冠概要
味方にいるとGvや狩りにおいて非常に助かる支援職、それが冠。
Pvでは基本的に職業制限として参加出来ない。
主な仕事はブラギ、もしくはロキを弾くこと。
スキルは ブラギの詩・ロキの叫び・私を拘束するな・イドゥンの林檎 辺りがあれば十分に対応出来る。
寒いジョークはほぼ効かないので無くても良し。
なお、楽器や鞭は片手持ちなので盾が装備可能。
ブラギ冠
聖杯cやナイルなどあればあるに越したことはないが
基本的に店売りの装備でも何とかなる。その場合はDEXの補正よりはINTの補正を重視した装備にしよう。
ハープ(s2) 楽器・ATK:114・INT+2
別にバイオリン(s4)でも何でも良いんだけど、INT+4になるようにアンドレの幼虫cなどを挿す。
楽器は基本的にデパートで調達(100z)。
楽器は必ず予備をカートに入れるなりして予備をもつこと。
もしくはゴーレムCを挿す。お金があるならスクロでも可。というか道行くクリエさんにフルコしてもらおう。
sクラウン 兜(上段)INT+5
露天で10Mくらいでよく見かける。高い時は20M、安いときは7~8M程度か
吟遊詩人帽子と同じINT補正が魅力。これにエルダーウィローでも挿せばINT150達成も楽になるはず
尚、銀貨3枚で交換のローズクラウンも同性能である
お座り犬(s1) 兜(上段)・DEF:1、INT+3・DEX+3・MDEF+5
箱系から入手出来る頭装備。
スロット付きで可愛く、比較的安価(3Mぐらい?)で補正付きという優秀な防具。
これの上位互換としてカラミティロアがあるが、そっちはもうちょっと値が張る。
伝説の吟遊詩人の帽子(s1) 兜(上段)・DEF:4、AGI+5・INT+5・DEX+5、[バードとダンサーの魂] Lv1 使用可能
冠の最終装備の一つ。
高い補正と演奏を自分にまで効果が及ぶようにする冠の魂が強烈。
その分、白銀貨30枚で交換と値段も強烈。買うとするなら5G↓ぐらい?
ちなみに冠の職鎧では魂が使えないので、自前で魂使うならこの帽子しかない。
だがint+5は実装されていない。
ロッダフロッグc 鎧c・MHP+400・MSP+50・霧氷1(氷晶落1)が使用可能
帽子被って自己ブラギ→霧氷連打! 勝った!第三部完!
まぁ冠が戦う機会は無い方が良いんだけどね。
キャスターc アクセc・INT+3・DEX+3・詠唱速度-20%
INTが上がるのは大きい。お金が無いうちはsイヤリングにでも挿しておくと無難だろう
子デザートウルフc 鎧c・INT+1
何気にこれもINTが上がる。
INT149で後1欲しい・・・!って時にはこれもありっちゃあり。でもお勧めしない
立ち回り
基本的にパーティーの後ろで演奏を弾き続けることとなる。
Gvで攻めの場合は、突入前などにイドゥンの林檎でHPをブースト・ブラギで支援。
守りでは、地形を考えてwizさんを万遍無くフォロー出来るような位置に立ってブラギを弾く。
無詠唱の人ばっかではないので 集中力向上 してDEXを上げてブラギをするのも良い。
範囲に入れようとふらふら動くと却って迷惑なので、位置が宜しくない時は一声掛けて場所を交換してもらうのも有りか。
ロキ冠
GvにおいてERなどの入り口を守護する大事な仕事。
ジプシーさんがいるなら任せた方が良いが、もしいない場合は冠が代替役となる。
ブラギとロキは両立が十分可能なので、基本的にはブラギ冠と同様。
子デザートウルフc 鎧c・INT+1・アンクルスネア1が使用可能
ロキをするだけでなくアンクルスネアで侵入者を妨害するのも重要。
自分が使わなくても、念のために補給物資として罠を持ってくのも良いかも。
スモーキーc アクセサリc・ハイディング10が使用可能
ロキして突っ立ってるだけだと、通常攻撃の強い侵入者に殴り倒される危険があるのでハイドで隠れる。
サイト掛けて突っ込んでくるとハイドも解けるけど、そこら辺はKIAIで。
戦い方
ER入り口でロキ→私を拘束するな→アンクル→ハイドが基本。順番は違うかも。
一度Gvに出てロキ役の人の動きを見てみると良いやもしれん。
覚えとくといいこと
演奏は基本アドリブでしか解除することができない
が、1つだけ演奏を強制的に終了させる方法がある。
それが武器持ち替え。これだね。
SCのどこでもいい、楽器と短剣を隣り合わせて登録するといい。
ブラギ→短剣持つ→楽器持つ→イドゥン→短剣持つ→楽器持つ
のような流れでFキー(bmならZとか押しとけ)を押すとかなり早く演奏を回すことができて便利。
そして楽器をSCに登録しておくことによって、ガンスにディスアームされてもすぐ楽器を持つことができるという利点も加わってまさに一石二鳥!!
