基本セリフ
●登場
「ほっほっほ、ようここまで参った、苦しゅうない
まろこそが今川義元でおじゃるよ、にょほほほほ
苦しゅうないぞよ、ほっほっほっほっほっほっほ」
●ドライブ
「プリ~ン」
●死亡
「おーじゃ~」
掛け声
●通常攻撃
「ほれ」
●通常攻撃8段目
「風流でおじゃろう」
●ジャンプ
「あれ」
●ジャンプ□
「」
●ジャンプ△
「ここよ~」
●ダメージ
「ああ~」「ひっ」
●ダウン
「ああ~っ」「はあ」
●ガード構え
「ほっ」
●ガード
「ほれ」
●回避前
「」
●回避他
「ほれ」
●タメ
「あっぱれじゃ!」
●固有技
「天晴れ天晴れ」
字幕付き
●放置
「そんなにまろの顔が風流でおじゃ?」
●瀕死
「」
●瀕死 (相手)
「」
●劣勢
「」
●1000撃破
「」
●敗走
「ま、まろは化粧直しをしてくるぞよ」
●死亡
「ほ、星でおじゃー」
ボイスギャラリー
01「ま、まろは化粧直しをしてくるぞよ」…敗走
02「土下座で許しを請うでおじゃるよ」… 戦闘中
03「むかむかむかチーン!!」…
04「こ、輿をもて、はよのせてたも!」… 武将撃破
05「おーじゃ~」… 死亡
06「そんなにまろの顔が風流でおじゃ?」… 放置
07「ほっほっほ、ようここまで参った、苦しゅうない。麿こそが、今川義元でおじゃ」… 登場
08「プリ~ン、プリ~ン、プリ~ン」…
09「やれ、めでたや!酒を持て、舞を舞え!」… 武将
10「今日の日記には「何も無し」と書くでおじゃ」… 戦闘中
11「せつないでおじゃる、せつないでおじゃる」… 武将撃破
12「無粋なやからよの、ほほ」… 武将撃破
13「ようやった、褒美を使わす、近う寄れ」…
14「まろが応援歌を歌ってやるでおじゃ」…武将
15「腰の動きが甘いでおじゃるよ」… 戦闘中
16「きつね狩りは実に楽しいでおじゃるな」… 戦闘中
17「おや?今痛かったでおじゃ?
許せ、わざとではなかったでおじゃるよ!」… 戦闘中
18「崇高と滑稽は紙一重でおじゃるよ!
ん?使い方はあっているか?」… 戦闘中
19「本当はまろに惚の字でおじゃ? ん?」… 戦闘中
20「まままま、まろはにせものでおじゃるよ!」… 戦闘中
21「イヤン!しばかれるのは嫌でおじゃる!」… 戦闘中
22「にに、逃げるでおじゃ!
まろの高貴なお尻に火がついたー!」… 逃走
23「まろは頭もよいでおじゃるよ」… 武将
24「よい見世物よ、また見せてたも」… 武将
25「まんまと偽者を掴まされておるの…ぷぷぷ…」… 武将
26「ほほ、まろは腰など抜かしてはおらぬぞよ
見よれ! これから今川軍の反撃でおじゃ!」… 援軍到着
27「ホホ、戯れに矢を放つでない。まろこそが、街道一の弓取りじゃ!」…
28「空回りではない! 高貴な舞でおじゃ!」…
29「ムームムー! まろを怒らせたおじゃ!」…
30「徳川の家臣はまろのものー!まろのものはまろのものー!」…
BASARA2英雄外伝
01「いざ、都へ快進撃!」…
02「これぞ煌き新世界!」…
03「何でこうなるおじゃ」…
04「まろのために一肌脱いでたも」…
05「このお礼は百万倍でおじゃ!」…
06「ほ、星でおじゃ…」…
07「にょほほ!それはまろの影武者おじゃ」…
08「ぬわっ!おもわず目玉が飛び出たおじゃ!」…
09「苦しゅうない、はよう作り直せ!」…
10「にゃんとも!まろを殺す気か!」…
11「後は野となれ山となれでおじゃ!」…
12「まろはそなたの罪を許してたも」…
13「下賎の者どもが阿呆面さげて来おったぞよ!
さあ、まろの影武者おいでませえ!」…
14「アイターッ!痛いのはお断りでおじゃる!」…
15「ばっ…ばばば…バケーノ(化け物)!」…
16「影武者はまろに似て皆、美男子でおじゃ」…
17「およ、偽まろが少なくなっておじゃるか?」…
18「くんのー!覚えておくでおじゃ!」…
19「くっすみ!くっすみ!」…
20「斯様な馬には乗れぬぞよ!これ、近寄るな!」…
21「紙吹雪もて、笛もて!なぬ、もう出陣?」…
22「今川太平記の編纂でおじゃ」…
23「攻め手は焦らなくてよいから楽だじょ」…
24「あつぅ…!化粧が崩れるぞよ!」…
25「うつけめが!まろに勝ったつもりでおじゃ?」…
26「くのいちといえば、ほれ!
湯煙の向こうにあれやらこれやら見え隠れ!」…
27「まろよりも男前の家臣などいらぬおじゃ!」…
28「くやしー!まろも可愛い嫁さん欲しかった!」…
29「あわわ!せっかく用意したご祝儀が!これ、奪うでない!」…
30「よき人の よしとよく見て よしと言い
しかしよからぬ事が 一つあり」…
最終更新:2008年07月31日 00:46