Seamless co-opとは


バニラとの大まかな変更点

Seamless co-opを導入することでバニラでの協力プレイから変わることを大まかに挙げると3点。

死亡しても復活可能

バニラでの協力プレイではホストの場合はセッションが終了し、
ゲストの場合はセッションから切断され元の世界に戻ることになる。

Seamless co-opではホスト、ゲストの区切りは無く、
死亡してもセッションから切断されずに最後に休息をした祝福で復活する。
(死亡した際は後述するペナルティデバフが付与される)


ゲーム序盤からゲームクリアまで協力プレイを維持

バニラではエリアのボスを攻略することで報酬を得た後、セッションから離れるが、
Seamless co-opではエリアボスを攻略してもセッションから切断されることはない。
続けて協力プレイの状態を維持することができる。
理屈の上ではリムグレイブに到着してからラスボスを撃破するまでは協力プレイをすることができる。
(接続が不安定になり度々途切れてしまうことがあるため、あくまで理論上である)

なおフィールドでは全てのプレイヤーがトレントに乗ることができる

進行状況の同期

Seamless co-opでの協力プレイ中、撃破したボスなどは自分の世界に戻っても撃破扱いとなる。
NPCイベントも同様である。
ただし、現verでは意図しない同期(NPCイベント関連)も起こるため、協力プレイ専用と割り切るとよい。


細かな仕様、特徴

祝福で休息する

セッションに参加しているプレイヤーが誰か一人でも祝福で休息を行うとエネミーがリスポンする。
死亡すると最後に休息をした祝福で復活する事になるが、そのまま休息をしてしまうと倒したエネミーが復活してしまう。
現地の協力者たちが復活したエネミーに取り囲まれてしまうので休息する前に一考されたい。
後述する死亡時のペナルティデバフを解消することができる。

死亡時のペナルティデバフ

前述の通り、死亡してもセッションから切断されることはないが、
死亡した際に以下5種類のペナルティデバフのうち1つを付与される。(死亡する度に付与され重複する)
 ・最大HP、FP、スタミナの低下
 ・スタミナの回復力の低下
 ・発見力とルーン入手量の低下
 ・攻撃力の低下
 ・防御力の低下

これらのペナルティは祝福で休息しないことでエネミーのリスポンを防いだまま
ゴリ押しによる攻略を禁止する目的とのことである。
前項にもあるが祝福で休息することで解消されるが、協力者たちの状況を考えて休息すること。

祝福ワープ

Seamless co-opでのセッション中にも祝福間のワープが可能だが、
仕様上いくつかの制限がある。

ワープは投票制であること
誰かがマップ画面から特定の祝福にワープを行うと参加中のプレイヤーで投票が開始される。
一定時間以内に全プレイヤーがマップ画面から同じ祝福にワープを選択することで祝福ワープが成立する。
祝福名は英語表記
投票が開始されるとダイアログで全プレイヤーに通知が行くが、日本語での翻訳が進んでいないため
投票された祝福名は英語で表記される。
 ・例:
最終更新:2022年12月17日 17:48