602 :離婚さんいらっしゃい :2010/06/02(水) 18:14:04
    離婚して先月でちょうど1年。
    不倫デキ再婚した元夫は、私のところに別件の必要書類を封筒で送るのに
    なんと50円切手貼ってくるというアホに成り下がった模様。

    さすが、自分有責のくせに慰謝料惜しさにわざわさ調停起こして
    私に返り討ちに合っただけのことはあるww
    今思い出してもテラワロスww

603 :離婚さんいらっしゃい :sage :2010/06/03(木) 09:57:35
    >>602
    > さすが、自分有責のくせに慰謝料惜しさにわざわさ調停起こして
    > 私に返り討ちに合っただけのことはあるww

    それはアホすぎるww

604 :離婚さんいらっしゃい :sage :2010/06/03(木) 10:55:08
    >>602
    不倫離婚した有責配偶者の方って、大体レベル下がるよね。
    やっぱりモラルが低いのを、元の配偶者が高めてたとか堰き止めてたとか、
    そんな感じだったんだろうなぁって思う。
    そういうのでコロコロ相手替えてる奴って、男でも女でも、
    本人も周囲も、一番目が一番良かったって言ってるのが多いわ。

605 :602 :sage :2010/06/03(木) 16:07:54
    わ、レスついてる。
    >>603>>604ありが㌧。
    感謝ついでに吐き出し長文になるけど許して。


    私ももちろんデキた人間じゃないけど
    もしかしたらあっちはそれこそ>>604の言う感じなのかもしれない。
    だから50円切手で封筒をry)

    あと、余談。
    調停に出席しますって返事したその日に
    まだ俺達同士の話し合いも済んでないのに
    裁判(どうも調停を裁判と勘違いしてたらしい)受けるなんて!って泡食って私のところに来た元夫。
    「望んでた子供が出来て、幸せになれるでしょ?」って厭味半分混ぜて聞いたら

    「幸せじゃないよ…(プリが)まだ子供だから」

    とのたまいましたよ。
    自分がその子供プリ選んでやることやって作るもん作ったのにねー。
    しかも調停起こしたのはオマイ。私は乗っかっただけ。なにが悪いのと今思い返しても不思議。

606 :離婚さんいらっしゃい :sage :2010/06/03(木) 17:32:35
    >>605
    わかっていて調停を始めたんじゃないの?それはあまりにもアホ過ぎるだろう。

607 :離婚さんいらっしゃい :sage :2010/06/03(木) 17:38:28
    >>605
    自分で調停起こしておいて、「なんで受けるの!?」って文句言ってきたの?
    ほんとに元旦那頭わいてるな

    っていうか、なんでそんな男と結婚したかw

608 :602 :sage :2010/06/03(木) 18:20:06
    度々スマソ。またまたレスありが㌧。

    >>606
    それがなんというか…元夫の言い分から察すると

    ・元夫とプリは「当事者3人だけ」での話し合いを希望
    ・私は事態が事態なので当人同士の協議は拒否・双方の親呼び出しを要求
    ・元夫、プリともに「親は関係ない」とゴネて平行線に
    ・事がうまく進まないのに焦った向こうが私への脅しのつもりで起こした
    ・それなのに私が普通に乗っかったからファビョった

    っていう感じだった。
    調停を裁判と一緒に捉えていたみたいで、
    裁判をちらつかせたら私がビビって話し合いに応じると思ったと言ってた。

    >>607
    言い訳かもだけど私もまさかそう来るとは思ってなくて、まさに予想GUY。
    付き合ってる時も結婚してからもマトモだったからね一応。
    この時は完全にラリってイカレたとしか思えなかった。
    あとから↑の言い訳を聞いてちょっと納得。
    そりゃ脅しのつもりで起こした調停が結局自分の恥を曝す場所になったわけで。


    長々ホントスマソ。
    まぁ…なんで結婚したのか、って今考えても
    しちゃったもんはもうしょうがない。
    見る目がなかったとはいえ、あんなオチをつけた彼でも好きになって、
    この人とって決めた自分がいたのは紛れも無い事実だから。

