新期造山帯地域
キューバ
米西戦争の末、実質アメリカ支配下。1902年独立後、カストロの指導で社会主義体制へ。
さとうきびのモノカルチャー、キューバ葉巻は特産品
ニッケル鉱埋蔵量多い
ジャマイカ 黒人国。ボーキサイト産出席亜4位。ブルーマウンテン山麓のコーヒー豆は世界的に有名
ハイチ 世界最貧国の一つ
ドミニカ共和国 さとうきび・砂糖・コーヒー豆・カカオ豆
バハマ 観光業で国民総所得比較的高い
セントクリストファー=ネービス
アンティグア=バーブーダ
ドミニカ国
セントルシア
セントビンセント=グレナディーン諸島
バルバドス 石油製品と砂糖を輸出
グレナダ アメリカ軍侵攻で社会主義政権を倒す
トリニダード=トバゴ 石油製品、原油を輸出
最終更新:2009年12月16日 13:19