カメラ屋のジャンク箱を覗いたらNFD 35-105mm F3.5 のカビ玉が
500円で置いてあったので早速購入した。
前から開けようとしたが、コップのヘリに両面テープをつけて
飾り環に渾身の力で押し付けて回しても外れてくれない。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
方針を変更して、鏡筒の滑り止めゴムをずらしていく。
距離環と前群ユニットは粘着テープでとめられていて、
テープを外して距離環を下にずらすと、
こんなモノが見えてきた。
真ん中に見えるのが最小距離と無限遠の回り止め。
これを外して、ヘリコイドをまわすと前群が外れる。
ちょうど外れた両側のレンズ面にカビが生えていたので、
レンズクリーナと中性洗剤で除去、エーテルで拭き仕上げ。
カビ痕は残ったが、ずいぶんましになったのでよしとする。
ヘリコイドを外すときにはマーキングが必須。
うっかり忘れて戻すのに苦労した。
-
最終更新:2010年10月21日 18:30