    不倫という爆弾が放り込まれて
    隠れていた膿がドロドロ吹き出たんだろうなと今は思う。

609 :離婚さんいらっしゃい :sage :2010/06/04(金) 13:51:12
    > そりゃ脅しのつもりで起こした調停が結局自分の恥を曝す場所になったわけで。

    ぜひ調停中の元夫の様子をkwsk

610 :602 :sage :2010/06/04(金) 18:59:21
    >>609
    対して面白くないかも。
    あと携帯からでしかも上手く纏めれないけどゴメン。

    調停中は1回も顔合わせなかったので
    調停委員さんから聞いただけだけど


    1回目
    ・元夫、離婚を希望するとし
    「不倫したのは嫁子のせい。
    嫁子実家への同居は望んでなかったし
    家を空け気味だった嫁子が悪いから慰謝料は払わない(キリッ)」
    ・私、できれば離婚はしたくないけれど…とマヤりつつ
    調停委員に元夫のこれまでの言動や同居・私の仕事その他に対する彼の賛成賛同意見を証言し論破。
    自分のことを棚上げして、不貞の末に子供出来たから離婚を望んでるということを強調。
    ・元夫、子供できたことまでは言ってなかったらしく
    調停委員につっこまれ真っ青。頭抱える。
    後、力無く私の証言を事実と認める。
    調停委員に子供作ったのがそもそもの問題と諭される。
    ・「慰謝料払わない」→「責任はどんな形でもとりますから離婚してください…」に変化。
    ・私、もう少し考えたいとして次回に持ち越す。


    2回目
    ・元夫、慰謝料は責任もって払うと宣言
    ・私、相場の倍をふっかける。元夫当然拒否。
    私、ここで本当の請求額を提示。元夫それも拒否。これ以上こちらの言い分を聞いてくれないなら裁判起こしたると息巻く。

    ・私、貴方は有責配偶者だから裁判は起こせないんだよー起こすのは私だよpgrと伝える。
    元夫、調停委員にも説明を受けて自分が圧倒的不利だとやっと気づく。
    結局両親と相談して全額払うように検討すると泣く泣く宣言し一旦終了。


    3回目
    ・元夫、実家の経営に問題が出たことを理由に慰謝料支払いをまた拒否。
    ・私、裁判をちらつかせ再度要求。
    ・元夫、裁判でもなんでもすればと投げやりになるが
    私が裁判したら子供の戸籍に影響が出るらしいし記録も残って後々大変だよpgr、
    それからかかった費用は貴方の全額負担かも知れないよーと言ったらまた真っ青。
    せめて分割でと言っていたのを私まるっと拒否。
    言い分がコロコロ変わって信用できないので一括で、それが出来たら離 婚 し て あ げ ると敢えて上から目線の言葉を調停委員に伝えてもらう。
    ・元夫、最後は深く落ち込んだ様子で了承。慰謝料金額、こちらの提示額ほぼ満額。



    こんな感じだったかな。
    途中、私も調停委員に無駄に諭されたけど論破した。別スレに書き捨てしちゃったけど。
    それが決定打になったみたい。

611 :602 :sage :2010/06/04(金) 19:04:53
    ちなみに。

    確かに同居を求めたのは私だが、その後それを解消させなかったのは元夫の方。
    私実家が元夫にも私にも同居強要も引っ越し要請も特にしなかったことを彼はちゃんと知ってる。
    経済的な理由(というか自分の少ない稼ぎを8割ギャンブルに使っていたため)で
    私からは何度か引っ越しを提案するも拒否されていたことを提示。


    さらに家を空け気味なのは仕事で急な出勤があったり、その他のことで夜行バスを使い遠方に行くからであって
    元夫もそれを理解し容認。むしろ推奨されてたと思う。「仕事も遠方行きも辞めるな」が口癖だった。
    特に遠方の時は電車で日帰りにすると言っても高いからと言う理由でバス帰りを強く推奨されてた。


    これらを提示したら調停委員ポカーン。
    なんでポカーンだったのかあとで聞いたら
    元夫は1回目は確実に私を悪者にして話してたからだそうな。
    でも聞いてたらだんだん違ってきて、追求したんだそうですよ。

612 :離婚さんいらっしゃい :sage :2010/06/04(金) 20:00:59
    >>602
    心の底から乙かれ。
    元夫、最高の馬鹿だなw

