• 福岡三越で買った情報あり。
    ソースは
    http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164169407/119&br() -- (名無しさん@七周年) 2006-11-22 15:40:28
  • 柏そごうの売り場情報、他販売店情報。
    柏駅前と布施のスーパーKEIHOUに取り扱いがあるそうです。
    http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1164151405/182 -- (名無しでGO!) 2006-11-22 20:00:37
  • http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164169407/&br()650 :名無しさん@七周年 :2006/11/22(水) 19:57:09 ID:CArwwKgr0
    19時30分くらいに東京駅の入船堂でまだ置いてありました。
    普通のはわずかでしたが、うすむらさきはたくさんありましたよ。

    677 :名無しさん@七周年 :2006/11/22(水) 20:12:26 ID:dnWPNOOs0
    【19:30在庫情報】大丸ほっぺタウン(東京駅地下一階)
    全国銘品コーナー
    「まだ大量に在庫あり」
    -- (名無しさん@七周年) 2006-11-22 20:38:09
  • http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164169407/715&br()715 :名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 20:25:40 ID:ZNd+xBTlO
    今確認してきた
    東京駅入船堂、品切れ。明日14時頃入荷予定

    -- (名無しさん@七周年) 2006-11-22 20:45:45
  • 東急ストア立川店
    普通のみ。 -- (名無しさん) 2006-11-22 21:47:27
  • 988 :名無しさん@七周年 :2006/11/22(水) 22:18:45 (p)ID:+99xQzPVO(2)
    明日は吉祥寺東急に煎餅買いに行く
    おととい行ったら売り切れで、23日入荷予定だったのだ。
    -- (名無しさん@七周年) 2006-11-22 22:21:49
  • リブレ京成南千住にはなかった。21日夕方の話。 -- (名無しさん) 2006-11-22 23:36:30
  • http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1163735004/937&br()
    937 :名無し野電車区 :sage :2006/11/22(水) 23:29:24 ID:FqgCpGLq
    船橋西武で5袋仕入れてきますた。
    昨日は1袋しかなかったけど、今日は9袋ありました。
    -- (名無しさん@七周年) 2006-11-23 01:35:00
  • 本日、東京から市原のサービスエリア?(ロッテリアがあるとこ)に寄ったら
    売店コーナーにぬれせんべい売ってました。
    紫(5袋・10袋)、うすむらさき。
    たくさんありました。 -- (名無しさん) 2006-11-23 03:10:20
  • 968 :名無し野電車区 :sage :2006/11/23(木) 03:58:25 ID:XkT7hT36
    えー、今更ですが、池袋三越は「入荷待ち」ですた。
    -- (名無しさん@七周年) 2006-11-23 10:41:16
  • JR東日本の千葉支社管内ならどこのKIOSKにもありそう。
    東京で一番近い所だと浅草橋からかな?
    小岩は上の売店下の売店、NEWDAYS、全部にそろってそう。 -- (名無しさん) 2006-11-23 15:03:35
  • 【鉄道】「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」銚子電鉄、HP上で異例のお願い★6 [06/11/22]/ビジネスnews+
    http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164204601/805n&br()
    805 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2006/11/23(木) 15:07:29 ID:fZPRkjw/
    恵比寿三越
    地下の食料品売り場で5枚入り(525円)が売ってたので
    -- (編集人) 2006-11-23 15:14:07
  • 【ぬれ煎で】銚子電鉄を救え 4【救え!】

    51 :名無しでGO! :2006/11/23(木) 15:41:11 ID:+P/k+rFh0
    灯台下暗し、最寄駅の北柏駅のキヨスクでも売ってた。

    63 :名無しでGO! :sage :2006/11/23(木) 16:16:24 ID:OtfzPSD+0
    本八幡の京成リブレ行ったけど見つけられなかった
    リブレどこでも置いてあるのかな?
    76 :名無しでGO! :sage :2006/11/23(木) 17:32:58 ID:myliCHjx0
    >>63
    ウチの近所の、しいの木台店(柏市)では扱っていた。
    まさか有るは思わなかったので、ほぼ全店で扱ってるのでは。
    たまたま売り切れだったんじゃないか。
    -- (名無しさん@七周年) 2006-11-23 18:26:14
  • 622 :名無しさん :sage :2006/11/23(木) 18:55:51 (p)ID:yRb4Vnb30(9)

