話 26話、演出 3話<br /><br /><br />
■ザ・サード~蒼い瞳の少女~ 絵コンテ 19話、原画 4話 24話<br /><br /><br />
■武装錬金 絵コンテ・演出 OP、原画 10話 OP</strong></font><br />
OP : 「真っ赤な誓い」の歌詞部分のカズキと、原作の鉛筆風味のラスト4カット。<br />
10 : 体育館でのカズキと秋水の剣戟アクション<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■ヒロイック・エイジ ビジュアルワークス、絵コンテ・演出 6話、原画 1話 2話 3話 4話 6話
8話 26話 OP</strong></font><br />
1 : ラスト近辺の戦いだそう。ベルクロスがムシを蹴散らす辺り?<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■Over Drive OP原画<br /><br /><br />
■天元突破グレンラガン 原画 3話</strong></font><br />
グレンラガン合体後の俯瞰カットからクロスカウンター、兜を分捕ってカミナの決め台詞まで(Mixiコミュ及びWEBアニメスタイルの特集記事より)<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■実写映画版ゲゲゲの鬼太郎 VFX絵コンテ<br /><br /><br />
■サルゲッチュ~オンエアー~2nd 原画 49話</strong></font><br />
熱血くん<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■流星のロックマン 原画 53話</strong></font><br />
戦闘シーン<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■流星のロックマン トライブ OP原画</strong></font><br />
「タイトルの出るカット(後ろ姿で走っていて、光になって飛んでいく)と、ロックバスターから炎を出して敵を消滅させるカット、あとラストカットでロックマンが出現する時のエフェクトの動きのみ」(自身のblogのコメント欄より)<br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■みなみけ ~おかわり~ (2008) OP原画<br /><br /><br />
■Mnemosyne -ムネモシュネの娘たち- (2008) 原画 OP 2話<br /><br /><br />
■ミチコとハッチン(2008) 演出 7話 原画 7話<br /><br /><br />
■劇場版MAJOR メジャー 友情の一球(劇場/2008) 作画監督協力<br /><br /><br />
■スカイクロラ・イノセンテイセス(Wii/2008) アニメパート監督<br /><br /><br />
■宇宙戦艦ヤマト 復活篇(劇場/2009) メカニック演出 原画<br /><br /><br />
■映画「劇場版ブレイク ブレイド」(劇場/2010) 監督・絵コンテ・演出<br /><br /><br />
■劇場「蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH」(劇場/2010) 監修<br /><br /><br />
■劇場「さや侍」(劇場/2011) 絵コンテ<br /><br /><br />
■劇場「劇場版 魔法先生ネギま! ANIME FINAL」 (劇場/2011) 絵コンテ・演出<br /><br /><br />
■劇場「宇宙戦艦ヤマト復活篇 ディレクターズカット」(劇場/2012) ディレクター<br /><br /><br />
■輪廻のラグランジェ(2012) 原画 OP<br /><br /><br />
■宇宙戦艦ヤマト2199(2012~2013) 絵コンテ 9話(共同) 19話 演出 9話 19話 原画 9話<br /><br /><br />
■おはガールちゅ!ちゅ!ちゅ!「『サヨナラのかわりに2013』鉄拳パラパラコラボMV」(2013) 演出</strong></font><br />
※おはスタ内で放送されたお笑い芸人鉄拳とXEBECのコラボ作品<br /><br /><br /><font color="#CC3333"><strong>■這いよれ!ニャル子さんW(2013) 絵コンテ・演出・原画 ED5<br /><br /><br />
■キャスティングプロデューサー(アプリ/2013) 監督<br /><br /><br />
■蒼穹のファフナー
EXODUS(TV/2015) 監督 絵コンテ OP 1話 5話 10話(共同) 演出 OP 1話(共同) 5話 原画 OP 5話 10話 12話 13話<br /><br /><br />
■競女!!!!!!!!(TV/2016) 原画 5話(はばらのぶよし名義)<br /><br /><br />
■フューチャーカード バディファイトX(TV/2017) 原画 1話<br /><br /><br />
■トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド 機動救急警察(TV/2017) 原画 OP<br /><br /><br />
■宇宙戦艦ヤマト2202
愛の戦士たち(劇場/2017~) 監督 絵コンテ 7話(共同) 9話(共同) 21話(共同) 演出 OP 二章ED 三章ED 四章ED 五章ED 六章ED 原画 6話 23話<br /><br /><br />
■フューチャーカード 神バディファイト(2018) 原画 OP</strong></font></p>
<br /><br /><br />
■イラスト、企画ほか■<br /><br />
小説「ティラノ 剣狼伝説魔空界編」(89年.キャラクターデザイン、挿画)<br />
小説「聖龍王伝」(91年.キャラクターデザイン、挿画)<br />
小説「ライトニングトラップ」(91年.挿画)<br /><br />
楽曲「アイコちゃんのうた」(91年.「ジャンケンマン」CD.作詞)<br />
楽曲「風の行方」(92年.「あしたへフリーキック」CD.作詞)<br />
CD「アニメーション・ヒーロー・カラオケBOX Vol.1」<br />
(92年.ジャケットイラスト)<br />
CD「電光戦士マミリンダー」(92年.CD企画)<br />
CD「戦え!ブラザーソルジャー―The first chapter―」(?年.イラスト)<br />
CD「DYNAMIX」(94年.選曲、イラスト)<br /><br />
LD「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマーLD-BOX part.1サイバ<br />
トロンBOX」(94年.ジャケットイラスト)<br />
DVD「マシンロボ ぶっちぎりバトルハッカーズDVD-BOX」<br />
(03年.ジャケットイラスト)<br />
DVD「魔法のエンジェル スィートミントDVD-BOX」<br />
(04年.ジャケットイラスト)<br /><br />
雑誌「ニュータイプMK2」(97年.インタビュアー)<br />
カプセルトイ「懐ロボミュージアム6 超獣機神ダンクーガ編 パート2」<br />
メインビジュアル (00年.ベンダーマシン用イラスト)<br />
「カルトニスト」(01年.イベント参加)<br /><br /><br />
8mm「ブルーメイフラワ」(80年.自主制作)<br /><br />