行動順を決定する値
戦闘の行動順は (行動優先度) := floor((すばやさ) × (乱数 80〜120) / 10) の大きさの順で決定され、優先度が同一の場合、味方1, 味方2, ..., モンスター1, モンスター2, ... の順で優先されます。
ソース
+
|
... |
...
02138E5C 586A ldr r2,[r5,r1] ; すばやさ
02138E5E 200A movs r0,0Ah
02138E60 4350 muls r0,r2
02138E62 5068 str r0,[r5,r1] ; すばやさ × 10
02138E64 5868 ldr r0,[r5,r1]
02138E66 2114 movs r1,14h
02138E68 1C0A adds r2,r1,0
02138E6A F754F817 bl Lxx_208CE9Ch ; すばやさ × 10 × 乱数 (80〜120) / 100
02138E6E 4907 ldr r1,=Lxx_66Ch
02138E70 5068 str r0,[r5,r1]
...
|
先制攻撃・不意打ち
基本確率
設定値 |
先制攻撃確率 |
不意打ち確率 |
備考 |
0 |
1/32 |
1/32 |
|
1 |
1/32 |
0/32 |
|
2 |
4/32 |
1/32 |
|
3 |
4/32 |
4/32 |
|
6 |
(先制攻撃できない) |
(不意打ちされない) |
|
補足:
- DS 版では(先制攻撃)→(不意打ち)の順で判定が行われるため、実際に不意打ちとなる確率は 約 (1 - (先制攻撃確率)) × (不意打ち確率) です。
先制攻撃確率の補正
パーティ内に「ドラゴン」の職業についているキャラクタがいる場合、その熟練度(複数のキャラクタがいる場合、その最大値)に応じた値が先制攻撃の確率に加算されます。(補足: SFC 版とは異なります)
熟練度 |
加算値 |
★1〜★3 |
2/32 |
★4〜★7 |
3/32 |
★8 |
4/32 |
不意打ち確率の補正
「しのびあし」状態の場合、不意打ちの確率に 8/32 (1/4) が加算されます。(補足: SFC 版とは異なります)
ソース
- 先制攻撃確率の補正値の取得: $206cc48
- 先制攻撃・不意打ちの判定: $208f19c
- 先制攻撃・不意打ち処理:
+
|
... |
0213335A F739FC75 bl Lxx_206CC48h
0213335E 1C04 adds r4,r0,0 ; r4 ← 先制攻撃 補正値
02133360 482F ldr r0,=Lxx_20DBF68h
02133362 2500 movs r5,0h
02133364 F72DFD1A bl Lxx_2060D9Ch
02133368 2800 cmp r0,0h
0213336A D000 beq Lxx_213336Eh
0213336C 2508 movs r5,8h ; r5 ← 不意打ち 補正値
0213336E F75CFABB bl Lxx_208F8E8h
02133372 307C adds r0,7Ch
02133374 1C21 adds r1,r4,0
02133376 1C2A adds r2,r5,0
02133378 F75BFF10 bl Lxx_208F19Ch
|
エンカウント周り
- 海岸線に相当する地形のタイプが「6: 草原」から「0: 海上」へと変更されています。
最終更新:2024年05月30日 19:50