    OFF参加した方々乙!!
    実況ムービーは見れなかったけど、絵師の力作や書き込みで楽しめた。

    今日はこのまま引き篭もろうかと思ったが、ふと思い立ったように外出して
    駅のコンビニで「ぬれ煎餅」買ってきたよ。
    都内だと錦糸町のNewdays。5枚セットのみだけど、もう1袋あった。
    他には西船・新浦安・千葉県内主要駅にもあるという。
    東京八重洲はもう売り切れたかな。
    -- (名無しさん@七周年) 2006-11-23 20:03:02
  • ダイエー グルメシティ国立店http://www3.daiei.co.jp/stores/0557/&br()http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164277341/102 -- (編集人) 2006-11-23 20:08:07
  • 103 名刺は切らしておりまして 2006/11/23(木) 18:21:35 ID:M7hRxDmd
    吉祥寺の東急に来たが売切れ…orz
    いや、売れているのは喜ばしい事だよな
    次回入荷は25日だそうです -- (名刺は切らしておりまして) 2006-11-23 22:26:07
  • 津田沼ジャスコにアタという情報あり。ジャスコ近辺の方は探してみて -- (編集人) 2006-11-24 00:10:10
  • 道の駅・多古にありました -- (名無しさん) 2006-11-24 14:53:19
  • 船橋ららぽーと内リブレ京成にて5枚入り購入
    本日17時の時点で店頭在庫が4~5くらいあった


    -- (名無しさん) 2006-11-24 17:51:03
  • 福岡三越うすむらさきとぬれ煎餅両方とも現在売切れです。再入荷待ち -- (名前書くのももったいない) 2006-11-24 20:17:13
  • 212 :名刺は切らしておりまして :sage :2006/11/24(金) 21:21:03 (p)ID:RuhJ7Ap1(2)
    横浜そごうの食料品売場でぬれ煎餅買ってきた。5枚入りのやつ。
    渋谷西武のB館の食料品売り場でもプライスカードはあった。
    食料品売場に「TheGarden自由が丘」が入っているところには置いているようだ(予想)。

    -- (名無しさん@七周年) 2006-11-25 00:02:28

  • 259 :名刺は切らしておりまして :2006/11/24(金) 21:47:54 (p)ID:3rLZZTyz(7)
    865 名前:名無しでGO! :2006/11/24(金) 21:42:14 ID:hm6CP69r0
    空気読まずにスマンが、
    JR柏駅西口 柏高島屋T館1Fでも柏そごうと同じく、
    「与三郎」でぬれ煎餅普通味(10枚入)とはねだしがあるのを確認。
    KEIHOKUにも置いてあるし、なにげに柏駅前は恵まれてるな。
    いっそのこと、ふわふわあげせんやでんでんやきも置いて欲しいぞ。

    -- (名無しさん@七周年) 2006-11-25 00:03:42
  • http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164374433/390 >>384
    ダイヤモンドシティーミュー内
    三越武蔵村山店1階銘菓コーナー -- (編集人) 2006-11-25 13:53:29
  • 船橋FACEで千葉ピーナツで4袋入り会社用に購入しました。
    午後の段階ではまだまだダンボールで品出しできるくらい在庫ありました。
    千葉ピーナツさんのほか店舗は確認していませんが、習志野・下総中山など
    あるようです。

    -- ( ) 2006-11-25 17:34:12
  • ラゾーナ川崎プラザ1FSANWA内せんべいコーナーについて。
    11/24(金)19:30に行った際は、売り切れでした。
    店員さんに確認したところ、
    「再入荷は早くて来週木曜。それも確約できない」とのことでした。 -- (sakura-z) 2006-11-25 19:31:53
  • http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164374433/より転載
    111 :名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:36:21 ID:siU+aPiz0
    柏そごうで買ってきたお
    1F左奥の千葉物産のとこでした。与三郎の豆のとこ。
    10枚入りのぬれ煎餅と、500円のはねだしが売ってた。

    225 :名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:04:48 ID:LEayh8um0
    今日に限ってぬれ煎が売り切れてた@新検見川
    でも新鎌ヶ谷で買えたから良かった。
    銚子電鉄の袋に入れてくれたよ(゚∀゚ )