やるしかないねこれは・・・
ジプシー概要
ロキジプシーの場合(イベントGv防衛時限定)
私は砂城初めて一ヶ月の超一流のジプシー、そういわゆるデキる女性。
直結の勘違いでチャHerって晒される時もあるけどそんなときは
鏡に向かって頑張れ私!かわいい顔が台無しだぞ。
ロキなんて冠にまわしてもいいけど今日は思い切ってロキしようかな。
頑張った自分へのご褒美はジプシーサークレット?双子聖杯?それとも大天使?
私ってワーキングビューティー。
もちろん結婚は貢いでくれそうな男じゃないと嫌。
そのためにネカマもしっかり頑張ってます。
愛され上手になるために常に入り口でロキハイド!子デザ鎧でアンクルメイキング。
ロキもアンクルも自分らしくないと嫌だからの指図してくる勘違いにはロキ消し子悪魔プレイ。
でも今日はしょうがないからネサロを見ながらロキの叫びに私を忘れないで。
暇防衛でも罠を踏み荒らすKYメンバーにはぁ?プチうつ。ヤバいヤバい。
私のオンナヂカラ真似したい総決算?
じゃあおやすみ、マンモス。
※ロキジプシーの立ち振る舞いの悪さ次第で自砦はあっさり落とされます。
- 型はVIT-DEX-INT、残りSTR、カートに消耗品を詰め込んでおく。
- Gv中はロキの叫び→私を縛らないで→(罠置き)→ハイドの繰り返し。ロキを絶やさないことが最低条件。
- チェイサーに服を脱がされた場合は、武器コートスクロールで解除して素早くロキ復帰を目指す。
- 教授のLPでロキを潰された場合は、ロキを解除して私を忘れないでなどで妨害を勤める。
- 万が一ロキ・防衛が突破された場合やロキ上で排除がてこずっている場合は、状況に応じてロキを解除し、私を忘れないでなどで妨害を勤める。
- ロキつまんない^^;と思った時が違う職への乗り換え時。
詳細編集中
まだまだ未熟なジプシーなので鵜呑みにしないでね><
装備
編集中
ロキ心得
ロキしてアンクル植えてハイドして定期的にロキ・アンクルをはりなおすのはよく訓練された雷鳥だ。
ロキしてアンクル植えてハイドしたままロキ・アンクルをはりなおさないのはいい雷鳥だ。精進しろ。
ロキしてアンクル植えてハイドして敵が来たらハイド解除してArVを撃つのは馬鹿な雷鳥だ。Tアサ武器なんて作ってる暇あるなら吟遊詩人帽を買え
いかなる時もロキ・アンクルを切らしてはならない
我らが仕事を怠ると味方が窮地に立たされる
そのようなことは断じてしてはならない
我らは人を救うため、役に立つため、楽器をこの手に持っているのだから・・・
by貧民街のとある雷鳥
最終更新:2008年02月15日 19:58