オトモ

サブオトモ1匹目(2匹目以降+E8h 2匹目まで確認済)

レベル(経験値)

2000F3B0 xxxxxxxx

1匹目経験値115750(Lv30になる)
2000F3B0 0001C426

毛色RGB

0000F360 000000xx
0000F361 000000xx
0000F362 000000xx

インナー色RGB

0000F364 000000xx
0000F365 000000xx
0000F366 000000xx

毛並み

0000F368 000000xx
00 アイルー
01 メラルー
02 アメショ
03 ワントーン
04 ツートーン
05 ミケ

インナー種類

0000F369 000000xx
00 ベスト
01 腹当

目の形

0000F36A 000000xx
00
01
02
03
04 糸目
05 隻眼

耳の形

0000F36B 000000xx
00 普通
01 伏せ
02 斜め

尻尾の形

0000F36C 000000xx
00 普通
01 団子
02 曲り

ボイス種類

0000F36D 000000xx
00
01
02
03
04

名前

1000F340 0000xxxx
1000f342 0000xxxx
1000f344 0000xxxx
1000f346 0000xxxx
1000f348 0000xxxx
1000f34a 0000xxxx
1000f34c 0000xxxx
1000F34e 0000xxxx
1000F350 0000xxxx
1000F352 0000xxxx
1000F354 0000xxxx
1000F356 0000xxxx

ttp://mhp2.sumihiro.biz/chara.html
名前のところに入力
出てきたコードの後ろ4文字をxxxxに記入
(2行ずつ出てくるが1行だけ使う)


トレンド

0000F36E 000000xx
0000F389 000000xx
00 リーダー
01 ファイト
02 ガード 
03 アシスト
04 回復  
05 ボマー 
06 ぶんどり
07 宝探し 
08 ジャンプ
09 ビースト
(トレンド技、トレンドスキルはこれに連動)

オトモコメント(xxxxはUTF16)

1000F38A 0000xxxx
1000F38C 0000xxxx
1000F38E 0000xxxx
1000F390 0000xxxx
1000F392 0000xxxx
1000F394 0000xxxx
1000F396 0000xxxx
1000F398 0000xxxx
1000F39A 0000xxxx
1000F39C 0000xxxx
1000F39E 0000xxxx
1000F3A0 0000xxxx
1000F3A2 0000xxxx
1000F3A4 0000xxxx
1000F3A6 0000xxxx
1000F3A8 0000xxxx

先代旦那さん(xxxxはUTF16)

1000F3C0 0000xxxx
1000F3C2 0000xxxx
1000F3C4 0000xxxx
1000F3C6 0000xxxx
1000F3C8 0000xxxx
1000F3CA 0000xxxx
1000F3CC 0000xxxx
1000F3CE 0000xxxx
1000F3D0 0000xxxx
1000F3D2 0000xxxx
1000F3D4 0000xxxx
1000F3D6 0000xxxx

名付け親(xxxxはUTF16)

1000F3F8 0000xxxx
1000F3FA 0000xxxx
1000F3FC 0000xxxx
1000F3FE 0000xxxx
1000F400 0000xxxx
1000F402 0000xxxx
1000F404 0000xxxx
1000F406 0000xxxx
1000F408 0000xxxx
1000F40A 0000xxxx
1000F40C 0000xxxx
1000F40E 0000xxxx

サブオトモ一匹目合体技

0000F36F 000000xx

00 ネコ式突撃隊
01 ネコ式応援団
02 ネコ式火竜車

オトモスキル

クエストスキル一個目
クエストスキル二個目
クエストスキル三個目
モンニャン隊スキル
投網漁スキル

0000F3AA 000000yy
0000F3AB 000000yy
0000F3AC 000000yy
0000F3AE 000000yy
0000F3AF 000000yy