    460 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/11/25(土) 11:21:53 ID:X1QtPuAy0
    >>451
    ミューの三越、昨日は売り切れてたよ…
    通販でてんてこ舞いな今、入ってるだろうか?
    -- (名無しさん@ぬれ煎餅ウマー) 2006-11-25 20:27:44
  • http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164374433/より転載
    499 名前:名無しさん@七周年 メェル:sage 投稿日:2006/11/25(土) 12:04:33 ID:j+q/TiNP0
    >>445
    JR錦糸町
    昨日の午後5時ごろ行ったら、各駅のホーム
    銚子電鉄のぬれ煎餅と広告出してない方のミニキオスクにあったよ。
    両国側 いま3箇所?ぐらいあるらしい。
    南口北口も両方出てある。

    587 名前:名無しさん@七周年 メェル:sage 投稿日:2006/11/25(土) 13:39:17 ID:j+q/TiNP0
    >>565
    JR錦糸町
    昨日の夕方は売っていた。
    北と南の改札外のキオスク。各停のホーム両国側。広告あるほうでは見なかった。

    751 :(´・∀・`)エンニャス♪ ◆HadB1ps9g2 :2006/11/25(土) 15:41:31 ID:6ENUo6dIO

    池袋西武の地下1階の
    諸国銘菓『卯花がき(うのはながき)』
    というお店に5枚入りの銚電のぬれ煎餅
    売ってる。がんがん補充してる。
    三越は売切れてた
    とりあえず10袋購入♪♪ -- (名無しさん@ぬれ煎餅ウマー) 2006-11-25 20:28:57
  • http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164374433/より転載
    635 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/11/25(土) 16:08:52 ID:rp8fT72I0
    近所のイオン(千葉県)で、売ってたらしい
    一歩遅く、棚は空っぽだった
    「銚子電鉄ぬれ煎餅 5枚入り440円」
    と書かれたプレートを、悔しい思いをしつつ見ました
    やはり、商品到着を待ちます

    292 名前:名無しでGO![] 投稿日:2006/11/25(土) 14:56:06 ID:9dQ+kzqVO
    本日、三峰口イベントで秩父鉄道労働組合のハッピを着た方が濡れせん売っていた。
    同業他社のピンチに自社イベントで売るという仲間意識感動した。

    738 名前:名無しさん@七周年 メェル:sage 投稿日:2006/11/25(土) 17:58:25 ID:bjgEy2J10
    東京大丸ほっぺタウンの諸国銘菓にてゲット。
    普通のとうすむらさき。(10枚840円)
    レジ横に置かれていましたよ。
    山田屋まんじゅうのマネキンのおばちゃんが
    「それ売れてるのよね〜」と言っていました。

    808 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/11/25(土) 19:02:11 ID:/QhA21ZJ0
    JR荻窪駅のルミネのガーデン自由が丘という
    スーパーで普通5枚入りがうってたんだけど
    他のガーデンでもうってるのかな?

    -- (名無しさん@ぬれ煎餅ウマー) 2006-11-25 20:30:32
  • 突発OFF板5より転載

    489 :名無しさん :sage :2006/11/26(日) 00:41:58 ID:PBIcMa/J0
    今日、犬吠まで行ってきた。ぬれ煎餅と揚げ煎餅買ってきた。

    ぬれ煎餅は駅では飛ぶように売れていたが、
    犬吠崎灯台そばの土産物屋には結構残っていた。
    (みんな駅で買っちゃうみたい)

