SuperNovice

基本的には防衛の補助的役回りしか無い
攻撃する場合は人ごみに紛れて魔法を打つべし

武器

選択肢など無いと思っていい
スーパーノービスの魂(Lv4の短剣、片手剣、杖、斧が全て装備できる)が砂城武器に対応してさえいれば光は見えるかもしれない
※とりあえず漆黒の剣は装備して来るな

  • 催眠術師の杖(S2)
 Int+1、MATK+25%のノビ専用装備
基本はコレ。Intが低いノビの為にMATKが強化、これにファラオcを挿せば・・・・・・・ねーよ。
  • 錐(S1)
 S1ならレナc挿してMCで後衛潰し。ただし、プロ南十字路で魂貰わないと装備できないので杖との持ち替えは実用的でない。ちなみにこれを使う場合は人込みは避けるべし。



防具

他職と比べて投資する必要が無く、それなりの防御力がある
だが、基本HPとSPがノービスよりヤバイので最も蒸発しやすい職であることは変わりない

IntもしくはMdef、耐性を中心に装備を考える。魂を貰えば全ての頭防具が装備できるので自分なりに考えてみるのも面白い。SPが極端に少ないので底上げできるものが望ましいが・・・ここでは安くて使えるものを挙げてみる。
教忍の証にプリザーブがセットになっていればwww教忍の証使えねぇww
  • 砂忍の証
ハイド、クローク、チェイスウォークといったスキルが使用可能になる。男性限定であるが魂貰えば関係なし。イベGvでは透視能力無い人が結構いるのでそれなりに使える。
  • 三段重ねの本
無詠唱を簡単に達成できるSノビには三段重ねの本は美味しい。Int+5、防御+8、Mdef+10でありながら露店では結構安く売られていたりする。
  • スペルリング
Sノビにとってこれは神器かもしれない。MATK+5%は兎も角、SP消費量が半分というのが大きい。ただこれがあってもSノビはレモン必須。

  • 天使の加護
白いアオザイはALL+3、Mdef5あるが、天使の加護のMdef20の方がGvでは大きいかと。
店売りなので是非精錬は+10を。

  • 魔王の盾
全属性耐性20%、ステータス異常無効、重量が500だがSノビ使うなら必須。
魔王の盾の効果により札不要。
これにホーリーc挿せばかなり堅い。露店価格は100M前後。

  • ノービスマント
店売りで無属性耐性10%、V系の装備ができないので一択。
これも精錬+10に。

  • ノービスシューズ
店売りMHP5%、これにaカードが基本装備。

アクセサリ

無詠唱を達成できるだけのDex補強ができるならなんでも。
理想はWナイルキャスター



戦い方

近接攻撃に道は無し
劣化Wizと呼ばれても泣かない強い心が必要だ
抜けられないように入り口を固めるのは他の職に任せ、抜けてきた相手を足止めして応援を待つチキンの心も必要だ
そして、いかに攻めPTの嫌がる事ができるかが要求される難しい職でもある
  • 防衛補助型
ガードリングのスキルを使ってから装備切り替えて砦に入る。
子デザc挿し鎧を装備し、罠持ってアンクルで狭い通路を固めQMを置く。他に誰も入り口に罠置かないという非常事態wの場合は入り口を固めても可。せっかく置いたのに即蒸発なんて事が無いよう回復剤の準備と装備の切り替えは忘れずに。
敵が突入してきたらQMを切らさないようにLoVかシグナムクルシス、メテオ使うならサラマンダーc(肩)挿しに切り替える。
抜けてきた者に対しては速度低下→JT。
ディバインプロテクションは10まで取っておくと吉。
基本的に罠とQM張りなので防御、耐性を堅めること、攻撃は二の次と考えマヤパープルc+ルアフで監視しつつブレイカーの「進 行 の 妨 害」をする事が重要、倒すのは他の職にやってもらう心算で。
SノビはERの防衛より復帰カプラ以前の守備に置く方がいい。なぜなら妨害はできても殲滅には向かないから・・・。

  • 乙型
アックスにレナc(闇属性、人型に20%追加ダメージ、斧に挿すと攻撃力+50)を4枚挿して頭には砂忍の証、インキュバスカードを3枚を挿し阿修羅を撃つという禁断の技。
クロークしつつ無詠唱で放たれる阿修羅は恐ろしいものがッ!!!
しかし爆裂波動と気弾はエフェクト切ってなければ丸見えw
さらには人型20%追加ダメージ×4も札が基本のGvではww
ついでにc無しInt99ではSP200弱のSノビがwww
基本HPがVit99でも5000しかないSノビがwww阿修羅www
後衛職にターゲットを定め、シグナムクルシスでさらに人型を選別し、天使羽が無い事を確認し、尚且つエフェクトを切ってくれていることを祈り、始めて撃つことが可能な漢のロマン漲るタイプ。
覚悟完了した者のみが使う事を許される。

寂しかったので書いてみた
by乙型三等兵

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年02月15日 20:03