西館(会津若松市)

西館
(にしだて)
所在地会津若松市高野町界沢字村西
別称界沢西館
築城年不明
築城者松本土佐
城主変遷蘆名氏[金屋(境沢)氏]…
廃城年不明
現状耕作地

概要

西館は福島県会津若松市に所在した城館跡である。

歴史

「会津古塁記」によると、松本土佐なる人物によって構築され、金屋尾張が居住していたという。金屋氏は界沢館主としても名前が見られる。

郷土史家石田明夫氏の著述に拠れば、金屋氏の子孫境沢氏は上杉景勝の出羽国米沢城移封に同行したとされ、文書も現存するという。

現状・感想

現在は界沢集落西側の耕作地となっており、「会津若松市埋蔵文化財分布調査報告書」に記載のある堀跡がどこに当たるのか全く見当がつきません(^-^; 字限図でもあれば大体の位置くらいは掴めるかと思いますけど、現状を見る限りは単なる水田地です~。

関連項目

最終更新:2012年09月22日 18:50
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。