    なので、明日行く人は、土産物屋で買うのも手かも。

    ただ、明日は天気が悪いみたいだから気をつけて。
    駅から灯台までの道は大丈夫だけど、
    海岸の遊歩道に降りるとすべる。
    -- (名無しさん@七周年) 2006-11-26 11:59:27
  • リブレ京成ラパーク千城台店には他の煎餅に並んでさも普通がごとく5枚入り(ふつうの)が売られていました。
    あと、銚子駅前のお土産屋などには割と大量にあるのでみなさんそちらも利用したってくんさい。 -- (名無しさん) 2006-11-27 01:18:50
  • 柏市内の情報。
    新柏のKEIHOKUスーパー、大量に入荷されてますた!
    レジ近くの棚に、普通のもうすむらさきも5枚入りも10枚入りもある。
    他のKEIHOKUにもあるかもね。
    ちば物産http://www.peanut-sable.co.jp/shop/map/map_cbcyd.html&br()にもうすむらさき5枚入り売ってた。今日の時点で6袋はあったかな。
    入り口すぐ右にあります。
    デパートやキオスクが売り切れだったって人はぜひドゾー -- (名無しさん@ぬれ煎餅ウマー) 2006-11-27 18:13:01
  • 柏そごう1F与三郎で10枚入り(普通)大量入荷されてました。
    うすむらさきは未確認。はねだしは在庫わずかっぽいです。 -- (名無しさん) 2006-11-27 18:42:01
  • ・妙典のサティ「千葉のこだわり」コーナーでぬれ煎餅(ノーマル)5枚入り発見。
    あと3袋ありました。賞味期限が12/22までになっているから騒動前から仕入れてあったものかな?
    -- (名無しさん) 2006-11-27 19:16:15
  • ららぽーと柏の葉内の、東急ストアーにもありますよ。(ぬれ煎餅5枚入りのみ)
    ついでに、京北スーパーの天王台店(我孫子市)にもあります。(こちらは、ぬれ煎餅、揚げもち)
    柏市内は、けっこう売ってますね。 -- (名無しさん) 2006-11-27 21:11:00
  • 福岡三越再入荷 -- (名前書くのももったいない) 2006-11-27 21:41:31
  • 錦糸町駅北口改札外キオスク再入荷 -- (名無しさん) 2006-11-28 17:34:52
  • 東武亀戸線東あずま駅近くのグルメシティ立花団地店に
    普通5枚入りがありました。 -- (名無しさん) 2006-11-28 20:22:48
  • さっき昼休みに東京駅地下一番街の入船堂本店で普通・うすむらさきの
    5枚入りを買いました。毎日入荷するそうですが、10枚入りから売れ、
    夕方には品切れするとのことです。ご参考までに -- (名無しさん) 2006-11-29 13:32:17
  • 正午近くと夕方、JR千葉駅構内《ギフトガーデン》にて、2種類共に5枚入り10枚入りが沢山ありました。
    千葉そごう地下の諸国銘菓コーナーには普通味のみ僅かにありました。 -- (名無しさん) 2006-11-29 17:51:47
  • 船橋西武はB1の地方銘菓コーナーにノーマル10枚入りが17袋在庫あり。(本日午後18時半時点)
    -- (名無しさん) 2006-11-29 19:40:40
  • 船橋駅前FACEビル1階にある千葉ピーナッツさんでも在庫確認。
    ノーマル(10枚入り)4袋とうすむらさき(10枚入り)3袋。
    今店頭で並んでいる商品が売れてしまったら入荷はしばらくないとの情報。 -- (名無しさん) 2006-11-29 19:42:03
  • 千葉県八街市内にある『ベイシアフードセンター八街店』でも在庫幾分確認(27日夜時点)
    JR総武・東金線成東駅のキヨスク(駅舎出て左手)でも在庫確認(25日8時時点) -- (名無しさん) 2006-11-29 21:14:30
  • 午後4時前に津田沼イオン行ったら、ノーマル(5枚入り)の在庫が4袋ほどあり。
    -- (名無しさん) 2006-11-29 23:14:26
  • 東京都北区の豊島5丁目団地内にあるグルメシティ豊島団地店に普通5枚入り
    がありました。昨日10袋あったので4袋購入。今日はそのまま6袋残ってま
    した。売れても補充されないので在庫はなさそう。ちなみに賞味期限は12月
    20日。 -- (名無しさん) 2006-11-30 15:52:01
  • JR京葉線(外房・内房線)の蘇我駅西口改札外キヨスクで取り扱っているのを発見しました。
    通りすがりにチラ見した限りでは「うすむらさき」の在庫が若干あるもよう。 -- (みのる) 2006-11-30 21:23:35
  • 西船橋駅構内NEWSDAYSミニ(改札入って正面突き当たりに見える店舗)に5枚入り、普通味とうすむらさき味発見。
    定期的に入荷しているようです。
    今日の夕方時点では普通味が3袋、うすむらさきが4袋在庫ありました。
    -- (名無しさん) 2006-12-02 20:03:44
  • 千葉駅構内メインコンコースにある千葉県名産品を扱っている店舗には
    普通味とうすむらさき味それぞれ10枚入りのものが各5~6袋在庫が並ん
    でいました。
    改札側の入口の下の棚に並んでいます。 -- (名無しさん) 2006-12-02 20:08:12
  • 現地(直販でなく犬吠埼灯台前のホテルでした。犬吠駅に全然なかった)で「ふわふわあげせん」を購入し、職場で好評だったのでまた手に入れたいのですが、ネットショップ休業中ではどうにもなりません。
    ぬれせんべいの情報はだいたいわかるのですが、その他銚子電鉄のふわふわあげせん、玄米あげもち、でんでん焼きを取り扱っている店の情報もあったら教えてください。

