開始
開始時
■ムービー
かすが
「ふっ、ふっ、やっ!
私の密儀、破られる訳がない
ゆけ! 我が分身たちよ!」
[かすがの分身、各地に分散!]
慶次「」
伊達「頂からの眺めは絶景なんだろうな?」
幸村「上杉殿!ぜひお手合わせ願いたい!」
→上杉「とらのたましいを うけつぐものよ…」
「おのれのみじゅくさを しるがよい」
信玄「」
佐助「」
秀吉「」
竹中「」
元親「」
毛利「」
信長「貴様ごときが神を名乗るとは…片腹痛し!」
濃姫「」
蘭丸「」
光秀「」
上杉「」
かす「」
利家「まつ…! 忍がたくさんいろぞ…!」
→まつ「なんと…忍の相手は一筋縄には行きませぬ」
まつ「」
島津「」
忠勝「」
いつ「」
ザビ「」
武蔵「」
謙信
「ここはみほとけにささげられし しんせいなち
なんぴとたりとも あらすことをゆるしません」
謙信「みせておくれ、おまえのたたかいを」
かす「はい! 全てをご覧に入れましょう」
[上杉謙信を倒せ!]
イベント
分身かすが
■遭遇
かすが
「貴様…謙信様に会いに来たな…!」
「謙信様を邪魔する者、すべて斬る…!」
■戦闘中
かすが
「来るがいい…何があっても守りきる!」
「これでいいんだ…間違いはない」
「こんな時こそ、私があの方の力に!」
「そうはさせない…そうはさせない…」
「帰れ! お前の顔など、見たくない!」
「腕に覚えがなければ…去れ!」
「来るがいい…私は決して負けない」
■撃破
[かすがの分身 撃破!]
かすが
「分身がやられたか…しかし負けない!」
「痛みなどこらえろ…まだだ!」
謙信
「わたくしのつるぎのわざをやぶるとは…
てきも なかなかやりますね」
甘粕撃破『中曲輪 突破』
かすが
「申し訳ありません…この失敗、必ずや…!」
味方武将
「なんという忍の数だ…
皆の者、気を抜くと首を掻かれるぞ!」
分身撃破『上杉本人 突入』
かす「くっ、なんてこと…分身がすべて…!」
謙信「きなさい! やまをのぼり わたくしのもとへ!」
通常
雑魚戦・25人斬
武将
「強すぎる…至急増援部隊をお送りくだされ!」
「一兵卒では相手にならぬか!」
「このままでは埒が明かん!」
「あ、あり得ん! あり得んことだ!」
「くそ、やられっぱなしだと!」
謙信
「どうやら本気のようですね」
「まだだ…せめてをゆるめるな」
「おちぬ…てんめいあればこそ」
「ためらいというものをしらぬようですね」
かすが
「来るがいい…何があっても守りきる!」
「思ったよりも…やる!」
「これ以上は私を斬ってからだ!」
「なぜあの方に刃を向けるんだッ!」
武将遭遇
味方武将「忍が守るこの城…生半には落とせぬぞ!」直江兼続
武将
「毘沙門天よ、おまもりくだされ」
「上杉に忍あり…忘れるなかれ」
「謙信様に挑むとは…貴様、恐れを知らぬな?」
「だまらっしゃい! かかってくるがよし!」
「主に捧げたこの命を見よ!」
「遺言は済ませたか?」
「我が忠節、今こそ見せる時!」
謙信「おまえにびしゃもんてんのたすけがありますよ」
かすが
「進め! 恐れるな!」
「頼む! 勝ってくれ…!」
「上杉軍の将…簡単に敗れはしない」
謙信「そのちから、たよりにしていますよ」
武将「御覧あれ!」
謙信「そのものをたおしたら ほうびをあげましょう」
武将「ありがたき幸せ!」
謙信「まよいは、しを ちかくしますよ」
武将「はっ!」
謙信「まもりなさい! しょうきがみえますよ」
武将「はッ、御意にござりまする!」
武将「こちらに来たか…拙者も運がない」
かす「そのような気概で、謙信様は守れない!」
武将・防衛隊長撃破
武将「力の限り戦った…悔いはない」
謙信
「いまは たえよ」
「わたくしも まだまだですね」
「おまえがわたくしにふさわしきあいてか?」
かすが
「あの方に指一本でも触れさせない」
「謙信様には…近寄らせない!」
「くっ…強い! このままでは!」
VS謙信・かすが
『軍神 美神 上杉謙信 かすが』
謙信「びしゃもんてんのごかごは わたくしにあり」
かす「謙信さまは私が守る」
謙信「きなさい そなたはすでにわたくしのてのなかに」
戦闘開始
かす「謙信様の美しさ、思い知れ!」
謙信「おどれ、わたくしのてのなかで」
慶次「」
伊達「悪いね、軍神の看板、下ろしてもらうぜ」
幸村「上杉殿、是非とも一度お相手願いたく!」
→かす「駄目だ!謙信様に話しかけるんじゃない!」
信玄「」
佐助「」
秀吉「」
竹中「」
元親「」
毛利「」
信長「女が…ちょこまかとうるさいわ!」
「貴様など眼中に無し、どけっ!」
濃姫「おまえとは…わかりあえないのね…きっと」
蘭丸「」
光秀「」
上杉「」
かす「」
利家「お前も守るものがあるのか…それがしと同じだ」
「涼しい目だな…どこを見ているんだろう」
まつ「」
島津「」
忠勝「」
いつ「」
ザビ「」
武蔵「」
戦闘中
かすが
「謙信様にはかなわぬと思い知ったか!」
「そんな目で謙信様を見るな!」
「近付くな! 謙信様から離れろ!」
「駄目だ! 謙信様に話しかけるんじゃない!」
「見たか! これぞ毘沙門天の姿!」
謙信 ※順同
「ひとはまこと、はかなきいきもの…」
「かたちあるもの、かならずやこわれましょう」
「わたくしのまえでは、すべてがむりょく…」
「そなたに ひがんをみせてあげましょう」
「てんがささやく…わたくしにたたかえと」
「“ゆうおうまいしん”…いさましきこと」
「もがくことも、またうつくしい」
「えいごうのねむりを おしえてあげましょう」
「たたかいのはて、なにがみえるのか…」
「わたくしに きずはつけられませんよ」
「このくるしみも、ひとときのこと」
「そなたのゆくさきは よみがふさわしい」
「わたくしをはばむとは、おろかなことです」
味方兵士「あれが軍神か…拝んどこ」
「ひとは、きょうふゆえにみちをあやまる…」
撃破・勝利
かす「謙信様は…私が…お守りする…」
謙信「いまはねむれ…うつつのゆめをみるために…」
謙信「びしゃもんてんよ…われに、じひを…」
最終更新:2016年06月06日 19:35