    あぁでも、最初に書いた通り、元から箍の外れやすい人だったんだな。
    あなたが堰き止めていたのが、同レベルとくっついちゃって、
    馬鹿が溢れ出したんだわ。モッタイナイ…
    これからジリジリと堕ちていくんだろうな。
    あなたには、だから良かったんだね。
    悪縁切ってすっきりして落ち着いたら、また良い縁も転がってくると思うよ。
    焦らずに、のんびりとね。頑張ってね。

613 :離婚さんいらっしゃい :sage :2010/06/05(土) 08:54:16
    >>610
    >途中、私も調停委員に無駄に諭されたけど論破した。別スレに書き捨てしちゃったけど。
    このスレどこか教えてくれ。内容が気になって仕方が無い。

614 :離婚さんいらっしゃい :sage :2010/06/05(土) 08:57:27
    >>611
    不倫相手にはどうしたんだ。

615 :602 :sage :2010/06/05(土) 09:20:04
    >>612
    ありがとう。
    >>604さんかな?違ってたらゴメン。
    人生これからと思ってのんびり行くよ。


    人いないみたいなんでもうしばらく吐き出さして下さい。
    長々申し訳ない。

    本当に今となってはよかったと思う。
    今までも元夫、なにかと世間知らずだなと思うことはあった。
    (義祖母からの結婚祝いのお返しを「お返しなんかいらないって言われたから」ってだけで送らなかったり(一応私から送った)
    離婚ったって二人だけで紙書いてオワリでしょ?って真顔で言われたり)

    でも初め(>>602)に書いた50円切手の件で、
    世間知らずから常識ナシにグレードアップ?レベルダウン?したのを痛感した…。

    同時にプリには私から慰謝料調停起こしたんだけど
    彼女はこの件に関して私への慰謝料を自分の退職金(注:6ケタw)で済まそうとしてたぐらいの子だし
    3回の調停終わったあとで私に謝罪しつつ

    「こんなに長引いたのは、私がそれだけのことをしたからですよね…」

    ってなんともイマサラな発言。

    確かにプリは私たちより5~6コ下だけど、立派に大人のはず。
    不倫→妊娠がどんだけ重罪か普通はわかるお年頃なのになぁ…いや、わからないからこうなってるんだったな…
    って脱力したのを覚えてるよ。
    やっぱりくっつくべくしてくっついた常識ナシどうしだったのかしら…w

    それになにが悲しゅーていい大人に

    「子供のできない方法ぐらいわかりますよね?」

    って尋ねにゃならんのだ…当時ガチ尋ねしたのよね。


    こうして書いてると、本当>>604さん>>612さんの言う通りかも。
    笑えるなら皆もこの話で笑っちゃって。

616 :602 :sage :2010/06/05(土) 09:23:09
    >>613

    ここの今1番新しいレス。確か846あたり。
    つ馬鹿たれ調停委員・世間知らずの調査官と裁判官
    http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/x1/1141721681/

    けっこうマヤってるw

617 :602 :sage :2010/06/05(土) 09:31:00
    >>614

    あ、ごめんカブっちゃったかも。

    一応は>>615にも書いた通り、慰謝料調停起こしたよ。
    慰謝料額を倍にふっかける
    →拒否される
    →最低ラインを一応織り交ぜつつ希望額を提示
    (最低でも***円ですが、ま、###円ですね。みたいな)
    →最低額を支払われそうになる
    →pgrして希望額に引き上げる
    →裁判官に叱られ、プリにゴネられるが気にせず論破
    →泣く泣く了承、私完全勝利。
    こんな流れ。


    相手が妊婦だから貴女も妥協して円満に…ってバカ裁判官に言われたけど
    >>616にあるスレに書いたことをプリとの調停でも言って黙らせた。

618 :離婚さんいらっしゃい :sage :2010/06/05(土) 09:53:17
    >>617
    詳細ありがとう。心から乙でした。

    つーか、元旦那もプリも馬鹿過ぎるな。結婚とはたかが紙切れだが、それには権利と義務がつきまとうのに。
    調停員は専門職ではないから仕方が無いが、裁判官がそれではちょっと頭が痛い。