    せんべい以外もかなりおいしいのですが、今はとても手に入らない状況かと思います。
    銚子市内でもせんべい以外は取扱店が少ないと思います。
    -- (名無しさん) 2006-12-05 11:33:57
  • さっき東京駅の入船堂にお聞きしたところ、売っているのは5枚入りだけで、10枚入り・うすむらさきの入荷はないそうです。 -- (名無しさん) 2006-12-05 19:52:25
  • 東京駅の入船堂、本日昼過ぎに行った時にはうすむらさき、普通共に10枚入りの在庫がありました。
    5枚入りに関しては現在は普通のものしか入荷しないとか。
    うすむらさきはかなり品薄のようです。 -- (名無しさん) 2006-12-06 20:37:20
  • 休みだったんで、池袋三越と西武を覗いてみましたが、影も形もなかったです(泣)。 -- (TOM猫) 2006-12-07 14:14:26
  • 東京駅、入船堂は普通5枚入・10枚入、うすむらさき10枚入がありました。
    また大丸は10番柱のレジに普通10枚入、うすむらさき10枚入があります。
    うー、やっと食べられるよぉ。 -- (TOM猫) 2006-12-07 15:10:48
  • 池袋三越:12/8夕方に目の前で最後の普通5枚入りが売れてしまったが、
    しばらくしてまた見たら20袋ぐらい並んでた。全部普通五枚入りでした。
    -- (名無しさん) 2006-12-09 12:57:01
  • サンクス銚子駅前店:ぬれ煎ノーマル5枚とおつまみ用。在庫10個程度
    セブンイレブン銚子松岸店:ノーマル10枚。在庫潤沢な模様。
    京葉道路幕張PA上り線:ぬれ煎ノーマル10枚、5枚。在庫潤沢な模様(20個以上)
    京葉道路鬼高PA上り線:ぬれ煎うすむらさき10枚。在庫潤沢な模様(20個以上)
    いずれの場所も、上記以外の商品の陳列スペースはありませんでした。 -- (名無しさん) 2006-12-10 23:00:42
  • 池袋西武:品切れ状態続く。今後入荷するかどうかわからないとのこと。
    「最近とても人気があるんですよ」と店の人曰く。 -- (名無しさん) 2006-12-12 09:59:55
  • 東京駅入船堂本店 本日分入荷したようです。
    普通味、うすむらさき味共に10枚入りのみですが午後13時過ぎの時点で各15袋はありました。
    本日は5枚入りの入荷はなかったそうです。 -- (名無しさん) 2006-12-12 14:48:59
  • 東京駅入船堂本店
    18時頃には、うすむらさき味売り切れてました。
    ノーマル10枚は10袋ほどあり。 -- (名無しさん) 2006-12-12 22:38:19
  • 銚子駅前マックの隣のお店:ノーマル、うすむらさきともに在庫たくさんありました。
    しかしながら濡れ煎餅以外は間に合わないらしく見当たりませんでした。 -- (名無しさん) 2006-12-13 01:41:32
  • 東京駅入船堂本店
    19時頃ノーマル10枚/5枚 大量にありました。
    うすむらさきはなし。 -- (名無しさん) 2006-12-15 23:31:46
  • 錦糸町駅総武線各駅ホーム、昨日午前11時はなかったけど、本日は入荷してますよ。ノーマルのみです。 -- (流離の旅人) 2006-12-16 13:02:12
  • 12/17 ラゾーナ川崎のSANWAにて5枚入りノーマル在庫あり。1袋確保。 -- (名無しさん) 2006-12-20 02:08:58
  • 池袋三越正札のみ掲示で商品なし。入荷未定とのこと。
    がっかりしたが池袋西武B2Fのザ・ガーデンに10袋発見。
    ノーマル5枚入り525円賞味期限1月30日、三越は411円。 -- (名無しさん) 2006-12-20 13:29:21
  • 東京駅地下入船堂ノーマルのみ 10枚入820円5枚入410円。
    レジ内にあの銚電ダンボールが置いてあって、売れるとすぐ補充する体制が
    整ってて関心した。歳末セール中で2千円で1回抽選ができます。私も末等
    の新幹線シールが当たりました。 -- (名無しさん) 2006-12-22 11:20:54
  • 12/23、午後3時頃、東京駅大丸10番柱、レジの真横にノーマル10枚入り820円と、手提げ袋入りの8枚入り810円有り。それぞれ10パックぐらいありました。
    12/23、午後3時過ぎ、東京駅地下入船堂、やはりレジ付近にノーマル10枚入りと8枚入り、それぞれ20袋ぐらいづつ。この日の最後の分を出したばかりとのこと。
    12/24、武蔵野ミュー内三越全国銘菓コーナーと、裏側のおせんべ売り場の間、エスカレータと反対側に、ノーマル5枚入りがごっそり有りました。
    たぶん30パックぐらいは有りそうな感じ。411円。


