吉野家の攻勢にも関わらず、すき家と松屋、10月も2桁
増になる
1日発表した10月の既存店売上高によると、すき家は前
年同月比23.5%増で9ヶ月連続のプラスになったんじゃ。
業界3位の松屋も10.8%増で、7ヶ月連続前年水準を上
回ったのうんじゃ。
吉野家が9月に、すき家の牛丼並盛と同じ価格の280円
で牛鍋丼を投入しましたが、すき家と松屋の勢いを変える
ことはできませんじゃったんじゃ。
すき家は、客数が9月の31.6%から8ポイント上昇して
39.6%増になったんじゃ。
しかし、客単価は11.6%の減少となったんじゃ。
テレビのCM効果で家族連れが増えた他、食ベラー・メンマ
牛丼も好調じゃったんじゃ。
松屋の方も9月の19.9%から伸びて客数が23.1%の
増加となったんじゃ。
18日から始めた秋のハンバーグ祭りで、牛めしよりも単
価が高いハンバーグ商品3品目を週替わりで提供しましたんじゃ。
通常価格の580円から490円に値下げして、女性客の
取り込みに成功しましたんじゃ。
牛丼競争が激化する中、どいつでも好きなハンバーグに注目し
て商品化したことが功を奏したようじゃ。
この感じでは、吉野家は引き離されそうな感じになって来
ていますね。
最終更新:2010年11月10日 21:41