    バカと縁が切れたのが良かったね。

619 :602 :sage :2010/06/05(土) 12:13:39
    >>618
    ありがとう。
    こうして書き出すと、改めて本当にあなたや他の人のいうとおり
    バカと縁切りができてヨカタとつくづく思う。


    裁判官がバカだったのはたぶん
    田舎であることと簡易裁判所であることのダブルコンボだからかも。
    元夫の調停は隣町の地方裁判所で、プリは地元の簡易裁判所でだったから。

    だからって裁判官たるもの、ああいう発言は基本不適切・メダマドコーでしかないはずだけどなぁ。

620 :離婚さんいらっしゃい :sage :2010/06/05(土) 14:11:42
    >>602
    604=612です。
    上のスレも見てきたw
    乙かれだったねぇ。よくめげずに最後まで戦ったなって思う。
    私もサレ妻のバツなんだけど、子供いない事と地元から遠く離れた地だった事と、
    単身赴任中の浮気で女とはとっくに終わっていた事から、慰謝料も調停も裁判も何もなく
    協議でさっさと縁切っただけだから、あなたは本当にしんどかったろうなと思う。
    うちは離婚後二度と会う事もなく、一度だけ風の噂で相変わらずフラフラしているとだけ
    聞いた事があったぐらいであれなんだけど、友人の例や、最近読んだ他スレの書き込みや
    読み返してたサレ妻のブログと本当に重なった。

    友人の元夫は、プリンとは別れたものの、離婚後10年の間に転職やマルチを繰り返して、住居追い出されたり、
    未だに一人でフラフラしてるみたい(子供の養育費の関係で最低限の連絡はある)。
    書き込みでは、離婚後しばらくして子供の関係で会ったら、どこのホームレス?と思ったとか。
    ブログの方は、今離婚後5年ぐらいかな。プリンに子供が出来て離婚後、プリン両親と一緒に住む家建てて、
    大きな車も買ってたみたいだけど、元々浪費家で腰の据わらなかったのを元妻であるブログ主が支えていたのが、
    やっぱり支えがなくなったからか、会社を首になったり、自営で飲食屋開いたけど一年で廃業とか。
    養育費滞納で主は怒り捲くってたけど、私は数年前、離婚話をリアルタイムで読んでいた時、
    元夫の没落ぶりを、「まだだな、まだ終わらんよ…」って思ってた。

    因果とかそういうややこしいんじゃなくて、なるべくしてなるんだよね、こういうの。
    周囲に不倫家達がいた時に思ったんだけど、似たもの同士でつく前は本能で
    それを止めてくれる人と付き合ったり結婚したりしてる人達がいるんだわ。
    心のどこかでマトモでありたいとか思ってるんだろうね。
    でも、一度箍が外れると、元々の性質がそれだから、戻れないんだよね。
    で、ジリジリ堕ちていって、「何かヤバい?」って自分で思ったり、身近な親とかが思ったり。

    結果は哀しいけど、縁が切れてあなたの人生が元に戻ったんだと思う。
    焦らずに真っ当に生きてさえいたら、今度は自分を上げてくれる人と必ず出会えるよ。(ソース自分w)
    お互いに地に足をつけて頑張ろうね。

******************************
>>616のリンク先

846 :離婚さんいらっしゃい :sage :2010/06/02(水) 18:17:46
    やっぱ調停員て、さっさと終わらせたいからか
    いやに妥協進めてくんだよね…

    私は有責のバカ旦那に調停起こされたクチ。
    100%あっちが悪い(不倫してプリとの間に子供出来た)のに
    「ご主人もいろいろ悩んでおられる。
    あなたも妥協点を見つけたら」
    って言われた時は本当にヌッコロしてやろうかとw

    「私は自分がほしかったのに出来なかった子供を
    見ず知らずの女性に作られました。
    自分のことを棚に上げて起こされた調停にもこうして出席しています。
    調停が原因で仕事も失いました(すぐ復職できたけど)。
    それを受け入れた。
    これ以上、なにを妥協すればいいんですか」

    って言ったら調停員絶句。
    最後はこっちの完全勝利。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年06月05日 22:47