ユニット・建物の視界
Sightが小さい順
データはLiquipediaのSightの項(版09:45, 9 May 2012)に基づく
| ユニット名 |
視界 |
備考 |
| 0 |
| Infested Terran Egg |
0 |
本当に0。丘上に視界がなくInfested Terran Eggしかない状態でEggの真隣にInfestedTerranを置こうとしても置けない |
| 5 |
| LarvaおよびCocoonのSightはすべて5 |
| Larva |
5 |
|
| Cocoon |
5 |
HatのLarvaeから出来たCocoonもZergling、Overlord、Corruptorから出来たCocoonも等しく視界5 |
| Baneling Cocoon |
5 |
|
| Overseer Cocoon |
5 |
|
| Brood Lord Cocoon |
5 |
|
| 7 |
| Broodling |
7 |
|
| Interceptor |
7 |
クリックできないなど影の薄い存在だがしっかりとSightが設定されている |
| Auto-Turret |
7 |
|
| 8 |
| ワーカーのSightはすべて8 |
| Probe |
8 |
|
| Drone |
8 |
|
| SCV |
8 |
|
| MULE |
8 |
|
| Changeling |
8 |
MarineやZealotに姿を変えた場合だけ9になる |
| Zergling |
8 |
Baneling変異中は(Cocoonになると)Sightが5になる |
| Baneling |
8 |
BurrowしてもSightが減少しない(通常は4減少) |
| Dark Templar |
8 |
ハラスユニットとしてはSightが少し低い |
| Point Defense Drone |
8 |
|
| 9 |
| ほとんどの建物のSightは9(内政拠点、タワー類、CreepTumorを除く) |
| Marine |
9 |
|
| Reaper |
9 |
|
| Zealot |
9 |
|
| Immortal |
9 |
|
| Archon |
9 |
Tier3ユニット最低のSight ただし出てくるのが後半なのであまり問題にならない |
| Queen |
9 |
|
| Roach |
9 |
|
| Hydralisk |
9 |
|
| Infested Terran |
9 |
BurrowしたときにSightが5減少する(通常は4減少) |
| Ultralisk |
9 |
Tier3ユニット最低のSight ただし出てくるのが後半なのであまり問題にならない |
| 10 |
| Marauder |
10 |
|
| Stalker |
10 |
|
| Sentry |
10 |
|
| High Templar |
10 |
単独だとStorm,Feedbackの最大射程9に対してマージンが1しかない |
| Colossus |
10 |
単独だと最大射程9に対してマージンが1しかない |
| Warp Prism |
10 |
|
| Hellion |
10 |
|
| 独立したAirユニットは最低でも10のSightを持つと言える |
| Banshee |
10 |
|
| Viking |
10 |
単独だと最大射程9に対してマージンが1しかない |
| Phoenix |
10 |
|
| Void Ray |
10 |
|
| Corruptor |
10 |
|
| Infestor |
10 |
潜ってもSightが減少しない(通常は4減少) |
| Nydus Worm |
10 |
|
| Bunker |
10 |
|
| Hatchery |
10 |
Hatcheryが進化するごとにSightが1ずつ増えていく |
| 11 |
| 11は地上ユニットが持つ最大のSightで、Ghost SiegeTank Thorが該当する。また、大型Airユニットを除くとユニットが持つ最大のSightである。 |
| Scanner Sweepを除くDetectorはユニット・建物すべて11のSightを持ち、Detectorの有効範囲も同じである |
| Overlord |
11 |
OLもOSもSightに差はない |
| Overseer |
11 |
Detectorの範囲も同様 |
| Ghost |
11 |
単独だとSnipeやEMPの最大射程10に対してマージンが1しかない、単独だとNukeの最大射程12に対して視界が足りない |
| Mutalisk |
11 |
|
| Medivac |
11 |
地上ユニットの多くよりも広いSightを持つ |
| Raven |
11 |
Detectorの範囲も同様 |
| Siege Tank |
11 |
RangeよりSightのほうが小さい唯一のユニット |
| Thor |
11 |
単独だと対空最大射程10に対してマージンが1しかない |
| Observer |
11 |
Detectorの範囲も同様 |
| 内政拠点のSightはZergを除いて11と言える。 |
| Nexus |
11 |
|
| Command Center |
11 |
|
| Orbital Command |
11 |
|
| Planetary Fortress |
11 |
|
| Lair |
11 |
Hatcheryが進化するごとにSightが1ずつ増えていく |
| Bunkerを除くタワー類のSightは11と言える |
| Missile Turret |
11 |
Detectorの範囲も同様 |
| Photon Cannon |
11 |
Detectorの範囲も同様 |
| Spine Crawler |
11 |
|
| Spore Crawler |
11 |
Detectorの範囲も同様 |
| Creep Tumor |
11 |
|
| 12 |
| 大型AirユニットのSightは12と言える。大型Airユニットしか持たないユニット中最大のSightとも言える。 |
| Carrier |
12 |
|
| Battlecruiser |
12 |
|
| Brood Lord |
12 |
|
| Sensor Tower |
12 |
レーダーの範囲は半径30 |
| Hive |
12 |
Hatcheryが進化するごとにSightが1ずつ増えていく |
| 13 |
| Scanner Sweep |
13 |
スキャンのエフェクトの見た目より一回り広い範囲が見える。Detectorの範囲も同じである |
| 14 |
| Mothership |
14 |
|
| 22 |
| Xel'Naga Tower |
22 |
Xel'Naga Towerから2.5の距離内にユニットがいれば制圧できる |
| 30 |
| Radar |
30 |
Sensor Towerのレーダー |
最終更新:2012年05月10日 12:18