配信枠用スキル
※ステータス画面では見えないがおそらく効果あり(合体技サイン術で確認済)
0000F3AD 000000yy

yy値一覧

“ネコの”がついてるものについては省略
●はメインオトモのスキル
☆はモンニャン隊スキル
◇は投網漁スキル
▲は配信オトモ用スキルで表示はないが、クエストスキルにつけた場合おそらく効果あり
00 (スキルなし)
01 鬼人笛の術
02 貫通ブーメランの術
03 真・鬼人笛の術
04 会心連撃強化の術
05 硬化笛の術
06 真・硬化笛の術
07 鉄壁挑発強化の術
08 シビレ罠の術
09 モンスター把握術
0A 罠設置上手の術
0B 休息撤退強化の術
0C 回復笛の術
0D 解毒・消臭笛の術
0E 真・回復笛の術
0F 回復贈物強化の術
10 オトモの罠連携術
11 爆弾攻撃特化の術
12 大タル爆弾の術
13 憤怒爆弾強化の術
14 巨大ブーメラン術
15 遠隔攻撃特化の術
16 隠密行動の術
17 ぶんどり強化の術
18 高速採取の術
19 採取集中の術
1A 採取発見上手の術
1B 特別採取強化の術
1C オトモの山彦術
1D サボりお仕置き術
1E 薬草笛の術
1F 状態異常攻撃【爆破】
20 状態異常攻撃【麻痺】
21 状態異常攻撃【毒】
22 状態異常攻撃【睡眠】
23 攻防強化の術
24 七転八倒の術【攻】
25 七転八倒の術【防】
26 風圧無効の術
27 防音の術
28 ガード確率強化【大】
29 起き上がりこぼし術
2A 背水の陣の術
2B 高速回復の術
2C だるま早割り術
2D 毒無効の術
2E ガード確率強化【小】
2F 会心攻撃強化の術
30 マタタビ爆弾の術
31 大砲・バリスタ強化術
32 全耐性強化の術
33 採取封印の術
34 サボりなしの術
35 サボり中・回復の術
36 爆弾攻撃術【大】
37 遠投攻撃術【大】
38 打撃攻撃術【大】
39 爆弾攻撃術【小】
3A 遠投攻撃術【小】
3B 打撃攻撃術【小】
3C 爆弾・遠投攻撃術
3D 遠投・打撃攻撃術
3E 打撃・爆弾攻撃術
3F 回復効果UPの術
40 お宝ゲットの術
41 経験値UPの術 ☆◇
42 きまぐれ猫の術 ☆◇
43 綱引き名人の術
44 カクサン狙いの術
45 小金魚狙いの術
46 アロワナ狙いの術
47 一網打尽の術
48 威力眼圧の術
49 攻撃力上昇(+20) 防御力減少(-20)
4A 攻撃力減少(-20) 防御力上昇(+20)
4B 会心率上昇 防御力減少(-20)
4C 体力上昇(+10) 火耐性減少
4D 火耐性上昇 龍耐性減少
4E 水耐性上昇 火耐性減少
4F 雷耐性上昇 体力減少(-10)
50 氷耐性上昇 雷耐性減少
51 龍耐性上昇 会心率減少
52 乗り応援笛の術
53 乗り攻撃の術
54 ネコ踏台挑発の術
55 ネコ踏台強化の術
56 逆襲発動の術
57 回復攻撃の術
58 減気攻撃の術
59 強走咆哮強化の術
5A 狂竜ウィルス対抗の術
5B テンション維持の術
5C 打撃武器強化の術
5D 斬撃武器強化の術
5E 属性武器強化の術
5F 合体技大改造の術
60 合体技リベンジの術
61 合体技属性術【火】
62 合体技属性術【水】
63 合体技属性術【雷】
64 合体技属性術【氷】
65 合体技属性術【龍】
66 合体技強化術
67 合体技テキパキ術
68 合体技サイン指令の術
69 打撃攻撃強化
6A 遠投攻撃強化
6B 爆弾攻撃強化
6C 打撃攻撃(超)
6D 遠投攻撃(超)
6E 爆弾攻撃(超)
6F 超ガード発動の術
70 お宝超ゲットの術
71 スキル発動UP術

オトモ3匹目以降50匹目までLv19(Lv20直前)

4000F580 003000E8
00009A19 00000000

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年10月19日 21:40