相談にのってください。不倫されていました。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/furin/1122382131/
229 名前:222[] 投稿日:2005/08/11(木) 00:18:29 0
>>160
160さんが許せたならそれで良かったと思います。あんた良い人だ。
これを機に奥さんが160さんに尽くしてくれる事を祈ってます。
こんなことカキコした後になんだけど、
みんなは浮気された後、心の中では根に持ったり
また浮気するんじゃないかって嫉妬したりしないの?
俺は考えると嫉妬でおかしくなりそうな性格なんで
許さないで離婚しました。
たぶんやり直しても、もう妻を信じる事は出来なかったと思うし。
でも離婚したら不思議と気にならないんです。
俺の性格おかしいのかな・・・
230 名前:名無しさんといつまでも一緒[sage]
投稿日:2005/08/11(木) 00:26:59 0
>>229
心の中で根に持ったり嫉妬したりする気持ちもあるにはあるよ。
でもそれより、自分に戻ってきてくれた喜びの方が大きいから平気。
またやったとしても、また戻ってくる自信もある。
222の性格おかしくないよ。そういう潔癖な人はたくさんいる。
気持ちが若いだけだと思う。
歳を取れば取るほど、潔癖さは少なくなっていき、人を許す心が大きくなってくる。
235 名前:名無しさんといつまでも一緒[]
投稿日:2005/08/11(木) 10:36:34 O
>>229おかしくないよ。
俺も許せないタイプだからいつまでも根に持つのは当たり前というか普通じゃないかな。
俺は、信じていた彼女が嘘と隠し事をしているのを知ってから、疑う気持ちはやっぱり消えないんだよね…。
237 名前:名無しさんといつまでも一緒[]
投稿日:2005/08/11(木) 11:18:11 0
許せるか許せないかは、家族としての情がどれだけ深いかで違ってくるんじゃないかな。
例えば自分の子供・親・兄弟が犯罪を犯しても、普通は縁を切ったりしないよね。
この人はこういう人をする人なんだ、ということを理解した上で それでも情で結ばれている。
家族に血のつながりは関係なく、それが養子・養女だったとしても同じだと思う。
夫婦でも男女の感情を越えて、家族の情が育っていれば 許せるんじゃないかな。
238 名前:名無しさんといつまでも一緒[]
投稿日:2005/08/11(木) 11:20:09 0
× この人はこういう人をする人なんだ
○ この人はこういう事をする人なんだ
239 名前:名無しさんといつまでも一緒[]
投稿日:2005/08/11(木) 11:28:20 0
>>237
いいこというなぁ。
俺は許せなかった口なんで、この文章を読んで涙が出たよ。
女房の不倫がわかったとき、泣きながら謝罪する彼女を
汚いものを見る目で見下し、離婚届に判を押さなかったんで
向こうの実家に送りつけてやったからなぁ……。
ま、子供がいなかったできたことだけど、そのまま連絡が
取れなくなった女房のことを、少し思い出したよ。
240 名前:名無しさんといつまでも一緒[]
投稿日:2005/08/11(木) 11:33:08 0
>>239
気持ちよくわかる。
許す勇気、なかなかもてないよね。
241 名前:名無しさんといつまでも一緒[]
投稿日:2005/08/11(木) 11:41:24 0
男女の感情を越えて、家族の情になっちゃうと
そこがまた不倫の芽になっちゃうわけでもあるし…。
許せなかった>>239の気持ちもわかるよ。
子どもがいなかったなら、離婚という選択も間違いではないと思う。
242 名前:名無しさんといつまでも一緒[]
投稿日:2005/08/11(木) 11:45:17 0
ほかの肉棒が入ったって考えると
許すとかじゃなくて汚く見えるよな
244 名前:名無しさんといつまでも一緒[]
投稿日:2005/08/11(木) 11:45:58 0
>>240・241
ありがとう。
結婚するときに、自分がそれまでの女性関係をすべて清算していた
んで、彼女のだらしなさが許せなかった。不倫相手だったガキの親
から(本人は逃げた)取った慰謝料は全部彼女に渡したんだけどね。
245 名前:名無しさんといつまでも一緒[]
投稿日:2005/08/11(木) 11:50:42 0
>>244
一時の感情で動きすぎだと思うよ。
何事もじっくりと考えて、その決断を一定期間寝かせて、
その後再度吟味してから実行した方がいい。
自分のしたことを後悔しているから、ここでそんな話をしたくなるんじゃないのか?
246 名前:名無しさんといつまでも一緒[]
投稿日:2005/08/11(木) 11:52:15 0
>>244
そのお金も汚く見えるよな。
悪いが元妻はロクな死に方せん
247 名前:名無しさんといつまでも一緒[]
投稿日:2005/08/11(木) 11:54:34 0
後悔してるの?
結果逃げるような女だったんだから
>>244の行動は正解だと思う
251 名前:名無しさんといつまでも一緒[]
投稿日:2005/08/11(木) 11:58:34 0
後悔ってのは違うんじゃない?
あの時はこうだったなぁって、たまに思い出して
その頃の自分に思いを馳せることってあるじゃん。
でもまぁそれを人は後悔と呼ぶのだけどね。
252 名前:名無しさんといつまでも一緒[]
投稿日:2005/08/11(木) 12:04:43 0
不倫してる事を問い詰めたら終わるような夫婦関係なら
終わらせた方があなたにとっていいような。
我慢して見逃してなあなあで続ける事がいいとは私は決して思わない。
関係の薄い知り合いなら許せても、情が深いからこそ許せない事があるもん。
253 名前:名無しさんといつまでも一緒[]
投稿日:2005/08/11(木) 12:05:19 0
>>251
え、そういうもの?
その頃の自分、あーすればよかったのにこーすればよかったのになら
そしたら今ごろはっていうなら後悔かもしれないけど、
あの頃の自分、こんなことしてたな~って考えるとか、
あの頃の自分こうだったよって人に話すのは、
思い出の反芻なんじゃないの?
って、後悔とはなんぞやってスレじゃないねw
255 名前:229[] 投稿日:2005/08/11(木) 13:36:40 0
>>239
やっぱりそーだよね。同じよーな人がいて少し安心しました。
俺の場合メールで浮気が発覚したんですけど
その内容と言ったら恋人同士としか思えないもので
間違いなく会ってる時の2人はラブ2なんだろーなーって想像できました。
その時は口から胃が出そうなくらい胸が苦しかったです。
で離婚を切り出すと泣きながら相手と別れるから許してって言われたんですけど
どーしても頭の中で浮気相手といちゃ2してる妻を想像しちゃうんですよ。
で何日か悩んだんだけど、もう俺自身がその苦しさに耐えられなくて離婚しました。
本当に妻を愛してたのでつらい出来事でしたが離婚後は苦しみが消えました。
もう俺自身、結婚に幸せを見つける事は無いと思います。