作画関係リンク
データベース系リンク
基礎知識系リンク
その他
すんません、ダンダ4話は除去するって事で合意なったのに何で追加されてるんすかね? もしかして追加してんの池沼すか?
”[[呪術廻戦]]と[[ONE PIECE]]がやたら多いんで除去“ →多分そういうことではないです….。この2作品で作画回に入っている回はクオリティも高いですし問題ないと思います。ただ、他作品でも優れた回は多くあるのにその時期メジャーなものやジャンプ作品ばかりが取り上げられるのはおかしいということではないでしょうか。戦闘シーンが上手い=作画回みたいになってるんですよ。メジャーなものしか観ていない人が自己満で作画回に入れているとしか思えないのです。
(10-27 06:16:55 (JST) のカキコと同一人物です。) 勝手にやって良いのではあれば、ソース編集の方も分かったので、導入部?の「リスト」を「一覧」へ統一しますし、「議論中です」云々を[[作画メモ]]へ誘導しますし、[[呪術廻戦]]と[[ONE PIECE]]がやたら多いんで除去しますし、やって良いですかね。 まあ別に規制?ブロック?凍結?だのして良いですけど(やろうと思えば串だの使ってブロック破りなんぞ出来ますけど)、[[作画メモ]]を見る限り同じ考えの利用者はいるようですし、私がやらなくても、いずれ合意形成されるとは思いますが。
すみません、jawpから来たんですけど、これ何かの合意形成とかあるんですかね? 明らかに『[[週刊少年ジャンプ]]』作品に偏る=必然的に『[[ONE PIECE]]』をはじめ東映作品が多くなっているようですし、そもそも作画回の基準?とか、方針やガイドラインとかあるんですかね? (ここで米したところで、まあ無視されるとは思いますけど。) 年間360タイトル以上ありますから仕方ないとはいえ、なーんかロクに作品も観ていない利用者が「これは作画回!異論は認めない!」みたく、嬉々としてカキコした様にしか見えなくて、この「一覧」だか「リスト」だか知らないけど気持ち悪いんですけど。 あと、そもそも導入部?の「リスト」「この項」「現在一覧」、おそらく外部から来た人には分からないと思いますけど要するに、リスト=一覧、項=ページ、なんですよね、わざわざ分かりにくい用語にする必要あるんですか?項はまだしも一覧とリスト、どっちも使う意味とか無いでしょ。 それともう一つ突っ込むと、どこのノートページ?で「議論中」なんですかね?別に外部の人間ホイホイする必要はないとは思いますけど、内部リンクすら示さずになんで議論中と載っける必要があるのか、おかしいでしょ。載せるなら載せるで、jawpで言うところの{{tl|告知}}とか使ってでも、議論のページに誘導すべきじゃないんですか? ここの管理者?管理人?どっちでも良いですけど、内密に管理人同士で話し合って、とっとと合意形成でもとっておいた方が良いんじゃないですかね。 まあスレチなんで、別に無視してくださって構いませんけど。では。
ダン飯良くないって意見多いんで消して下さい
本当に削除しますか?
最新のページコメント
すんません、ダンダ4話は除去するって事で合意なったのに何で追加されてるんすかね?
もしかして追加してんの池沼すか?
”[[呪術廻戦]]と[[ONE PIECE]]がやたら多いんで除去“ →多分そういうことではないです….。この2作品で作画回に入っている回はクオリティも高いですし問題ないと思います。ただ、他作品でも優れた回は多くあるのにその時期メジャーなものやジャンプ作品ばかりが取り上げられるのはおかしいということではないでしょうか。戦闘シーンが上手い=作画回みたいになってるんですよ。メジャーなものしか観ていない人が自己満で作画回に入れているとしか思えないのです。
(10-27 06:16:55 (JST) のカキコと同一人物です。)
勝手にやって良いのではあれば、ソース編集の方も分かったので、導入部?の「リスト」を「一覧」へ統一しますし、「議論中です」云々を[[作画メモ]]へ誘導しますし、[[呪術廻戦]]と[[ONE PIECE]]がやたら多いんで除去しますし、やって良いですかね。
まあ別に規制?ブロック?凍結?だのして良いですけど(やろうと思えば串だの使ってブロック破りなんぞ出来ますけど)、[[作画メモ]]を見る限り同じ考えの利用者はいるようですし、私がやらなくても、いずれ合意形成されるとは思いますが。
すみません、jawpから来たんですけど、これ何かの合意形成とかあるんですかね?
明らかに『[[週刊少年ジャンプ]]』作品に偏る=必然的に『[[ONE PIECE]]』をはじめ東映作品が多くなっているようですし、そもそも作画回の基準?とか、方針やガイドラインとかあるんですかね?
(ここで米したところで、まあ無視されるとは思いますけど。)
年間360タイトル以上ありますから仕方ないとはいえ、なーんかロクに作品も観ていない利用者が「これは作画回!異論は認めない!」みたく、嬉々としてカキコした様にしか見えなくて、この「一覧」だか「リスト」だか知らないけど気持ち悪いんですけど。
あと、そもそも導入部?の「リスト」「この項」「現在一覧」、おそらく外部から来た人には分からないと思いますけど要するに、リスト=一覧、項=ページ、なんですよね、わざわざ分かりにくい用語にする必要あるんですか?項はまだしも一覧とリスト、どっちも使う意味とか無いでしょ。
それともう一つ突っ込むと、どこのノートページ?で「議論中」なんですかね?別に外部の人間ホイホイする必要はないとは思いますけど、内部リンクすら示さずになんで議論中と載っける必要があるのか、おかしいでしょ。載せるなら載せるで、jawpで言うところの{{tl|告知}}とか使ってでも、議論のページに誘導すべきじゃないんですか?
ここの管理者?管理人?どっちでも良いですけど、内密に管理人同士で話し合って、とっとと合意形成でもとっておいた方が良いんじゃないですかね。
まあスレチなんで、別に無視してくださって構いませんけど。では。
ダン飯良くないって意見多いんで消して下さい