は行

アニメーター辞典/は行



表記の見方
監督【監】 キャラクターデザイン【キ】 作画監督【作】 原画【原】 演出【演】 絵コンテ【絵】


担当パートが間違っている可能性もあるので予めご了承ください。
(確実な情報をお持ちの方、添削など宜しくおねがい致します。
その時などは作画を語るスレにご一報下さると幸いです。)


※確実なソースが無いものは目の肥えた作オタさんの作画眼が頼りな為、こればっかりは仕方ないので。












【は行】








■袴田裕二




萩原弘光




橋本浩一
橋本晋治の兄貴。いまいち目立たないが、堅実に上手い。
代表作:鋼鉄三国志【キ】帝都物語【作】



橋本晋治




橋本誠一




橋本敬史




■橋本英樹




長谷川眞也




長谷川ひとみ




■長谷部敦志




秦綾子




八崎健二




■服部憲知




■はっとりますみ




羽根章悦




羽原信義
XEBEC取締役。葦プロのロボットアニメで活躍した。



馬場絵理




馬場充子




濱川修二郎(Shuzilow.HA、浜川修二郎)




■浜崎賢一




浜崎博嗣




濱洲英喜
東映出身のスーパーアニメーター。近年は劇場作品を主に活躍。リップシンクロ や淀みのない芝居などが特徴。
代表作:るろうに剣心【キ】 PERFECT BLUE【キ・作】 BE-BOP-HIGISCHOOL【原】 攻殻機動隊【原】



濱田高行




林明美




林勇雄




林静香




林千博




林政行
故人。りんたろう氏の実弟で、作画以外に演出や脚本もこなす才人であった。
代表作:佐武と市捕物控【演】  あしたのジョー(1)【原】  新造人間キャシャーン【作】  ヤッターマン【作】  ゼンダマン【作】  とんでも戦士ムテキング【 脚・演・コンテ・作】



林祐己




羽山賢二




羽山淳一




■原将治




原田大基
元アニメアール所属。
代表作:ロミオ×ジュリエット【キ】



■番由紀子









東出太




樋口聡美




ひこねのりお(彦根範夫)
東宝映画、東映動画、虫プロダクションを経てフリーとなる。主にCMやみんなのうたなどで活動し、カールおじさんなど国民的に親しまれるキャラクターを幾つも 生み出してきた。
代表作:カールおじさん(CM 明治製菓) パピプペンギンズ(CM サントリー等) きのこの山、たけのこの里(CM 明治製菓) 赤鬼と青鬼のタンゴ(みんなのう た)



久行宏和




菱 沼義仁




平井久司




平川哲生




■平田智浩




平田雄三




平牧大輔




平松禎史




平山智
スタジオZ→ スタジオZ5→フリー の経歴を持つアニメーター。『キャッツ・アイ』では全話の作画監督を担当し、2nd seasonでは元々の杉野昭夫デザインを自ら昇華させ、更に華やかでセクシーなデザインに作り上げた。リアル系作画を得意とする……はずなのだが、近年ではある程度崩した 作画を要求される『ルパン三世(テレビスペシャル)』のデザイナーを長年務めており、ゲストキャラクターのデザインとルパンたちのデザインの剥離が不評を呼んでいる。
代表作:無敵鋼人ダイターン3【原】 あしたのジョー2【原】 戦国魔神ゴーショーグン【キ】 ゴッドマジンガー【キ】 スペース・コブラ【原】 キャッツ・アイ【作 (1st)/キ(2nd)】 ポポロクロイス【デザインワークス】 ルパン三世(テレビスペシャルシリーズ)【キ・作】



平山英嗣




冷水由紀絵




兵渡勝








■深沢学




福岡英典




福島敦子




福田道生




藤井慎吾




藤井昌宏




藤田しげる




■藤田まり子




藤森雅也
忍たま乱太郎のキャラクターデザインで有名。デフォルメ作画を描かせたら右に出る者なし。演出家としても抜群のセンスを誇る。
代表作:忍たま乱太郎【キ・作】 絶対少年【OP・原】 ドラえもんのび太のワンニャン時空伝【絵・演・作】 映画ドラえもんOP【絵・演・作】 かいけつゾロリなぞのお 宝さくせん【絵・作】



二木真希子




フランシス・カネダ
フィリピンを代表するアニメーターの一 人。



古川尚哉




古川良太




古沢日出男




古俣太一




古屋勝悟












■祝浩司




星和伸




星野真澄




細居美恵子




■細越裕治




細田直人




細田守
アニメ監督、演出家として名を上げている。元々は動画・原画の仕事をしていた。



堀剛史




堀内修




堀内博之
代表作:AKIRA【原】 天地無用【キ】【作】 スチームボーイ【原】 しにがみのバラッド。【キ】【作 】



堀川耕一




堀口悠紀子
京都アニメーション所属。



本城恵一朗




本谷利明




本田雄




■本間晃
マッドハ ウス出身のアニメーター
期待の新人。ラグーン9話の打ち合いのシーン
ケモノヅメで作監 10話では3人原画のうちの1人
ブラックラグーン【原】ケモノヅメ【作】【原】 電脳コイル【作】【原】



ポール・アンニョヌエボ

最終更新:2009年06月18日 21:34
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。