    おせんべ
    +-------+
    通 |       |←ここの最上段
    路 +-------+
    全国銘菓
    +--+ 
    |  |
    +--+ 
    ←エスカレータ -- (名無しさん) 2006-12-25 00:15:41
  • グルメシティ豊島団地店、ノーマル11袋あり。408円で賞味期限は
    1月23日。どうやら再入荷した模様。買ったらレジの人に「これおい
    しいですよね」「最近なぜかよく売れるんですよ」と言われた。
    -- (名無しさん) 2006-12-28 12:56:28
  • 東急吉祥寺店B1F「全国の銘菓」コーナー(サービスカウンター前)に通常の10枚入り在庫10袋ほど -- (なかちゃん) 2007-01-04 09:57:51
  • ジャスコマリンピア店(稲毛海岸駅前)昨日の時点でまだ数個ほど在庫あり。
    あと、トップページの稲毛海岸駅前店とマリンピア店は同じ店舗です。 -- (名無しさん) 2007-01-04 17:48:16
  • 東京駅入船堂、2日遅れで新年の入荷あり。
    うすむらさきと濃い口と10枚入りが並んでいるようです。 -- (名無しさん) 2007-01-07 13:18:25
  • 1/26東急吉祥寺店B1F「全国の銘菓」コーナー(サービスカウンター前)に通常の10枚入り在庫5つくらい。 -- (名無しさん) 2007-01-28 02:42:54
  • 2/14立川駅南口東急ストア(アレアレア2 2F)地方銘菓コーナーにノーマル5枚入り在庫4つくらい。 -- (名無しさん) 2007-02-15 05:42:25
  • 2/17東急吉祥寺店B1Fノーマル10枚入り在庫5つくらい。賞味期限3/31。 -- (名無しさん) 2007-02-18 14:13:29
  • 2/24立川駅南口東急ストアノーマル5枚入り410円在庫7つ以上。賞味期限3/中旬,3/下旬,4/中旬。 -- (名無しさん) 2007-02-25 04:22:39
  • 京王井の頭線、高井戸駅改札外脇の京王系コンビニ?「Kショップ」の奥の棚にありました。5枚入りかな?
    目撃は本日夕刻です。
    -- (名無しさん@七周年) 2007-02-28 00:01:20
  • 3/1にJR大原駅キヨスクにて数袋販売されていました。 -- (名無しさん) 2007-03-03 16:55:43
  • 池袋三越に銚電の濡れ煎餅入荷されてました
    夕方に自分が2袋買って、残りは5袋くらいでした -- (名無しさん) 2007-04-27 21:49:46
最終更新:2009年06月01日 09:50