雑魚戦
「格が違うのだと、まだ分からぬか!」
「障害となる芽は、ここで潰す」
「雑兵がいくら囲んでも同じことよ!」
「無駄に屍がふえゆくのみぞ!」
「全滅を望むか…よかろう、葬ってくれるわ!」
「多弁などいらぬわ、ただ進むのみよ!」
「死か服従か、今ならまだ選べるぞ?」
「我が軍門に下れば命は残してやろう」
「そびえ立つは我が旗印よ!」
「やはり、この国は弱い」
?「これで少しはおとなしくもなろう」
半兵衛
「代わりに僕が謹んでご冥福申し上げておこう」
「君達には逃げることをお勧めするよ」
モブ武将・防衛隊長撃破
「我の前に立ちはだかるとはな」
「これで将だと?大将の器が知れるわ!」
「我の作る王道楽土、天から拝むがよい!」
「その命をもって、我が国の礎となれ」
「まだ負けを認めぬか!」
味方から・味方と
兵士
「秀吉様の作る国、俺達も見たいです!」
「秀吉様って、ぅぉお漢! って感じだよな」
武将「あなた様こそ、国を導くべきお方でござる!」雑魚
半兵衛
「代わりに僕が謹んでご冥福申し上げておこう」
「君はこの国を統べる器だ、間違いないよ」
「勢いに乗るのは重要なことだよ」
「そこの君、秀吉はまだ本気じゃないよ?」
「無駄だ、君に秀吉は斬れないよ」
「君達には逃げることをお勧めするよ」
「君も、もうあきらめたほうがいいよ」
「一刻も早くここから立ち去ることをお勧めするよ」
「やはり秀吉、君は正しいよ」
半兵衛「ここは君に任せても大丈夫だね、秀吉」
秀吉「うむ! 我を信じよ!」
半兵衛「やはり僕の目は間違ってなかったよ」
秀吉「フフ…何を言っておるか」
武将戦
「国を掴むため、情けも愛もとうに捨てたわ!」
「己の弱さを直視できぬ者に、我は負けぬ!」
敵側限定
「器の違いも分からぬのも罪よ」
「いかにしても、勝たねば意味などないわ!」
「我の下で働け、我が国のために!」
「お前は何をもって国を治める?」
「国を掴むため、情けも愛もとうに捨てたわ!」
敵から
兵士「でっけぇ…すげえ迫力だ…!」
兵士「逃げろ! あいつに捕まるな!」
兵士「駄目だ、俺達じゃ貫禄負けだあ!」
武将「あの腕に掴まったが最後! ご注意を!」
前田慶次
「水と油は混ざらねえよ、どこまでいっても
これが俺の、人としての意地ってやつだ」
伊達政宗
「下がってな…この国の未来はオレが担ぐぜ 」
真田幸村
「この国を作る漢は、お館様の他に無し!」
武田信玄
「おぬしの眼、如何様に先の世が見えておる?
一度、聞いてみたかったものだ 」
猿飛佐助
「門の脇に飾ってありそうな人だね、こりゃ 」
豊臣秀吉「(なし)」
竹中半兵衛「(なし)」
長曾我部元親
「この俺と船で勝負しようってのか…田舎もんが」
「よう、猿…人間様の言葉は覚えたかい?」
毛利元就
「豊臣秀吉…その愚劣な行い、我は忘れぬ…!」
織田信長
「フハハ…所詮は猿知恵、我が前では無力!」
濃姫
「秀吉ごときが…お前は昔から生意気なのよ!」
森蘭丸
「秀吉、お前は蘭丸がやっつけるよ!」
明智光秀
「あなたの覇道に私の居場所はなし…ククク」
上杉謙信
「ときはうごいておりますね…これもうつつ
おまえのみるみらい、いかほどのものぞ 」
かすが
「なんと強大な力…だめだ、怯むな…!」
島津義弘
「おまはんのやり方は…好きになれん」
本多忠勝「」
前田利家
「それがし、お前の言うことはよく分かる
だが、お前のやり方は理解できん」
まつ
「なんと乱暴な…自重なさりませ!」
いつき
「たしかにおめぇさんは前をむいてるべ…
だけど、おらたちとはまったく違う方向だべな」
ザビー
「アナタの強さに愛はナイ、故に勝てマセン」
宮本武蔵
「で、でっけえなあー……さるさる!」
片倉小十郎
「テメェとはどうも馬が合わねえな」
徳川家康「」
浅井長政
「秀吉に関してはよい噂を聞かぬ…悪!」
お市
「お優しい秀吉さま…市にも未来はある…?」
今川義元「」
北条氏政「」
本願寺顕如「」
敵へ
前田慶次
「お前はまだ、哀しみを引きずっておるか…」
伊達政宗
「小僧に天下など分不相応も甚だしいわ!」
真田幸村
「仕えし相手の間違いを、あの世で思い知れ!」
武田信玄
「幕はすでに下りた!さあ、退場願おうぞ!」
猿飛佐助
「身の軽さが災いを呼んだか…
よかろう、彼方まで吹き飛ぶがよい!」
豊臣秀吉「(なし)」
竹中半兵衛「(なし)」
長曾我部元親
「玩具に頼った力で、我を倒せると思うな!
ハハハ!そんなもの、我が前には無力よ!」
毛利元就
「策士は策に溺れるのみ、最後はやはり力よ!」
織田信長
「どちらが時代に選ばれたか…これで決まるか」
濃姫
「今なら見逃してやろうぞ…」
森蘭丸
「お前が逝けば、信長は悲しむであろうな 」
明智光秀
「十一日だ…十一日待っただけでもありがたく思え」
上杉謙信
「最後に技をしのぐのは圧倒的な力よ!」
かすが
「軽い…貴様の操る術など我が前には無力」
島津義弘
「確かに腕は立つ…が、それだけよ」
本多忠勝「考えていることは分からぬが、使えるな 」
前田利家
「夫婦も国があってこそ…そう思わぬか?」
まつ
「真に国が荒れれば、良妻も悪妻も同じよ」
いつき
「すべては我に任せておけばよいのだ…下がれ」
ザビー
「ここは日の本の国、蛮族は打ち払うのみ!」
宮本武蔵
「その資質、我が試してやるわ!」
片倉小十郎
「組織は副将で決まる・・・貴様もなかなかと見た
しかし、我が友に敵う者などなし・・・フフ」
徳川家康
「情をもって天下を取るなど、甘すぎるわ!」
浅井長政
「この愚か者が!力なき正義は偽善にすぎぬ!」
お市
「市よ…お前にはあわれみしか浮かばぬ」
今川義元
「この乱世に貴様の出番など無し!」
北条氏政
「時代は変わったのだ、一時として止まりはせぬ」
本願寺顕如
「その金の力、我が活用してやろう」
最終更新:2007年04月28日 11:35