frame_decoration

項目一覧


リセマラの前に伝えたい事

①序盤は☆4、☆3ドレスの方が重宝する

最大まで強化した状態であれば、
無論☆5ドレスの方がステータスは高い。
しかし序盤から最大まで強化するのは不可能だろう。
☆4以下のドレスであれば、
☆5ドレスと比べて強化に必要な素材が少ない。
性能で見ても劣らぬドレスも多いので、
積極的に強化していって良い。

②戦闘編成は先鋒3名+控え3名の計6名

この内1名はNPCであったり、友軍(フレンド)になる。
シナリオ攻略において、この友軍が非常に重要。
最大強化している友軍キャラでゴリ押しが可能である。

③初期配布の「咲良しの」が強い

「霊」という他と類似しない属性を持ち、
弱点もなければ特効もない「無属性」に近い属性である。
有利属性での被ダメージ減少こそ出来ないが、
どこにでも連れていける強みも持っている。

④フレンドポイント(FP)調査が優秀すぎる

FPはクエストクリアなどで獲得できるポイントだが、
このポイントを使用して調査(ガチャ)が出来る。
ここでの詳細は省くがかなり優秀で重要である。
確率は低めだが☆3ドレス(7種)も入手できるので、
リセマラでは☆4ドレス以上を狙っていきたい。

  • 低レアリティの方が、強化の必要素材が少なく済む
  • ☆4ドレス以下でも戦力は十分
  • 配布の「咲良しの」はどこでも連れていける
  • ☆3ドレスはFP調査で入手可能
  • 友軍(フレンド)での強行突破が可能である

以上の事から、
リセマラでは汎用性の高いドレスが好ましいと考える。
また属性を多種引けると有利を取りやすいのもある。

リセマラに関して


現状(3/29現在)チュートリアルの10連調査のみ。
(霊子水晶での調査は考えないとして)
確率は☆5ドレス(3%)、☆4ドレス(9%)となっている。

この10連調査でドレスを十分に入手するのは困難。
☆5ドレスを複数体出るまでリセマラする人もいれば、
☆4以上ドレスを複数体で始める人もいる。

リセマラで完全燃焼しては本末転倒。
「このドレスが無いと無理」なんて事は無いので、
自分にあったやり方で始めてみましょう!
好みのキャラで始めるのも素晴らしい選択です!
お勧めドレスはコチラから


1週間プレイで霊子水晶600個(20連分)が貰える。
タイミングが合えば期間限定ピックアップや、
リセマラでは出ないドレスを狙う事も可能である。

ゲーム設定について

一括ダウンロード

  • ホーム画面の右上の「歯車」からメニュー画面へ
  • 「ゲームオプション」の一番下に「一括ダウンロード」
  • やっておくと快適にゲームをプレイできる

グラフィック

  • 上記と同じ「ゲームオプション」より設定
  • 画面が重かったりするなら設定を落とすと快適に
  • 使用している端末等に関係するので最適な画質で

倍速戦闘、オート戦闘

  • 戦闘画面の右上から設定可能
  • 好みはあるが2倍速が快適
  • 簡単なクエストなんかはオートで楽になる

各戦闘メニュー

  • 戦闘画面の「特別指令(司令アイコン)」からメニューへ
  • 「ゲーム設定」から様々な設定が可能
  • 「技の使用確認」
on:技コマンド時に確認ウインドウを表示
off:確認ウインドウを表示せず即発動する
  • 「コマンドシングルタップ」
on:キャラコマンドが確認無しの1回で決定
off:キャラコマンドが確認有りの2回で決定
(前回と同じコマンドの場合、offでも1回で決定になる)
  • 「カメラ演出」
on:ズームアップやアクションが加わるカメラ演出に
off:カメラ演出が無くなりキャラや敵だけが動く
  • 「必殺攻撃演出」
on:必殺攻撃のムービーを再生する
off:ムービーを再生せず、司令カットインのみになる
(時間はかかるが飽きるまで見てほしい)
  • 「吹き出し表示」
on:コマンド入力時にキャラ台詞の吹き出しが表示される
off:キャラ台詞の吹き出しを表示しない

最終更新:2021年03月29日 07:54