能力値(無印) |
体力(スタミナ) |
5 |
ジャンプ力 |
4マス分 |
身長 |
2マス分 |
攻撃 |
砲撃 |
特殊能力 |
2段憑依 |
能力値(10th) |
体力(スタミナ) |
6 |
特殊能力 |
- |
スペシャルスキル |
重装甲 |
体重 |
1350.0 |
【解説(無印)】
デビルキッドが乗り込んだ小型戦車。
機動性はそれほど高くないが頑丈に出来ていて、
射程の長い砲撃で広範囲を攻撃出来る。
緊急脱出装置により、いざという時は安全に脱出できる。
憑依した場合は、憑依が解けるとデビルキッドになる。
【完全クリア後(クリックすると開きます)】
+
|
... |
デビルキッドでも操縦が出来るように、
操作系は至ってシンプルに設計されている。
パワフルで悪路に強いが、小回りはきかない。
中からデビルキッドが顔を出しているのは、
小さく作りすぎてしまったためだったりする。
|
【操作(無印)】
<砲撃>・・・・地上で'Z'を押し続けて離す
威力の高い砲撃で攻撃する。
'Z'を押すとマトが現れて前方~上方を動き回り、
'Z'を話すとマトの方向に向かって砲弾が発射される。
発射時は反動で少し後ろに下がってしまう。
【解説(10th)】
機体を小さく作りすぎたせいで、デビルキッドが
頭を出さないと運転することができない。
過去の期待に比べて、連射速度が大きく向上している。
小回りは効かないが、パワーがある。
【操作(10th)】
体当たり |
移動するだけで敵にダメージ |
威力 |
20 |
備考 |
バランスが悪いのか、簡単に転倒してしまうのが難点。 |
砲撃 |
攻撃ボタン |
威力 |
15 |
備考 |
爆風が連続ヒットするためとてつもないダメージになる。 ちゃんと命中させればゴールデンアーマー2号すら一撃。 水中でも発射できるが、一定距離までしか飛んで行かない。 |
【スペシャルスキル(クリックすると開きます)】
+
|
... |
名称 |
重装甲 |
解説 |
ダメージを受けてもひるまなくなった! |
効果 |
高いスタミナと合わさって非常にタフになり、砲撃でのゴリ押しもやりやすくなる。 |
|
【備考】
ジャンプ力は高くないものの、憑依を解除するとデビルキッドになることから、2段憑依解除ジャンプが出来る。
最高速に達するまでが遅いが、実は移動スピードがトップクラス。
10thでは大型化され、体当たり攻撃で敵を攻撃出来るようになり、火力も大幅に向上した。
砲撃も敵を自動でサーチするようになり、適当に連射するだけでボスも瞬殺。
しかし2段階憑依効果は無くなっており、憑依解除してもデビルキッドにはならない。
今作では水中版キッドタンクともいうべき、
キッドサブマリンが登場した。
最終更新:2019年08月18日 11:17